【自社開発100%】モノづくり好き必見★相互成長を目指すチームで働きたい22新卒エンジニア募集中!
![求人メインイメージ](https://paiza-webapp.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/joboffer/9882/photo1/large-2326d388cdb276c621705b0d138b2e11.jpg)
![求人メインイメージ背景](https://paiza-webapp.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/joboffer/9882/photo1/large-2326d388cdb276c621705b0d138b2e11.jpg)
【導入社数800社以上◎業界トップ!世界に「和の心」を発信するCRM総合カンパニー】
~㈱E-Grant~※イーグラントと読みます!!
当社は、設立15年を迎えたベンチャー企業です。
企業理念に【和の心を世界に広げ、想いやりに溢れた社会を実現する】を掲げ
自社開発で「うちでのこづち」という通販向けCRMツールを企画・開発・運営しています。
クライアント様が利用しているシステムのデータを弊社システムに連携し、
自社の状況やエンドユーザの傾向を分析
施策実行(メールやLINE配信など)、効果検証等を行っています。
自社開発で企画からリリースまで行い、現在は800社以上(EC業界No.1)が導入するツールに成長しています。
更なる新機能追加・新サービスの展開に伴い、サービス基盤の改善のためSREエンジニアの募集を始めました。
- 職種名
- 22新卒エンジニア
- 給与(想定年収)
-
月収 25万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java PHP Python2 Python3 Go言語 JavaScript
- フレームワーク
- CakePHP Django Angular Vue.js Bootstrap
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 スペシャリスト枠あり
- 募集人数
- 2名
- 必須要件
-
・2022年3月に卒業予定の方
・初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします - 求める人物像
-
・新卒1年目からとことんこだわって開発して、納得できるレベルまで磨き上げたい方
・年次関係なく相互レビューを活発におこなえる環境でモノづくりしたい方
・自分だけではなく、皆でより良くするためにという視点でチーム開発をしたい方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアルor通常面談(両方対応可)
▼
2次面接担当:開発部役員
▼
先輩社員との面談(※選考ではございません)
▼
3次面接担当:CTO
▼
先輩社員との面談(※選考ではございません)
▼
最終面接担当:社長
▼
オファー面談あり
▼
内定
導入実績600社以上のCRMツール『うちでのこづち』および新サービス展開に際する設計・開発など、社内の開発業務をお任せします。
幅広い業務に携われる非常にやりがいのあるポジションです。
【具体的な業務】
・既存サービス『うちでのこづち』の機能追加、運用、保守
・新規サービスの開発全般、運用、保守
アジャイル開発をおこなっており設計、開発から運用まで一気通貫して担当していただきます。
【募集背景】
事業が拡大・成長しているからではありますが、
新卒の方にE-Grantの文化を創りながら将来を担ってくれる存在になっていただきたいという想いがございます。
【入社後のフロー】
2カ月目から開発環境でチャレンジできる環境なので、インフラ、フロント、データ分析など、挑戦意欲があればさまざまな経験を積むことが可能です。
※もちろん、先輩社員のOJTがつきますので相談しながら進めていけます
【キャリアパス】
将来的には、フルスタックやプロフェッショナルなエンジニア、チームマネジメント、プロダクトオーナーなど多様なキャリアの可能性があります。
隔週で役員との1on1がありますので、一緒に自分の将来を考えていけます。
・自社サービスの機能開発を、要件定義や設計など上流から一貫して手がけることが可能です
・完全自社開発ですので、自分のアイデアを反映しやすく「いいモノ」づくりを追究できます
・次々と機能をリリースする中で、自らのスキルアップを実感する機会も多いと思います
- 開発部門の特徴・強み
-
自社プロダクトの開発、設計、構築、運用に至るまで幅広い業務に携わっていただくことで、スピーディな成長を実現できます。
少数精鋭の組織となりますので、新しい技術導入などの裁量も大きいです。 大手食品メーカー、化粧品メーカー様にご利用いただいているサービスを、あなたがチャレンジしたい技術を使って、サービスに反映させることも可能です! - 主な開発実績
-
<< EC業界での分析型CRMサービス『うちでのこづち』 >>
リピート通販を得意とする顧客分析型の通販CRM
https://www.uchideno-kozuchi.com/
私たちは、創業以来CRMにトコトン向き合い、EC通販事業における顧客との関係構築の在り方を追求してきました。
EC通販業界で顧客との関係構築が注目を集め始める以前から提供を始めた『うちでのこづち』は、現在800社以上の事業者様にご導入いただいています。
ツールを提供するだけではなく、多数のクライアント様のCRM構築支援を行う中で知見やノウハウを蓄積し、単なるツールではなくCRM構築の中枢となるプラットフォームとして、経営戦略にお役立ていただけるまで成長してきました。
私たちが次に目指していくのは「総合CRMカンパニー」
CRMへの注目度は年々増しており、志を同じくする企業様も増えてきています。
そんな中で株式会社E-Grantは、システムのご提供だけにとどまらず多角的なアプローチで、次世代のビッグデータビジネスに挑戦していきます!
