※急募※【沖縄/サイバーエージェントグループ】社内ヘルプデスク|社員のIT問題をチャットで迅速に解決
 
☆★東証プライム上場企業の完全子会社/サイバーエージェントグループを裏側から支えるお仕事です!最大限のパフォーマンスを発揮できる環境でスキルアップを目指しませんか?★☆
株式会社シーエー・アドバンスは2008年、沖縄にて設立しました。サイバーエージェントグループの一員として、コミュニティサービス、ゲーム、スマートフォン向けサービス、インターネット広告など最先端のインターネットサービスに関わる事業を展開しています。
【技術統括本部のミッション】
◆サイバーエージェントグループの未来をITで支える
私たちは、モダンな技術トレンドを取り入れながら、事業成長をより一層加速させるために、妨げとなる阻害要因の排除、サポートを行っています。具体的には、東京やベトナムのチームと密に連携しながら、システムの開発から運用、セキュリティ、システムオペレーション、そしてヘルプデスク対応まで、多岐にわたる業務を担当しています。
単なる技術サポートに留まらず、事業のニーズを素早く察知し、「攻めを守る」組織として、事業のあらゆる課題に対して迅速かつ的確に対応することに注力しています。
【トップクラスの技術評価】
◆統括を務めるのは、サイバーエージェントの最高技術責任者
隔月ごとの技術面談では目標設定のみならずどのようなキャリアパスを形成するか技術相談も担当。半期ごとの査定面談でも、これまで多くの技術者を評価してきたその知見から技術面・ビジネス面双方にて納得のいくトップクラスの評価をいただけます。
\根っからエンジニア求む!/
◆弊社のエンジニアは普段から技術のことを考えてる「根っからエンジニア」
技術トレンドを追い続け、社外勉強会に参加しチームに共有するメンバーが多く、自己研鑽の場を自ら創る方が活躍しています。
将来、マネジメントに携わりエンジニアチームを牽引していきたい方や、プロフェッショナルとして第一線で開発業務や診断業務をおこなう方の両軸を求めています。
また、技術サポートメンバーに共通するのはユーザーホスピタリティにあふれる方。柔軟に事業部やエンジニアチームの要望に応える変化対応力が求められます。組織全体の共通項においては、常にユーザーの立場に立ち、最速・最適な技術貢献で価値を見出すことが技術統括本部の存在意義となります。
未来をともに創る仲間を待っています!
- 職種名
- 社内ヘルプデスク(沖縄)
- 給与(想定年収)
- 
276万 〜 324万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 沖縄県
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス 
- 特徴
- オンライン面談可 原則定時退社 女性リーダー活躍中 服装自由 産休育休取得実績あり ノートPC+モニタ別途支給 第二新卒歓迎 残業30H以内 フリードリンク
- 募集人数
- 3名
 
業務効率UPのため、モニターやマウスなどの周辺機器も支給しています!
- 必須要件
- 未経験OK!本気でITエンジニアになりたい方
- 備考
- 
◼︎必須 
 ・ 1年以上、同じ職場で働いた経験がある方
 ・パソコンの利用やIT関連に抵抗がない方
 ・体調管理に自信がある方
 ◼︎歓迎
 ・チャットでのやりとりに抵抗がない方
 ・人と話すのが苦じゃない方
 ・柔軟に動ける方
- 選考フロー
- 
一次面接(人事+リーダー)+Web上で適性検査 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 最終面接(人事+責任者)
 ▼
 内定
あなたの「ちょっと詳しい」が、誰かの「助かった!」に。
 \20代活躍中/ \拠点増加に伴い募集再開/
未経験からスタートできる社員サポートスタッフのお仕事
「パソコンの設定、どうやるの?」「なんかシステムおかしい…」
そんな“困った”を解決して「ありがとう」をもらえ、やりがいを感じることができるお仕事です!
社員がスムーズに仕事を進められるよう、チャットや対面でサポートします!
【業務内容】
・社員へのパソコン受渡しや返却、キーボードやマウスの貸出、社員証の登録作業 (簡単な対面対応から!)
・パソコンの不具合に関する初期対応や、アプリのインストールをサポート(レベルUP 対面対応!)
・社員さんからの質問やトラブルにチャットで対応(チャット対応!)
・社内申請のサポート(メールでやりとり)
電話対応ナシ!請求書対応や経理業務などお金まわりの業務も一切ナシ!
対応相手は「社内の人だけ」なので、クレーム対応もゼロ!
【こんな人にピッタリ】
・人に頼られると嬉しいタイプ
・ゲームやPCをいじるのが好き
・ITにちょっと興味がある(今は詳しくなくてもOK!)
・「ありがとう」って言われるとやる気が出る
・変化を楽しめる人
・新しいことにチャレンジできる人
未経験スタート、大歓迎!
今いるメンバーも、ほとんどが未経験からスタート!
はじめは先輩がとなりで教えてくれるOJTあり、「分からない」をちゃんと聞ける環境だから安心です!
【研修】
OJT形式で進んでいくため、いち早く業務を覚えることができます!
【キャリアアップも叶う】
・半年ごとに評価&昇給チャンスあり!
