自社プロダクトのコアメンバー★秘密計算エンジン開発/設計からワンストップで担当【フルリモートワーク可】


◆安全なデータ活用社会を実現◎秘密計算テクノロジーカンパニー
株式会社Acompanyは2018年に設立されました。プライバシー情報や機密情報などの機微データを、安全に分析するソリューションを提供している会社です。自社サービスとして秘密計算システムの設計・開発・販売をおこなっています。株式会社Acompanyが提供する秘密計算システム『QuickMPC』は手軽に、高速で、安全に、専門知識なしで秘密計算システムを実現できるサービスです。受託開発もおこなっています。
◆秘密計算システム◎いままでにない価値をつくっています!
秘密計算とは、データを秘匿化したまま、統計分析や機械学習などを使って計算をおこなう技術です。秘密計算技術により、プライバシーに配慮したデータ活用や外部に情報を漏らしたくないデータを安全に活用できます。企業のデータには、顧客の個人情報や機密情報など社外に出せないため、有効なデータを活用できていないという事例が多いです。
秘密計算の技術は、まだまだ黎明期にあります。しかしこの技術が、つまり、組織間でのデータ活用が、今後の社会に求められていることは紛れのない事実です。私たちと一緒にいままでにない価値をつくりませんか?
◆リモート勤務◎自由な働き方を実現できます!
当社は、週1回の全体会をオフィスで実施する以外は、基本的にリモート勤務です。リモートワーク手当もありますので、自宅の開発環境の整備に利用できます。開発では、毎日チャットボットを用いて進捗を共有し、コミュニケーションをとっています。また、マネジャーといつでも気軽に相談できる環境なので、悩みを1人で抱えることはありません。
わたしたちと一緒に秘密計算エンジン『QuickMPC』を開発し、いままでにない価値を創造していきましょう!
- 職種名
- ソフトウェアエンジニア
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 愛知県
- 主要開発技術
- C++
- 開発言語
- Go言語 JavaScript TypeScript Python3
- フレームワーク
- Node.js Gin
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Service、Microsoft Azure、Google Cloud Platform、Firebase
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2B、ミドルウェア、機械学習、AI
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 フリードリンク 若手歓迎 第二新卒歓迎 フルリモート制度あり フリーソフト利用可 残業30H以内
- 募集人数
- 10名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
・C++, Java, C#, Go言語 のいずれか 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・コンピュータサイエンスの学士以上の学位
・コンピュータサイエンスに関連する技術分野を扱った経験
・C++を使用したソフトウェア開発経験がある
・必要に応じてプログラミング言語を習得できる能力
・次の技術分野のうち、2つ以上を扱った経験
・Webアプリケーション開発
・Unix/Linux環境
・コンテナ環境
・機械学習
・秘密計算
・暗号/セキュリティ - 求める人物像
-
・理論的に物事を考え、実装にまで落とし込める方
・環境の変化に対応できる方
・開発メンバーと円滑かつ理論的な議論ができる方
・簡潔な文章でやりとりができる方 - 求める英語レベル
-
ドキュメントが読める
- 選考フロー
-
カジュアル面談担当:CTO
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
2次面接担当:CTO、CEO
▼
オファー面談あり
▼
内定
※オンライン面談可否:可
※面接対応可能時間:12:00〜20:00
秘密計算エンジン『QuickMPC』のコア機能や周辺機能の開発業務をお任せします。
それに関連する必要な調査業務もおこなっていただきます。
【具体的には】
・『QuickMPC』の設計、開発、改善
・秘密計算に関係する技術論文の調査
・チームでの開発業務
・定期的な進捗報告
【秘密計算エンジンについて】
秘密計算とは、データを秘匿化したまま、統計分析や機械学習などを使って計算をおこなう技術です。
秘密計算技術により、プライバシーに配慮したデータ活用や外部に情報を漏らしたくないデータを安全に活用できます。
企業のデータには、顧客の個人情報や機密情報など社外に出せないため、有効なデータを活用できていないという事例が多いです。
Acompanyは、活用されていなかったデータを使えるようにすることで、今までにない価値をつくっています。
【入社後のフロー】
社内にある秘密計算の勉強用資料やペアプログラミングを通じて、開発環境や方法について理解を深めていただきます。
・秘密計算エンジンの設計から開発までワンストップで関わることができます
・創業3年の若いベンチャーなので、コアメンバーとして働くことができます
・新しい市場を開拓する面白さや変化の速さを楽しむことができます
- 開発部門の特徴・強み
-
秘密計算システムを用いた新たなデータ分析市場の開拓にチャレンジできます。
技術的に難易度が高い分野になるので、技術志向の方にはフィットする環境です。
名古屋大学出身のメンバーで起業した創業3年の若いベンチャーですので、サービス立ち上げ、チームづくりにも関われます。 - 主な開発実績
-
『QuickMPC』:セキュリティとデータ活用を両立させる秘密計算エンジン
- 技術向上、教育体制
-
技術勉強会を毎週開催しています。
技術ブログで秘密計算に関する情報を積極的に発信しています。 - 支給マシン
-
30万円以下のMacBook Proを支給します。
- 開発手法
-
オブジェクト指向、アジャイル、ペアプロ、コーディング規約あり
- 開発支援ツール
- Git、GitHub、Github Actions
- インフラ管理
-
Docker、Terraform
- 環境
- Linux、Mac OS X
- その他開発環境
-
・毎週のイテレーションMTGで振り返りと次の行動を決定します
・毎日チャットボットを用いて進捗を簡単に報告しています
・マネジャーといつでも気軽に相談できます【開発環境】
C++、Go、JavaScript、Python、Linux、CouchbaseDB、Git、GitHub、Docker、Bazel、Gtest、gRPC - エンジニア評価の仕組み
-
毎月の1on1で振り返りとOKRの確認をおこなっています。
OKRの達成具合や、本人の希望などからキャリアを選択可能です。 - 組織構成
-
エンジニア10名で構成されています。
内訳:フロント1名、バックエンド8名、マネジャー1名 - 配属部署
- 開発部門
- 配属部署人数
- 12名
- 配属上司経歴
-
C/C++, Pythonを用いた画像認識システムの開発
Solidityを用いたデジタルアセット管理システムの開発
Node.js, React.js, Golangを用いたWebサービスの開発
Matlab, Mathematicaを用いた制御システムの実験 - 平均的なチーム構成
-
10名で開発をおこなっております。
1プロジェクトの単位期間はおよそ6カ月くらいです。
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-3 JRゲートタワー27F OICX
- 最寄り駅
-
名古屋駅
- 給与体系・詳細
-
年収600万~800万円
■賃金形態:月給制(50万〜約67万円)
■賃金の決定方法:交渉により決定
■基本給:50万〜約67万円
■残業代:時間あたり25%-35%割増 - 給与(想定年収)
-
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイム:13〜16時、標準労働時間:8時間)
- 休日休暇
-
・完全週休2日制
・祝日休み
・年末年始休暇(12/29-1/3)
・有給休暇
・夏季休暇(8月中の任意の3日間)
・ウェルカム有給休暇(入社時に3日間の有給休暇付与) - 諸手当
-
・リモートワーク関連手当(8万円)
・引っ越し手当て(30万円)
・書籍購入補助(毎月1万円) - インセンティブ
-
ストックオプションの配布あり
- 昇給・昇格
-
社内規定による
- 保険
-
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険 - 試用期間
-
なし
・基本オンラインでのリモートワークをおこなっているので、通勤の負担もなく開発に集中できます
・リモートワーク手当てによる、自宅の開発環境整備を支援しています
