25卒インターン★新規事業のメインコミッター【5Days/5万円】国内最大の成功報酬型アドネットワーク企業

◆ファンコミュニケーションズについて
1999年の創業以来、国内最大規模の成功報酬型アドネットワーク企業として、
成長を続けるインターネット広告会社です。
プロダクトとして、アフィリエイト広告サービスA8.netや
スマートフォン向けアドネットワークnendなど、
自社で企画開発し、複数の事業領域で国内トップクラスのシェアを獲得しています。
2005年には業界最速でジャスダック証券取引所に上場を果たし、
2014年には東証一部(※)へ市場変更をしました。
※現在はプライム市場です。
◆ミッション
生産者と消費者のどちらの顔も持つ「プロシューマー」を作り上げる・サポートするのが我々のミッションです。
創業当時から事業展開しているアドネットワークサービスである『A8.net』『nend』では、広告主、Webサイト/アプリ制作者(メディア)、消費者の3者間に成果重視の広告モデルを導入し、最大最適なWin-Win-Winの関係を実現しています。
今後、このミッションの元、インターネット広告事業以外の事業展開もし、プロシューマーの喜びを最大化できる企業へと進んでいきます。
◆FANCOMIの強み
当社の強みは、DNAでもある「つくる、信じる、コツコツと」です。
新しい価値をつくり、その可能性を信じる。つくったものが、たとえ社会にすぐに受け入れられなくても、諦めず、コツコツと前進していくところです。
その価値の1つが当社の主力のサービスである「インターネット広告」です。
今でこそ成功報酬モデルの広告サービスは市場に受け入れられていますが、顧客に成果が発生しない場合は当社の売上も発生しないという収益モデルはとても厳しいものです。
そして、その制約条件により当社の組織そのものが徹底的な顧客志向組織に導かれています。
そのベースがあるからこそ顧客から信頼を獲得し続けることができており、それを下地として新たな事業の展開も進めやすい環境です。
- 職種名
- 25新卒インターン
- 勤務地
- 東京都
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 一部在宅勤務可


- 必須要件
-
【必須要件】
・2025年3月卒業予定の方
【必須経験】
・GitHubの使用経験
・自分でサービスをつくった経験
∟その上で誰のどんな課題を解決するサービスかといった視点を持っている方
・チームでの開発経験 - 歓迎要件
-
・関わるプロダクトに興味を持って取り組めること
・GitHubのプルリクエストを用いた開発フローの経験
・GCP、Firebaseを用いた開発経験
・カンバンやスクラムなど、チームでの開発におけるフレームワークの実践経験 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接1回
▼
インターンシップ参加
25新卒インターン生として、新規事業の開発に携わっていただきます。
【インターン概要】
■1日目:リモート
・オリエンテーション
∟会社や事業、インターンについて説明
・開発内容についての掘り下げ、開発スケジュールの見積もり設定
■2〜4日目:リモート
・朝会or夕会
・開発業務
・随時のMTG実施
■5日目:出社
・発表資料作成
・ブログ執筆
・フィードバック面談
・成果発表
・懇親会
- 主な開発実績
-
・A8.net(エーハチネット)
日本最大級の広告主・サイト数のアフィリエイトサービス
https://www.a8.net/
・nend(ネンド)
スマートフォン向けのクリック課金型アドネットワーク
http://nend.net/
・seedApp(シードアップ)
スマートフォン(iOS/Android)アプリ専用アフィリエイトサービス
https://seedapp.jp/
・GERA(ゲラ)
お笑いラジオアプリ
https://gera.fan/
・WorkAnyPRO(ワークエニープロ)
副業人材エージェント型サービス
https://pro-partner.workany.jp/
・A8M&A(エーハチエムアンドエー)
A8.net会員限定のサイトM&Aサービス
https://a8site-ma.net/
- 勤務地
- 東京都渋谷区渋谷1-1-8 青山ダイヤモンドビル
- 給与体系・詳細
-
5万円支給(5日間分)
- 勤務時間
-
9:30~18:00
休憩時間:60
平均残業時間:基本インターンシップでの残業はありません
- 休日休暇
-
実施日のみ
- 諸手当
-
交通費支給
※宿泊費支給なし - 昇給・昇格
-
インターンのためなし
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性3人 女性9人2年度前 男性13人 女性13人3年度前 男性12人 女性4人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
メンター制度の有無あり
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の有給休暇の平均取得日数6.5日

株式会社ファンコミュニケーションズ
開催日時一覧
- 日程1
-
開催日時2023年08月28日 (月) 〜 2023年09月01日 (金)申込期限2023年08月14日 (月) まで
- 日程2
-
開催日時2023年09月11日 (月) 〜 2023年09月15日 (金)申込期限2023年08月28日 (月) まで