『うちでのこづち』を主軸とする既存のサービスを更に強化しつつ、
他業種・他業界・新規事業といった、新しい挑戦を共にしてくれるメンバーを積極募集中です!! - 技術向上、教育体制
-
・社内勉強会
・書籍の補助制度
・コードレビュー、ペアプログラミングの実施
・資格支援制度
・フリーアドレス
・リモートワーク(ハイブリッド) - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
アジャイル
- 環境
- Linux、CentOS
- その他開発環境
-
・アジャイル開発でひとりひとりが責任をもって開発~リリースまでしています
・毎日の朝礼でタスクの進捗確認をおこない、躓いているときや質問があるときはそのつどご質問していただける雰囲気です
・20代から40代まで幅広いメンバーがいますが、年次やレイヤーに関係なく、何でも意見を言い合えるフラットな環境です
・毎週水曜日にはビジネスサイドともMTGをおこない、新規開発の優先順位などを決めています
【開発環境】
開発言語:Java、PHP、Python2、JavaScript、Go言語、Python3
フレームワーク:CakePHP、Django、AngularJS、Vue.jsVue.js、Bootstrap
環境:Cent OS、Linux、Amazon Web Service、Google Cloud Platform
データベース:MySQL - エンジニア評価の仕組み
-
毎月の開発部役員との1on1を通じ、目標設定や振り返り、キャリアプランの確認など行います。
エンジニアキャリアには2パターンがあり、スペシャリストとして開発をリードしていくキャリアと、マネジメントや企画をしていくキャリアに分かれます。
また、開発部内でチームの異動もご相談できますので、将来的にフルスタックエンジニアを目指すことも可能です。 - 組織構成
-
エンジニア25名で構成されています。
内訳:開発14名・SRE4名・CRE7名
※社長も元エンジニアです - 配属部署
- 開発部
- 配属部署人数
- 20名
- 勤務地
- 東京都品川区西五反田2丁目30-4 BR五反田ビル8階
- 最寄り駅
-
■ JR山手線「五反田駅」より徒歩5分
■ 都営地下鉄浅草線「五反田駅」より徒歩5分
■ 東急池上線「大崎広小路駅」より徒歩6分
- 給与体系・詳細
-
年収300万~
月給250,000円(基本給182,500円+固定残業代67,500円)
※固定残業⼿当は⽉45時間分を⽀給
※45時間を超える残業代は別途支給 - 給与(想定年収)
-
月収 25万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00〜19:00(実働8時間、休憩時間1時間)
*時差出勤制度がございます - 休日休暇
-
《年間126日※2019年度》
・原則週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・年次有給休暇(初年度10日、最高20日まで付与)
・慶弔休暇
・育児休業
など - 諸手当
-
・通勤手当
・勤続手当
・役職手当
など - インセンティブ
-
業績賞与あり:年2回
- 昇給・昇格
-
給与改定あり:年4回(原則)
- 保険
-
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 試用期間
-
6カ月
・人によりますが、残業平均は月20時間程度ですのでプライベートも充実しています
・時差出勤の制度がありますので、月曜日以外は9時~、10時~、11時~の好きな時間から8時間勤務ができます
・その日のスケジュールなどは自分で決めることができるので、お昼休憩も自由な時間にとれます
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数5人 離職者数1人2年度前 採用者数3人 離職者数0人3年度前 採用者数3人 離職者数2人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性3人 女性2人2年度前 男性2人 女性1人3年度前 男性3人 女性0人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
・インターン研修
・新卒研修(ビジネスマナー、業務基礎、業界基礎、セキュリティ 等)
・職種別研修
・OJT研修自己啓発支援の有無及びその内容・資格取得支援制度(費用補助)
・時差出勤制度(始終業時間を3タイプより選択可能※9:00~18:00/10:00~19:00/11:00~20:00)メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容なし
社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績16.5時間前年度の有給休暇の平均取得日数6.3日
![企業メインイメージ](https://paiza-webapp.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/recruiter/604/photo_top/large-db211ff24f096756c7017155ab8aa875.jpg)