【24卒】キーエンス発の国内最大級BtoBマッチングプラットフォームを運営!★先輩エンジニアと話せる交流会

【キーエンス発!国内No.1のBtoBマッチングプラットフォーム】
キーエンスは、新商品の70%が世界初、業界初で世の中に高付加価値を提供する世界有数の優良企業です。イプロスは、キーエンスの戦略子会社として2001年にスタートし、国内No.1のBtoBマッチングプラットフォームを運営しています。Webを通じて、企業と企業におけるビジネスマッチングを作ることで、新製品開発やイノベーションの創出をサポートしています。
【オンオフのメリハリを付けた働き方を実現】
キーエンスグループならではの成長環境(教育体制/裁量の大きさ)があり平均年齢は29.5歳と若手社員も非常に多く活躍しています。さらに、全社平均年収965万円、年間休日134日と高待遇を実現しています!オンタイムに限られた時間で最大のアウトプットをするためにオフタイムにリフレッシュすることも大切だと考えています。
- 職種名
- 24卒インターンシップ
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java Ruby JavaScript HTML5+CSS3 Go言語 Python3 TypeScript SQL
- フレームワーク
- Seasar2 Ruby on Rails jQuery React Spring Hibernate Node.js Next.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Service
- データベース
- MySQL、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、WEBサイト、CMS、ポータルサイト、スマートフォンサイト、アドテク、リサーチ、解析、SaaS、自然言語処理、機械学習、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計、GUIデザイン開発
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK オンライン面談可
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
【ご応募条件】
・2024年3月卒業予定の方
【ご応募に際しての注意点】
・初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします
- 求める人物像
-
・フルスタックエンジニアを目指している
・高い技術だけではなく、企画などビジネスに興味がある
・マーケティングやビジネスの立ち上げに興味がある
・キーエンスグループでビジネスの秘訣を学びたい
・(正直に言うと)給与や休日は重視したい - 選考フロー
-
こちらは選考なしでご参加いただけるインターンとなっております。
履歴書の提出は必要ございません。
「ITエンジニアに興味はあるものの何がしたいかわからない」
「自分のスキルを活かせる企業はあるのだろうか...?」
「周りの学生はどのように就活をしているのだろうか...?」
このような悶々とした悩みを抱えてはいませんか?
本イベントでは、イプロスで活躍する先輩エンジニア社員が各回2名ずつ登壇し、
イプロスでの働き方に関するご質問はもちろん、
現在の就活のお悩みについてもたくさんお答えしていきます。
=======================================
・イプロスという会社や事業内容について興味をお持ちの方
・Webエンジニア社員の就活体験談や入社後の仕事について聞いてみたい方
・カジュアルな雰囲気の中で就活に関する情報交換や意見交換をしたい方
・ITエンジニアを目指す他の就活生と横の繋がりを作りたい方
=======================================
上記に当てはまる方は、まずは気軽にイベントにご参加ください!
【イベント概要】
■ 日時
7月26日(火)16:00〜17:30
7月28日(木)15:00〜16:30
8月1日(月)14:00〜15:30
8月4日(木)16:00〜17:30
8月8日(月)14:00〜15:30
8月23日(火)10:00〜11:30
8月26日(金)16:00〜17:30
8月31日(水)10:00〜11:30
■ 形式
オンライン開催/各回90分程度
※ 参加希望者に、当日のURLをメールにて追ってご案内いたします
■コンテンツ
①イプロス会社紹介
会社概要からエンジニアの仕事、社風までイプロスについて一から体系的に説明させていただきます。
②就活交流会
イプロスで活躍する先輩エンジニア社員が各回2名ずつ登壇します!イプロスに関することはもちろん就活に関するご相談もざっくばらんにお話ししましょう。
- 開発部門の特徴・強み
-
・平均年齢29歳で若いエンジニアが多く、先輩に相談しやすい環境です。面倒見がよい先輩が揃っています。
・少数精鋭でやっていますので、フロントエンドからサーバサイドまで、また企画から開発、保守運用まで幅広く経験可能です。
・エンジニア自身で自分達が用いる技術を選定しています。必要があれば積極的に新技術も取り入れています。
・マッチングサービスを運営しているため、データ分析や検索エンジン技術やレコメンド技術についても取り組むチャンスがあります。
・入社後の基礎研修を終えると、すぐに本番環境での実践が待っています。スピーディに経験値を積みたい方にはオススメです。 - 主な開発実績
-
▼イプロスものづくり
2001年に公開された当社の初めての技術データベースサイトです。ものづくり分野の製品・技術・サービス情報を網羅しています。
→http://www.ipros.jp/▼イプロス都市まちづくり
