広島|実務未経験から活躍していただけるサポート体制【DeNAグループ】_ヘルスケア事業の運用支援
 
【DeNAグループ/東証グロース上場】
◇◆医療費の適正化を目指す!社会意義性の高い自社サービス開発に携わりませんか?◆◇
株式会社データホライゾンは「医療関係の製品・サービスを通じて日本の医療費適正化のみならず、国民の健康促進に貢献する」を理念に掲げ、1982年に設立。医療費の増大や人口減少・少子高齢化といった先進国に先駆けて日本が直面する課題の解決に挑戦している会社です。保険者の皆さまに、高品質なデータヘルス関連の支援サービスを提供しています。
【自社サービスの強み】
当社は独自で開発した分析技術を用いて市区町村から受けたレセプトデータを分析し、自治体の医療費適正化施策の支援をおこなっています。医療費グルーピング技術により、傷病ごとの医療費を算出するだけでなく、現在治療中の傷病名のみを抽出することも可能です。
※レセプトデータ=病院、診療所、調剤薬局などで、患者がどのような病気で受診したか、どのような治療を受けたかという「診療報酬」の明細のデータ
また、傷病管理システムにより、傷病の重症度を判定し階層化する技術を特許取得しており、糖尿病の患者を重症度ごとに階層化することで将来の重症化予測や的確な指導が可能となりました。
【募集背景】
わたしたちは、自社開発の医療データベースと特許を取得しているシステムでレセプト(診療報酬明細書)データを分析し、治療中の病名の特定と病名ごとの医療費の算出、病期の判定などにより、有効かつ質の高いデータヘルスの実現を目指しています。
県や市・健康保険組合などの官公庁と連携しながら、「健康寿命を延ばして医療費を削減する国策」に貢献していきたい方を募集しています。
- 職種名
- プロジェクト運用支援(広島)
- 給与(想定年収)
- 
380万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 広島県
- 開発言語
- Java Visual Basic(VB.NET) SQL
- フレームワーク
- .NET Framework
- クラウドプラットフォーム
- 
Amazon Web Services 
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス 
- 特徴
- オンライン面談可 残業30H以内 一部在宅勤務可 服装自由 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 2~4名
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・何らかのシステム開発経験 趣味or実務1年未満
 
- 求める人物像
- 
・安定した環境でこれからのキャリアを構築したい方 
 ・営業事務などの社外と折衝するチームと社内のチームを繋ぐポジションで働いたことがある方
- 選考フロー
- 
カジュアル面談 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 適正検査
 ▼
 面接試験(計2回)
 ▼
 内定
 面接対応可能時間:基本的に平日業務時間内
 面接方法:オンライン・対面どちらも対応可
官公庁からのさまざまな要望に基づく、サービス提供の企画・検討をおこなっています。
データヘルス関連の医療費分析、各種指導、受診勧奨等の対象者抽出、効果測定を受託するためのプロジェクトにおいて運用支援業務をお任せします。
スキルやご経験、ご希望をもとにお任せするフェーズを決定します。
【具体的には】
■営業とのプロジェクト仕様調整・スケジュール調整
■官公庁への納品物(開発部の作ったものの活用方法、企画)作成
【入社後のフォロー】
入社後は、基本的にはOJTを通して、業務知識や医療の専門知識なども習得できます。
新卒入社も中途入社も分け隔てなく、スキルに応じた業務をお任せする社風です。
研修後も着実にスキルアップしていただけます。
★経験の浅い方も未経験の方も、ていねいにサポートさせていただきますのでご安心ください!
会社の定める業務
会社の定める業務
- 主な開発実績
- 
■『レセプト(診療報酬の請求書)分析システム』 
 そのままでは活用できないレセプトデータを整理をおこないます。
 傷病名ごとの適正な医療費の算出などが可能です。
 ■『傷病管理システム』
 レセプトに記載されている情報に基づき、対象患者の傷病の重症度を判定し階層化をおこないます。
 病期に合わせた的確な指導に役立てられています。
 ■『医療関連データベース』
 レセプト分析等に必要などの医療関連データベースは自社で20年以上継続して作成・蓄積しています。
 これらは当社グループの主要な製品・サービスに使用されています。
- 支給マシン
- 
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。 
- その他開発環境
- 
不明点などがあれば、開発メンバーがていねいにフォローしますのでご安心ください。 
 【開発環境】
 ■言語
 ・VB.NET 2013以降・VB6.0・VBA・SQL・Java
 ■フレームワーク
 ・VB.NET 2013以降:.netframework4.0以上
 ・VBA:Excel2010 以降
 ・SQL:Oracle12g、SQLServer2005以上
 ・クラウド(AWS、IIJ)
- 組織構成
- 
開発部は15名程度で構成されています。 
 中途入社率は50%、定着率は90%以上です。
- 平均的なチーム構成
- 
3~7名程度がチームとなり、要件定義からデータの引き渡しまでを含めて、3~4カ月程で完了することが多いです。 
- 勤務地
- 
広島県広島市西区草津新町一丁目21番35号
広島ミクシス・ビル
転勤はほとんどありません。 就業場所の変更範囲<雇入時>
 広島本社、および自宅 <変更範囲>
 会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む) 受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙 
- 給与体系・詳細
- 
・月給:21万~31万+賞与 
 ・残業代はすべて所定の労働時間を超えたら支給いたします。
- 給与(想定年収)
- 
380万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
■フレックスタイム制度 
 7:00~21:00(標準労働時間8時間/日)
 コアタイム|10:00~15:00休憩時間:12:00〜13:00(60分) 平均残業時間:平均20時間/月 
- 休日休暇
- 
【年間休日123日】※2024年度実績 
 ■完全週休2日制(土・日)
 ■祝日
 ■夏季休暇
 ■年末年始休暇
 ■特別(慶弔)休暇
 ■有給休暇
- 諸手当
- 
■時間外手当(定時を超過した時間に応じ全額支給) 
 ■扶養手当(5,000円/1人)
 ■交通費5万円まで支給
- インセンティブ
- 
賞与:年2回(6月、12月)支給予定 
- 昇給・昇格
- 
定期昇給:年1回(4月) 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険) 
 中部アイティ産業健康保険組合加入
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
6カ月(待遇の変更はありません) 
【働く環境】
■基本的に出勤ですが、一部リモート制度もございます
■平均残業は20時間のため、プライベートも充実できます(1~3月は繁忙期となりますが、通常期の残業はほとんどありません)
【福利厚生】
■確定拠出年金加入
■従業員持株会
■財形預金
■退職金制度
■社員持株会制度
■カープ年間指定席あり
■定時退社デー(毎週水曜日)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
