《24卒》すべての開発フェーズに関われるSE【賞与年3回/年間休日125日/残業10H】社員ファースト企業

◆当社は大手企業のビジネス系アプリケーションを手掛けるシステム開発会社です。
アプリケーション開発にとどまらず、データベース構築やネットワーク設計、サーバインフラ構築などお客さまのニーズに応じて、幅広く支援をしています。アプリケーションとインフラを協調した視野の広いシステムづくりが当社の強みです。
◆働く環境、入社後のフォロー体制について
当社は「従業員の幸せが、会社の成長につながる」と考えて従業員第一主義の会社です。顧客第一主義を掲げる企業は多くありますが、それと同じくらい従業員を大切に考えおり、「働きやすさ」にこだわりをもった制度や環境を整備しています。
【入社後のフォロー】
1.入社後3か月、システム開発やプログラミングの基礎について学ぶ研修期間を設けています。
2.案件には必ず2名以上でアサイン。一人現場はありません。
3.現場ではチームリーダー、先輩がフォローします。
4.月1回の上司面談、メンター面談で日々の悩みを解決。今後のキャリアの相談も定期的にできます。
5.残業平均時間は10時間/月。エンジニアの負担になる案件には入れません。
6.福利厚生は社員の声から日々増え続けています。一緒に会社制度をよくしていきましょう。
◆先輩社員の入社の決め手
・特定の工程だけではなく、上流から下流まで一貫して対応しているところに惹かれて入社しました。入社後は社員同士の仲が良く質問しやすい環境であり、安心して働くことができています。(入社2年目)
・面接時にしっかりと話を聞いてもらえたこと、また会社が今後大きくしていく目標があるところに惹かれて入社しました。面接のときに感じた一人一人を大切に見てくれているという印象は変わらず、わからないことなどに対してのサポートが手厚く、自身の成長を感じています。(入社2年目)
- 職種名
- 24卒エンジニア
- 給与(想定年収)
-
月収 20万 〜 21万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 愛知県
- 開発言語
- Java C# PHP C Visual Basic(VB.NET) JavaScript SQL PL/SQL
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)、業務システム/パッケージ、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計
- 特徴
- オンライン面談可 残業30H以内 副業OK 一部在宅勤務可 既卒可 産休育休取得実績あり スキル研修が充実 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍
- 募集人数
- 2


- 必須要件
-
2024年3月に大学院・大学・専門学校を卒業見込みの方
※初回は会社説明への参加が必須となりますので求人票記載の応募要件備考より参加希望日をご入力ください - 備考
-
◆会社説明会の開催日時(ZOOMまたは本社で実施)
2023/05/30(火)10:00~11:00
2023/06/06(火)10:00~11:00
2023/06/13(火)10:00~11:00
2023/06/20(火)10:00~11:00
他日程あり。個別調整も可能です。
※所要時間:1時間(会社説明45分、質疑応答15分)
※希望者は説明会後に1次選考の同日受験も可能です。 - 選考フロー
-
会社説明会
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
1次面接:採用担当者(個別)※15分~30分程度
▼
筆記試験(弊社オリジナルの筆記試験を実施)※30分程度
▼
最終面接:役員(個別)※30分程度
▼
内々定
面接方法:対面/Webどちらも対応可能です。最終面接のみ来社必須になります。
最終選考から2週間以内に内定をお出しします。
当社はアプリケーション開発にとどまらず、インフラ構築から維持保守サポートまでシステムに関わるすべての領域をサポートします。
業務は大きく2つの領域の仕事に分かれます。
【具体的には】
①アプリケーション開発SE
JAVA、C+、C++、C♯、VB.NET、JavaScript、Perl、PHPなどWeb/オープン系言語でのアプリケーションを開発・設計します。
お客さまからの要件ヒアリングといった上流工程から、詳細設計、コーディング等の下流工程まで深く関わることができます。
②インフラ系SE
お客さまの環境に最適なネットワークインフラ環境の構築します。(Solaris、HP-UX、Linux、WindowsServer等)
ユーザ、システム運用・導入部署への用件ヒアリング、設計書、手順書、テスト計画書の作成、サーバの搬入や構築、導入後の運用保守等,
上流工程から運用保守までトータルで関わっていただきます。
【入社後のフォロー】
◎入社後は、中部IT組合主催の新入社員教育(入社後3カ月間)を受講します。(マナー講習、技術講習)
◎メンター制度あり(入社後1年間は上司以外の先輩社員がつき、業務やメンタル面の悩みを聞き相談にのってくれます。上司ではないため、仕事の関係がなく、評価を気にせず相談できます。)
◎案件には必ず2名以上でアサイン。お一人での現場はありません。
◎現場ではチームリーダー、先輩がフォローします。
◎月1回の上司面談、メンター面談で日々の悩みを解決。今後のキャリアの相談も定期的にできます。
◎残業平均時間は10時間/月。エンジニアの負担になる案件には入れません。
◎描くキャリアは自分次第。それぞれにあったキャリアを一緒に考え、実現できるように会社も後押しします。
- 開発部門の特徴・強み
-
◎システム開発の上流工程から下流工程まで対応。アプリケーション開発・インフラ構築・維持保守の一元管理可能な技術スキルを保有しています。
◎エンジニアそれぞれの強みを生かして、チームでシステム開発をおこなっています。一人ひとりの個性を尊重し、各自の強みと役割をうまくかみ合わせることで、組織として最大限のパフォーマンスを発揮することを重要視しています。
◎特に高い品質が求められる大手自動車会社の業務アプリケーションなども手掛けており、そのような環境下で仕事をすることで、どこにでも通用する高い技術力が身につきます。 - 主な開発実績
-
①自動車工場生産管理システム開発
②レンタカーの業務支援システム開発・維持・インフラサポート(★大規模)
③自動車補給部品システム開発(★大規模)