2009年に公開されたイプロスにとって第2の技術データベースサイトです。「店舗・オフィス」「小売・物流」「業務システム」「建材・工具」「建築設備」「工事・工法」「土木・インフラ」「エネルギー・資源」の8つの都市まちづくり分野の製品・技術・サービス情報が集まります。
→http://kensetsu.ipros.jp/▼イプロス医薬食品技術
2016年に公開された、医薬品・食品・化粧品・バイオ業界を対象とした技術データベースサイトです。
→http://ls.ipros.jp/▼TECH DIRECTORY Asia(TDA)
経済成長の著しいアジア圏をターゲットに、サイトを展開。各国ではインターネットによる情報収集が急速に拡大しており、現地エンジニアのニーズに応え、英語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語でサービスを提供しています。
→http://www.tech-dir.com/ - 技術向上、教育体制
-
▼新入社員研修
▼OJT制度
▼社内勉強会の開催 - 支給マシン
-
・MacBook Pro 13-inch
・モニタ別途支給 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム、プロトタイピング
- 開発支援ツール
- Backlog、Git、GitHub、Jenkins、digdag
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Ansible、Amazon ECS、Amazon Elastic Kubernetes Service、datadog、Amazon CloudWatch
- AI・データ分析
-
Elasticsearch、Hadoop、Amazon Athena、embulk、Amazon Redshift、Amazon Kinesis
- 環境
- Linux、Mac OS X、Cent OS、Apache、Tomcat、nginx、Unicorn、Redis、memcached、WordPress、Eclipse、Redash
- その他開発環境
-
【開発環境】
・マシン:MacBook Pro
・言語:Java, Ruby, Python, Go, JavaScript など
・フレームワーク: Spring Boot, React, Redux
・インフラ:AWS など
・DB:MySQL, Aurora, DynamoDB など
・ツール:Slack, Github, Sketch, InVision, TestCafe など・研修を経て、開発Grに配属された後は、小規模のプロジェクトへのアサインを通じて経験を積んでいただきます。
・2年目からは各自の希望や適性を鑑みて、インフラチーム/フロントチームも経験可能。
・最速3年でフルスタックエンジニアを目指せる環境があります。・また、イプロスではサイトのグロースのための専任ディレクターを設けていません。
・開発Grのエンジニア自身がデータ分析や企画から携わることで、サイトの改善を進めています。
・企画やマーケティング思考を持った、ビジネスを知るエンジニアに近づける環境があります。 - エンジニア評価の仕組み
-
▼業績連動賞与
全社共通で「業績連動賞与」というインセンティブ制度を取っています。
営業利益の一定割合を、毎月全社員に分配する制度です。インセンティブというと、営業担当のイメージが強いですが、イプロスではこれを全社員でおこなっています。
部署の垣根を超えて、ひとりひとりが知恵を出し合い、生産性や一人あたりの社会貢献料を最大化するための仕組みです。業績の拡大に伴って、全社の年収水準も毎年向上しています。
- 組織構成
-
全社の従業員数は111名。そのうち12名がエンジニアです。
各エンジニアが、UI/サイト改善/インフラ/DevOps/SRE/ヘルプデスク等から、複数の役割を兼任します。 - 配属部署
- 企画開発部
- 平均的なチーム構成
-
3名~5名程度のチーム構成で開発をおこなっています。
小規模〜中規模のプロジェクトが複数並行しているため、1プロジェクトの単位期間はおよそ1週間〜1年と幅広いです。
- 勤務地
-
東京都港区浜松町1-18-16
住友浜松町ビル4F
インターンのためオンライン開催になります。
※ 参加希望者に、当日のURLをメールにて追ってご案内いたします
- 勤務時間
-
イベント開催時間:各回90分程度
休憩時間:インターンのため無し
平均残業時間:インターンのため無し
- 休日休暇
-
インターンのため無し
- 諸手当
-
インターンのため無し
- 昇給・昇格
-
インターンのため無し
- 保険
-
インターンのため無し
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性4人 女性2人2年度前 男性2人 女性1人3年度前 男性2人 女性1人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
新入社員を対象に1〜3カ月の研修を実施
自己啓発支援の有無及びその内容資格取得を奨励・支援する制度。 (教材配布や受験料支給、提携教育機関での受講料割引など)
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績40.6時間


株式会社イプロス
開催日時一覧
- 日程1
-
開催日時2022年08月23日(火) 〜 2022年08月23日(火)申込期限2022年08月22日(月) まで
- 日程2
-
開催日時2022年08月26日(金) 〜 2022年08月26日(金)申込期限2022年08月25日(木) まで
- 日程3
-
開催日時2022年08月31日(水) 〜 2022年08月31日(水)申込期限2022年08月30日(火) まで