・契約社員 → 正社員へのステップアップ制度あり
・仙台や東京のチームをまとめるリーダー的な役割を担うこともできます。
【推しポイントまとめ】
・電話対応なし(チャット中心)
・クレーム対応ゼロ(社内対応のみ)
・「ちょっと得意」が武器になる
・成長&キャリアアップの道あり
ちょっとでも気になったら、まずは話を聞いてみませんか?
会社見学やカジュアル面談も対応しています。
まずはお気軽に見学にいらしてください!あなたの「ちょっと得意と興味」、ここで活かせます。
・サイバーエージェントグループの社員からのお問い合わせを対応するため、大きな会社を自分が支えているという自信が持てる
ヘルプデスク関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
- 
◆技術統括本部は、会社の基盤となる組織のため、サイバーエージェントグループを裏側から支えるお仕事をしています。 
 ◆サイバーエージェントの最高技術責任者が統括を務め、常に研鑽を積みスキルを磨ける環境です。
 ◆最高の技術力を提供することで事業課題の解決のみならず、さらに飛躍するための突破力となる組織に所属できます。
 ◆Web開発経験を積み、【キャリアチャレンジ制度】を利用して社内異動の後にセキュリティエンジニアとしてご活躍する事例があります。ていねいで充実した研修と、東京のセキュリティチームで一枚岩となって技術難易度の高い診断も数多く担っています。
 【磐石な体制のサポートチーム】
 サイバーエージェントグループ/シーエー・アドバンスグループの社員を支える技術サポートチーム。社内ヘルプデスクにおいて、システム関連やアクセス権などの問い合わせ受付や、使用するPCの購買、キッティングなどを担っています。他にもTableauを使用したレポート制作チームでシステムの利用状況や入退社情報を可視化し、エンジニアチームと連携することでファクトに基づいた技術支援が可能な体制となっています。
- 主な開発実績
- 
【診断実績】 
 ・ABEMA
 ・WINTICKET
 ・Amebaブログ
 など、年間100件以上のサービスを診断しています。
- 技術向上、教育体制
- 
◆技術スキル向上について 
 最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、環境ファースト。オフィスで使用希望のマウスやモニタなどの周辺機器は、すべて会社経費で購入しています。また、社外勉強会への参加において費用がかかるもの、技術書の購入なども会社経費で賄っています。
 ◆沖縄県内における技術活性化
 沖縄の技術活性化をねらい、エンジニアの交流会イベント「沖テクNight」の開催にてLT会の実施や技術トレンドの意見交換、キャリアプランのトークイベントを実施。学生向けには毎年「沖ハック」や「ハッカソンインターン」を行い、エンジニア志望の優秀な若手層へキャリアの選択肢を広げる機会を創出しています。
- 支給マシン
- 
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。 
- 配属部署
- 技術統括本部
- 配属部署人数
- 6名
- 勤務地
- 
沖縄県那覇市おもろまち1-1-12
那覇新都心センタービル5F
※週2日リモート勤務あり 就業場所の変更範囲<雇入時>
 沖縄本社、および自宅 <変更範囲>
 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:あり 
 対策内容:屋内原則禁煙(敷地内に喫煙場所あり)
- 最寄り駅
- 
ゆいレール「おもろまち駅」1番出口より徒歩5分 
- 給与体系・詳細
- 
※年収276万~324万の事例の場合 
 ■賃金形態:月給制
 ■賃金の決定方法:当社規定により決定
 ■月給:約23万〜60万円(固定残業代を含む)
 ■基本給:約16.5万~19.4万円
 ■固定残業代:46時間分、約5.8万~6.8万円
 ■深夜割増代:23時間分、約5,889〜6,893円
 ※固定残業代、深夜割増代の超過分は別途支給いたします
- 給与(想定年収)
- 
276万 〜 324万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
10:00〜19:00 休憩時間:60分 平均残業時間:平均5〜10時間 
- 休日休暇
- 
◇完全週休2日制(土日祝) 
 ◇年次有給休暇(初年度10日)
 ◇夏季休暇(3日間)
 ※4/1以降の入社は翌年度より付与※
 ◇慶弔休暇
 ◇年末年始休暇
- 諸手当
- 
◇交通費全額支給(上限5万円/公共交通機関の通勤に限る) 
 ◇住宅補助手当(直線距離1.5km圏内/毎月3万円支給)
- インセンティブ
- 
◇四半期に1回インセンティブ制度あり 
- 昇給・昇格
- 
昇給:年2回(半年に一度査定面談があります) 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険) 
- 雇用関係
- 
有期雇用 契約更新の有無・契約期間の定めあり(最大2年9ヶ月) 契約更新の判断基準契約の更新は、本人の能力、業務量、業務成績、勤務態度、会社の契約状況により判断 契約更新の上限更新3回まで 
- 試用期間
- 
3ヶ月 
【福利厚生】
・懇親会費毎月支給(1人当たり4,000円)
・部活動支援/毎月活動手当有
・慶弔見舞金
・資格取得支援
・スキルアップサポート
┗Web上で受講できる研修「e-learning」あり
┗Udemyなどの学習コンテンツの有償アカウント貸出あり
【保険・健診など】
・健康診断
・予防接種
・婦人科検診
【その他】
・フリードリンク設備
・マッサージルーム
・リラクゼーションルーム
※受動喫煙の対策:屋外喫煙所あり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
