cocone connect株式会社


◆スマホアプリの自社開発会社
cocone connect株式会社は2021年に設立。2,000万人以上の女性から支持されているスマホ向け着せかえアプリ『ポケコロ』を運営するココネ株式会社の100%子会社です。自社プロダクトである『農園婚活』では、240万ダウンロード数を突破。デジタル空間での男女の関係、仮想世界での結婚・パートナーシップに向き合ったサービスを提供しています。その他、2つのスマホアプリを開発・運営しており、飾って楽しむソーシャルサービスの運営を強みとしています。当社では、キャラクターが存在し、コーディネー要素を持ち遊べるサービス(CCP※ココネが定義したジャンルカテゴリの略称)を開拓中です。
◆最高峰の福利厚生で最大限に活躍できる
エンジニアとして成長できる環境と、シリコンバレー級の福利厚生が魅力です。お客様に感動を与えるだけでなく、社員にも感動を与えることを大事にしています。たとえば、専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事を1日2回、1食300円で提供。利益度外視のサービスのため、原価割れの部分は会社負担でおこなっています。また、プロクオリティのフィットネスジムや、本格リラクゼーションルームも社内に設置。健康を大事にしながら、開発に没頭できる環境です。
- 事業内容
-
ソーシャルネットワークサービス事業
【ココネグループ事業紹介】
■アプリ事業:ココネ株式会社
・『ポケコロ』:2,000万人のお客さまに愛される着せ替えアバターアプリ
・『ポケコロツイン』:双子コーデが楽しめるポケコロ姉妹アプリ
・『猫のニャッホ』:ほっこりダメかわストーリーパズル
・『ディズニー マイリトルドール』:ディズニー初のアバターアプリ
・『ハロースイートデイズ』:キティちゃんやマイメロディが登場するサンリオ公式アバターアプリ
・『センシル』:豪華声優陣のファンタジー着せ替えバトルアプリ
・『coconets』:クリエイター支援サービス
■音声ライブ配信:CARROT株式会社
・『#私を布教して』:声と音でリアルタイムに繋がる配信系コミュニティアプリ
■ECファッション事業:Cocone fashion株式会社
・『choice is』:韓国インポートファッションサイト
■幼児園事業:Cocone Education株式会社
・『International Montessori Mirai Kindergarten』:AI時代に備え、子どもたちに最高の環境で教育をおこなうことを目的とする幼児園。モンテッソーリ教育、バイリンガル教育、コンピュータ・サイエンスをおこなっています。
■オンラインゲームポータル:cocone fukuoka株式会社
・『ハンゲ』:100種類を超えるさまざまなゲームを一つのIDで楽しめるほか、日本でのアバターサービスの嚆矢でもあるオンラインゲームポータルの老舗です。 - 本社所在地
-
東京都世田谷区若林3丁目1番18号
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 冨田 洋輔
- 設立年月
- 2021年04月01日
- 従業員数
- 37名(2021/07現在)
- 平均年齢
- 30歳(2021/07現在)
- 資本金
- 1,000万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 主要取引先
-
Apple/Google
- 事業構成比