【未経験歓迎】お客様のDXを推進!手厚い成長支援でコンサル志向のDXエンジニアへ。

■仕事内容
お客様の社内DX推進をPower Platformを活用して支援し、業務効率化や生産性向上を実現します。
・Power PlatformによるDX推進支援:
Power Apps、Power Automate、Power BIでの各種ツールの作成・導入支援
Power Platform環境構築支援
お客様の課題に応じたローコード開発(設計、開発、テスト、展開、運用)の一連プロセスを担当
・お客様との対話・課題解決:
お客様の業務フローや課題を丁寧にヒアリングし、DXの視点から言語化・明確化
ヒアリングした内容に基づき、Power Platformを活用した最適な解決策を提案
・教育・研修の提供:
Power Platformの開発や活用に関するお客様向け研修の企画・実施
お客様の社内におけるDX推進の内製化を支援するための教育サポート
[こんな方にジョインしてほしい]
お客様に寄り添い、共にゴールをに向かって行動する方を歓迎します。
・成長意欲が強く、自ら学ぶ姿勢がある方: 開発実務未経験からの挑戦を歓迎しますが、ローコード開発を侮らず、積極的に知識を吸収し、粘り強く取り組める方。
・改善マインドと課題解決能力がある方: 問題を自分ごととして捉え、周りの意見を素直に聞き入れながら、積極的に解決策を探せる方。
・人に寄り添い、コミュニケーションを大切にできる方: お客様やチームメンバーの考えに理解を示し、リスペクトを持って協調的に仕事を進められる方。
- 職種名
- DXエンジニア
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2B、業務システム/パッケージ
- 特徴
- 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 OSSプロジェクトのコミッタが在籍 一部在宅勤務可 原則定時退社 残業30H以内 産休育休取得実績あり フリードリンク 既卒可 オンライン面談可
- 募集人数
- 2


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 趣味or実務1年未満
- 選考フロー
-
①paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
②カジュアル面談
▼
③一次面接
▼
④適正検査(SPI)
▼
⑤最終面接
▼
内定
・Power PlatformによるDX推進支援:
Power Apps、Power Automate、Power BIでの各種ツールの作成・導入支援
Power Platform環境構築支援
お客様の課題に応じたローコード開発(設計、開発、テスト、展開、運用)の一連プロセスを担当
・お客様との対話・課題解決:
お客様の業務フローや課題を丁寧にヒアリングし、DXの視点から言語化・明確化
ヒアリングした内容に基づき、Power Platformを活用した最適な解決策を提案
・教育・研修の提供:
Power Platformの開発や活用に関するお客様向け研修の企画・実施
お客様の社内におけるDX推進の内製化を支援するための教育サポート
「ローコード開発は未経験だけど、お客様の課題解決に貢献したい」「技術力のみならず、ビジネス視点を磨きたい」そんな意欲をお持ちの方に最適な環境です。
・お客様のDX推進を最前線で支援: システム開発だけでなく、コンサルティングや教育支援まで手掛けるため、お客様のビジネスに深くコミットし、貢献による成果を間近で実感できます。
・「成長したい」を徹底的にサポート: ローコード開発のスキルは、チームの日々のMTGや個別MTGを通じて、先輩が手厚くサポートします。成長課題に対しても、具体的に支援します。
・ビジネス視点と課題解決能力を磨く: お客様との対話を通じて、真の課題を見つけ出し、ITとビジネスの両面から解決策を導き出す力が身につきます。将来的には社内DX推進コンサルタントや教育研修講師として活躍することも可能です。
・挑戦を歓迎する文化: 新しい技術やサービス、考え方を積極的に取り入れ、変化を前向きに捉えることを大切にしています。あなたの「やってみたい」という挑戦を後押しする職場です。
会社の定める業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
・成長課題について、支援のための1on1を隔週で実施し相談しやすい、フィードバックを受けやすい環境です。
・開発未経験からコンサル領域の仕事を目指すことができる職場です。
・開発だけではなく要件定義や設計、お客様への提案まで幅広く担当できるので、スピード感をもって1人前のエンジニアとして成長しやすい環境です。
