【大阪】実務不問★上流工程に関われるプロジェクト進行管理担当《現役PMの補佐からスタート!充実の育成体制》

◆アミューズメント業界で約70%の圧倒的シェア◎前例なき企業同士の情報共有ビジネスモデル
もしもあらゆる企業が情報共有を行えば、もっと素晴らしい商品やサービスを生み出せると思いませんか?
わたしたちが提供するクラウド型情報分析システム『Enterprise』は、企業同士が客数情報を共有することで業界屈指の情報量を誇る国内最大級のデータベースサービス。
全国約8,500店舗あるアミューズメント施設において圧倒的シェアを獲得するなど、その認知度は年々飛躍しています。
今、わたしたちが目指すのはアミューズメント市場の完全制覇。
今期から始まる他業種でのシェア拡大。
そして、その先にはあらゆる業種を網羅し、世界各国へネットワークを広げ、この『エンタープライズ』を全ビジネスのプラットフォームにするという壮大な未来を見据えています。
【企業としてのコアバリュー】
◆常識に縛られない自由な生き方を作る
前例なき事業を担うわたしたちだからこそ、常識に縛られない自由な会社でありたいと考えています。
みんながやっているから。みんながダメというから。これをやったら嫌われるから。これができないと怒られるから。
多くの企業や、人は世間の評価を第一に考え、それに従い行動することが正しいとされています。特に現代ではその風潮がどんどん強くなっている気がします。
本当にそれって正しいの?と疑問を持ったことはないでしょうか?
本当の自分を隠して、いわゆる「いい会社、いい人」になることが本当に正しいのでしょうか?
自分らしく生きている人を見ると、かっこいいなと思ったり、あんな風になりたいなと思ったりすることはないでしょうか?
弊社では心を考え、心に従い生きていくことを目標にしています。
そのため、お客様からも非常識だとか、世間知らずと言われることもたくさんあります。
ただ最後には、心でつながり、本当の信頼関係を築くことで、企業を成長させてきました。
世間から嫌われることを恐れず、同じ志を持った仲間と共に、心のままに生きていくことで、もっと幸せな社会を作れるはず。
あなたが本当にやりたいこと、本当になりたい自分を、ぜひ弊社で実現してください。
【開発部の紹介】
◆高い技術力とチャレンジできる環境
数百億レコードのビックデータを様々な要件を満たしたうえで、ミリ秒でレスポンスできるノウハウが弊社の開発にはあります。
技術力を認められ、AWSの担当からセミナーの依頼が来たこともございます。
開発メンバーは20代から30代の若手中心の13名です。
新規事業も始まり、正直に申しますと会社の成長に対しての人員が足りていません。
しかし逆に言うと多くのチャンスがあります。
経験3年目のメンバーが新規事業サービスの設計を担当!新機能の企画をPM以外の開発メンバーが担当!などなど
大手では5年から10年在籍しなければできない経験を弊社では2から3年で経験できます。
上流工程を経験したい!ゼロからサービスを作っていきたい!という方大歓迎です。
- 職種名
- 上流工程に関われるプロジェクト進行管理担当(大阪)
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 開発言語
- Java C# JavaScript PHP
- フレームワーク
- Spring MyBatis React Vue.js Revel
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- PostgreSQL、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、業務システム/パッケージ、スマートフォンアプリ、ミドルウェア、Win/Macアプリケーション、機械学習、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 残業30H以内 1920x1200以上のモニター環境を提供 日本語がネイティブレベルでなくても可 オンライン面談可 裁量労働 原則定時退社 産休育休取得実績あり 第二新卒歓迎 時短勤務可 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 フリードリンク ノートPC+モニタ別途支給
- 募集人数
- 若干名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 趣味or実務1年未満
- 求める人物像
-
・妥協しない方
・現状に満足せず常に向上心を持って取り組める方
・能動的に動いて仕事をつくれる方
・明るく元気な方
※社風として、エンジニアとしてのみならず人としても自律した行動のできる方を求めています - 選考フロー
-
1次面接(Web面談:開発責任者)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
2次面接(対面面接)
▼
内定
【面接について】
面接地は、東京か大阪をお選びいただけます。
ご希望がございましたら、応募の際、備考欄にご記入ください。
【実務不問★上流工程の経験を積み市場価値UPを目指せるPM候補】
すでにトップシェアのアミューズメント業界や、直近で開始したゴルフ業界に続き、新規事業の展開を予定しているため、この新規事業のPM業務をお任せできる方を募集しています。
【具体的には】
基本的には1つのプロジェクトをご担当いただきます。
■プロジェクトの立ち上げ(企画の部署と一緒に、技術的に可能かどうかを会議する)
※開発メンバーとか技術部など企画と開発の中継ができる人と進めていきます。
※商品開発自体は企画担当者がおこないます。
■開発フェーズになったらプロジェクト管理
■実装や開発はメンバーがおこなうので、進捗管理等の上流部分メイン(SQLスキル歓迎)
■外部の方とのやり取り(発生頻度は高め)
※他社さんのシステムと連携しながらデータを蓄積していく事業なので、「このデータを出力してください」など、他社メーカーさんとやり取りすることが多いです。
【募集背景】
好調なアミューズメント業界の事業に続き、今後も複数の新規事業の展開を計画しているため、エンジニアの増員募集をおこなっています。
【入社後のフロー】
入社後はPMO的な動き方・役割をお願いいたします。
