【組込みソフトウエア開発未経験者歓迎】充実の研修/事業立ち上げ期/ソフトウェア開発エンジニア

1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業、業務コンサルティングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。
現在、製造業領域を中心にさまざまな業界において、
①デザインエンジニアリング:デジタルフェーズ全般におけるエンジニアリング支援
②デジタルマニュファクチャリング:国内最大級の3Dプリンターサービスビューロー
③イノベーションコンサルティング:持続的な進化を実現する変革コンサルティング
の3つの事業を展開し、お客さまに価値あるサービスを提供しています。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 趣味or実務1年未満
- 歓迎要件
-
【下記いずれかの経験・知識のある方、歓迎】
・自動車業界でのソフトウェア開発経験
・Automotive-SPICE/CMMI等のソフトウェアプロセスに関する知識
・IEC62443/ISO21434に関する知識
・Autosarに関する知識/開発経験
・画像認識に関する知識/経験(openCV等)
・ビジネス英語
・金融システムの開発経験
・AWSを使った開発経験 - 選考フロー
-
Paiza
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
プロフィール選考
▼
一次面接(場合により複数回になる可能性あり)
▼
最終面接
▼
内定
▼
オファー面談
面接方法:すべてオンライン対応
お客さま先でのソフトウエア開発業務を通じて先端技術に触れながらご活躍いただくことができるポジションです。
派遣エンジニアとしての就業を通じて将来的には同じ配属先メンバーのフォローを行っていただくリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。
下記のソフトウエア開発案件を一例として現在は記載しておりますが、今後の事業拡大によっては将来的にIoTソフトウエア開発にも対応いただく可能性がございます。
【業務内容詳細】
・組込ソフトウエア開発業務
・IoTソフトウエア開発業務
- 主な開発実績
-
【組込みソフトウエア開発のプロジェクト例】
<自動車関連>
ADAS(先進運転支援システム)の開発
未来のモビリティ開発
車内の検知システム
AIを活用したビッグデータ分析、ツール開発
他多数
<その他プロジェクト例>
生産現場のDX化推進
AI画像センサーシステム開発
他多数
【エンタープライズ領域のプロジェクト例】
販売管理システム開発
生産管理システム開発
基幹業務システム開発
金融システム開発 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- エンジニア評価の仕組み
-
1年ごとに評価をおこないます。
- 組織構成
-
・SOLIZE株式会社 ビジネスインキュベーション事業部 63名
ソフトウエアエンジニアリング部エンジニア数 40名
※2022年12月1日現在
- 勤務地
- 東京都千代田区三番町6番3号
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 450万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
一部フレックスタイム制あり(コアタイム11:00~15:00)休憩時間:休憩1時間(12:00~13:00)
平均残業時間:平均20-30時間程度/月
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、年次有給休
暇、特別休暇(記念日・慶弔・出産・結婚・リフレッシュ等)、産前/産後休
暇、育児休業、子の看護休暇、母性管理休暇、介護休暇、介護休業
※年間休日121日(2021年度実績) - 諸手当
-
休日・時間外勤務手当、深夜手当、休日出勤手当、通勤手当(当社規定による)、出張手当
- 昇給・昇格
-
賞与:年2回あり(8月、翌年2月支給)
昇給:年1回 - 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
※試用期間3ヵ月(待遇の変更なし)