・挑戦することを評価する社風のため、新しい技術に触れるのが好きな方、課題に積極的に取り組むことが好きな人であれば色々なことに挑戦がしやすい環境です - 主な開発実績
-
◆システム受託開発
・ウェブアプリケーション開発
講習予約管理システム(C#) ASP.Net MVC プロジェクト人数:2名 開発期間:3か月
FAQ管理システム(C#) ASP.Net MVC プロジェクト人数:2名 開発期間:3か月
・スマートフォン及びタブレット用アプリケーション(iOS, Android)
・モバイルクロスプラットフォーム開発
交通系ICアプリ(C#) Xamarin プロジェクト人数:5名 開発期間:2年
交通系チップSDK開発(C#) Xamarin プロジェクト人数:3名 開発期間:7ヶ月
ホワイトボードアプリ(C#) Xamarin プロジェクト人数:2名 開発期間:5ヶ月
・Windowsアプリケーション
農業収支コスト計算アプリ(C#) WPF プロジェクト人数:4名 開発期間:6ヶ月
講習開催計画アプリ(C#) WPF プロジェクト人数:2名 開発期間:3ヶ月
・Power Platformでの開発、技術支援、教育など
案件管理アプリ開発 Power Apps プロジェクト人数:1名 開発期間:1ヶ月
ホテル清掃管理アプリ Power Apps 技術支援
新規事業アイディアハッカソン 技術支援
◆システム・エンジニアリング・サービス
当社エンジニアがお客様先現場へ常駐し開発リソースとして支援します。15年間の受託開発で培った技術力を提供しています。
・対応言語:C#/Kotlin/Swift
・主にスマートフォン及びタブレット用アプリケーション - 技術向上、教育体制
-
定期的に社内勉強会を開催しています。
スキルアップのための書籍購入補助、研修費用の補助をしています。 - 支給マシン
-
CPU:corei7またはRyzen 7、メモリ:32GB、SSD:500GB程度のWindowsノート
- 開発手法
-
アジャイル
- 開発支援ツール
- Jira
- 環境
- Windows
- エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定をし、振り返りによる評価を行っています。
評価では自身の成長に向けてどのようなアプローチをし、行動を継続したか、を重視しています。 - 配属部署人数
- 4名
- 平均的なチーム構成
-
2名~4名のチームで取り組んでいます。
- 勤務地
-
東京都中央区日本橋堀留町1-11-10
堀留ファーストビル7F
※本社または都内近郊の各プロジェクト先(東京・神奈川・千葉・埼⽟)
※転居を伴う転勤はありません就業場所の変更範囲<雇入時>
本社
<変更範囲>
会社の定める場所
受動喫煙防止措置に関する事項・従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙 - 最寄り駅
-
小伝馬町駅 徒歩4分 / 人形町駅 徒歩6分 / 馬喰横山駅 徒歩7分 / 馬喰町駅 徒歩8分 / 新日本橋駅 徒歩10分 / 三越前駅 徒歩12分
※いずれもおよそ
- 給与体系・詳細
-
ご経験・スキルを考慮して決定いたします。※別途インセンティブ有り。
年俸制となります。年俸の1/12の額を毎月支給します。
支給額には30時間/月の残業代(46,900円/月~93,700円/月)を含み、30時間を超過した場合は別途残業手当を支給いたします。
■年棒モデル例:入社4年目 480万円 / 入社8年目 636万円 - 給与(想定年収)
-
300万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30〜18:30(実働8時間)
休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均0~10時間/月
- 休日休暇
-
<年間休⽇125日以上>
・完全週休2⽇制(⼟⽇)
・祝⽇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(⼊社半年後10⽇)
・慶弔休暇
・誕⽣⽇休暇 - 諸手当
-
・交通費全額⽀給(上限月額3万円迄)
・残業代⽀給
・家族⼿当
・役職⼿当
・資格手当
・資格取得⽀援
・社員紹介制度
・退職⾦制度
・外部研修制度
・書籍購⼊支援
・誕⽣⽇プレゼント
・年次有給休暇の計画的付与 - インセンティブ
-
・半期MVP制度
- 昇給・昇格
-
昇給あり:年1回(4⽉)
- 保険
-
各種保険完備
※健康保険は、関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
試用期間6ヶ月(給与・保険などの待遇は正社員と同じです。)
年間休日125日以上