■まずは、現在活躍中のPM補佐をおこないながら、少しずつキャッチアップ(企画・設計など)していただきます。
■ご担当予定の新規事業は、来年の春ごろを予定しているので、それまでの期間は今いるPMのアシスタントをおこないながら業務を学んでいただきます。
■開発経験や技術への知見よりも、プロジェクトを進めていく能力を生かせる仕事です。
【社内の雰囲気】
当社は「自由に」働くことを理念としています。
したがって、開発実装だけを粛々とおこなうのではなく、よいよい業務の遂行にあたって必要であると考えたことは、積極的に声を上げる風土があります。
たとえば、ご自身の考えた設計をもとに実装していくことはもちろん、モダンな技術の取入れにも常に前向きですので技術選定にも関わっていただけます。
また、社内ではTeamsによるコミュニケーションが活発に取られ、CTOとの距離も近いです。
■新規事業の展開に関われることから、事業の成り立ちや企画、プロジェクトが進むスピード感を感じられます。
■開発業務だけでなく、上流のスキルやプロジェクトを管理する能力も身につくので、市場価値の高い人材へと成長できます。
- 開発部門の特徴・強み
-
◆メンバー同士の相乗効果の高い組織
チーム意識の高い組織にしていくことを重要視しています。エンジニアは一人ひとりがお互いを高め合うために、頻繁にコードレビューを実施し、勉強会を開催しております。また、他部署とも同じ部屋で仕事をしており、提言にもすぐに耳を傾けられる位置にいます。改まったミーティングをしなくても、全員が情報共有できる距離感を大切にしています。
◆フラットな組織
全員に平等にチャンスと可能性が与えられています。社歴や年齢に関係なく、実力、現時点での頑張りからみえる将来性なども評価対象としてみています。 - 主な開発実績
-
◆広告事業
・誰でもプロ並みのクオリティでオリジナルの映像コンテンツを製作できる『D-WORKS』
・製作した映像コンテンツを好みのスケジュールで自動配信できる『Time D』
・厳選された映像素材をネット上で自由にダウンロードできるサービス『Area D』
◆データベース事業
・クラウド型情報分析システム『エンタープライズ』 - 技術向上、教育体制
-
◆新入社員研修あり
入社後は1週間の研修を実施。その後、先輩のOJTを通して仕事を学びます。
◆キャリアパス
アシスタントアカウントプランナー → アカウントプランナー → アカウントエグゼクティブ → チーフアカウントエグゼクティブ → マネジャー → シニアマネジャー → ゼネラルマネジャー
という順でキャリアパスがございます。しかし、社員ひとりひとりに仕事を任せるメディアシステムは、キャリアアップもスピーディーです。入社後、最短2年でマネジャー職に就いた社員も存在します。あなたの頑張りと気付きしだいで、どんどんキャリアアップしていくことが可能です。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給致します。
- 開発手法
-
アジャイル、スクラム、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Redmine、Git
- 環境
- Linux、Windows、Apache HTTP Server、Apache Tomcat、Redis、Eclipse
- その他開発環境
-
開発チームは少人数ですが、拠点が東京(8)と大阪(4)に分かれています。
毎朝、音声チャットでmtgを行い、たまに出張などを通して、コミュニケーションは活発に取れていると思います。
日々、成果を共有できる環境だと思います。
【開発環境】
・言語:Java、C#(WPF)
・Framework:Spring、.Net Framework
・データベース:PostgreSQL
・インフラ:AWS
・プロジェクト管理:RedMine
・支給マシン:最新ノート
・開発手法:オブジェクト指向、アジャイル - エンジニア評価の仕組み
-
多くの企業が、売上実績や時間などでメンバーの頑張りを評価していますが、わたしたちは結果だけでなくプロセスなども重視しています。
上司だけでなく、他の先輩、同期たちからの評価を受ける制度も導入しています。 - 組織構成
-
エンジニア15名
- 配属部署
- 開発部
- 配属部署人数
- 15名
- 配属上司経歴
-
開発マネジャー(32歳男性)
2010年新卒で産業ロボット業界に就職。ロボットおよびその周辺機器システム開発に従事。その後、営業コンサル会社へ転職し、企業経営や営業の仕組みづくりをITを用いての改善に従事。その後、メディアシステムに転職。メディアシステムでは、新卒と変わらないプログラミング経験から始め、3年で現在のマネジャーというポジションに就任。現在は15名のチーム。 - 平均的なチーム構成
-
少数精鋭です。基本的には全員でプロジェクトを進めますが、それぞれ得意分野を持ちます。
- 勤務地
-
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-9-17
エトワール心斎橋 9F
出社での勤務となります。
- 最寄り駅
-
各線「心斎橋駅」より徒歩3分
- 給与体系・詳細
-
年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。 - 給与(想定年収)
-
350万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10時間/月
- 休日休暇
-
<年間休日120日>
・完全週休2日制
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・結婚記念日休暇
・生理休暇 - 諸手当
-
・技術手当
・住宅手当
・扶養手当
・出張手当
・通勤手当(上限3万円)
・車両手当
・単身赴任手当
・着任手当
・産休、育休制度あり
・異動承諾手当(任意:月2万円) - 昇給・昇格
-
昇給査定あり
- 保険
-
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) - 試用期間
-
試用期間3ヶ月
・月残業時間は20h以内で、プライベートも充実してます
・開発部経費があり、書籍購入や飲み会に使用しています