④マテハンの物流システム開発
⑤自動車関連部品表システムのマイグレーション(★大規模)
⑥建築業の自動積算システム開発
⑦小売業の販売管理システムの機能追加 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- 環境
- Linux、UNIX、Solaris、Windows Server、Windows、HP-UX、Eclipse
- その他開発環境
-
【開発環境】
◆アプリケーション開発SE
JAVA、C+、C++、C♯、VB.NET、JavaScript、Perl、PHPなどWEB/オープン系言語でのアプリケーションを開発・設計します。
お客さまからの要件ヒアリングといった上流工程から、詳細設計、コーディング等の下流工程まですべてのフェーズに関わっていただけます。
◆インフラ系SE
お客さまの環境に最適なネットワークインフラ環境の構築します。(Solaris、HP-UX、Linux、WindowsServer等)
【社内の雰囲気】
◎受託業務を主とする当社では、基本的にお客さま先での作業となりますが、チームで案件を受け、チームで課題解決にあたります。
そのため、常に『エスエスアイの一員』としての安心感を持って仕事に取り組めるのが、働きやすさの特長のひとつです。
◎親身になって教えてくれる頼もしい先輩がたくさんいます。
優しい雰囲気のエンジニアばかりなので、質問をしながら技術や考え方を吸収して成長していただくことができます。 - 組織構成
-
配属されるお客様ごとに4つの部署に分かれています。
1つはSIサービスを行っている部署で請負契約で開発案件を行っています。
残りの3つはソフトウェア開発事業を行っており、支援契約を技術支援を行っております。 - 配属部署人数
- 6名
- 平均的なチーム構成
-
部署の中で約4名1チームで業務にあたっています。
チームは、開発チーム・維持チーム・インフラチームがあり、それぞれの希望や適性を判断し配属されます。
また、エンジニアとして様々なスキルが付くように、ジョブローテションの取り組みを行っています。
- 勤務地
-
愛知県名古屋市中区錦3-5-31
オーキッドプレイス名古屋錦ビル7階
社内もしくはお客様先での勤務となります。
- 最寄り駅
-
名古屋市営地下鉄 久屋大通駅 3番出口を出て目の前
- 給与体系・詳細
-
・大学院卒・大学卒:支給額(月給)210,000円
・高専・短大・専門学校卒:支給額(月給)200,000円
【固定残業代:20時間分相当】
・大学院・大学卒 28,400円
・高専・短大・専門学校卒 27,100円
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。 - 給与(想定年収)
-
月収 20万 〜 21万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(実働8時間)
※お客さま先により時間は前後しますが、8時間/日は変わりません。
【変形労働時間制】
1カ月単位:実働40時間以内/週平均休憩時間:休憩60分
平均残業時間:平均10時間/月(2022実績)
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・冬季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・特別休暇(6月に1回)
※有給奨励日あり - 諸手当
-
・通勤手当
・住宅手当
・アニバーサリー手当
・等級手当 等 - インセンティブ
-
賞与:年3回(夏季賞与6月、冬季賞与12月、決算賞与3月)
- 昇給・昇格
-
年1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
6カ月(期間中の条件は、本採用時と変わりません)
★当社の特徴
◎「社員第一主義」を掲げるシステム開発会社です。
◎利益は決算賞与で社員にすべて還元します(賞与年3回。昨年度実績は年間賞与6ヵ月でした。)
◎市場に求められる一流のエンジニア育成に注力しています。
◎開発の全工程にかかわることができ幅広いスキルを身につけられる環境です。
◎福利厚生、社内制度など働く環境が充実しています。
★働く環境
◎1ヵ月単位の変形労働制
◎平均残業時間10時間/月
◎副業可
◎賞与年3回(6月、12月、3月)
◎等級制度の導入
◎メンター制度あり
◎月1回上司との1on1、年1回役員面談あり。
◎年間休日125日以上〈有給平均取得率11日〉
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・夏季休暇
・冬季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・特別休暇(6月に1回)
・産休・育児休暇(取得実績あり)
◎通勤手当
◎住宅手当(月1万5,000円支給)
◎アニバーサリー手当(家族の誕生月に1万円支給)
◎等級手当
◎全社員iPhone支給
◎書籍購入助成制度(年間1万円)
◎資格取得奨励制度(最大10万円)
◎改善提案制度(1件300円)
◎人材紹介奨励制度(最大10万円)
◎社員旅行(全額会社負担)
◎飲み会助成制度
◎退職金制度
◎従業員に対する受動喫煙対策:敷地内すべて禁煙 (喫煙場所あり)
★社員の声から生まれた福利厚生がたくさんあります。
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数3人 離職者数0人2年度前 採用者数0人 離職者数0人3年度前 採用者数4人 離職者数1人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性2人 女性1人2年度前 男性0人 女性0人3年度前 男性3人 女性1人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
中部IT組合主催の新入社員教育(入社後3か月間)を受講します。
・マナー講習
・技術講習
※メンター制度では、入社後1年間は上司以外の先輩社員がつき、業務やメンタル面の悩みを聞き相談にのってくれます。
上司ではないため、仕事の関係がなく、評価を気にせず相談することができます。自己啓発支援の有無及びその内容メンター制度の有無あり社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績10.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数11.0日
