東京海上日動火災保険(株)および東京海上グループ向け基幹業務システムの各種プロジェクトにおけるインフラの設計・構築・運用をおこなっていただきます。
【具体的には】
業務システムが稼働するサーバを、パブリッククラウドやオンプレミスの仮想サーバ上に構築し、運用機能やセキュリティ機能などを実装・運用する業務が中心です。
東京海上グループ社員が利用するPCやネットワークの構築・運用も業務範囲のため、、幅広い分野で活躍していただけます。
東京海上グループという大きなフィールドでインフラのスペシャリストとして業務に携わることができます。
AWSなどのクラウド環境が多いため、常に最先端の技術に携わることが可能です。
これからもインフラに関わり続け、成長していきたいという方に最適な環境で働くことができます。
・エンタープライズシステムのインフラアーキテクチャー構築経験者
・情報セキュリティの経験者
・UNIX、Linux、Windowsにおけるシステム構築経験者
・クラウドにおけるシステム構築経験者
・ネットワーク設計、構築の経験者
【参考資格】
情報処理技術者試験(システムアーキテクト)
情報処理安全確保支援士試験
LPIC、MTA、MCP(MCPDなど)
AWS認定ソリューションアーキテクト–アソシエイト
情報処理技術者試験(ネットワークスペシャリスト)CISCO CCNA
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
事業所は東京(3拠点)と大阪にありますが、入社後は原則として東京勤務となります。
また、東京海上グループ各社と協業するために、国内外を問わず勤務する可能性もあります。
■京王相模原線「京王多摩センター駅」・小田急多摩線「小田急多摩センター駅」より徒歩10分
■多摩都市モノレール「多摩センター駅」より徒歩7分
9:00~17:00
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・特別連続有給休暇(毎年10日間)
・記念日休暇
・年末年始
・有給休暇(初年度13日、次年度以降20日)
・リフレッシュ休暇
・プロジェクト休暇
・配偶者出産休暇
・看護休暇
・社会貢献のための休暇
・交通費全額(当社規定による)
・住宅費補助
・時間外手当
年2回(6月、12月)
年1回(6月)
社会保険完備
イメージとは違い、モダンな環境での開発となります。
大手にいながら、ベンチャー企業のような開発スタイルや開発環境が魅力です。
◆会社の魅力
どんなポジションでも若いうちからチャレンジができるというのが特徴です。
また、働きやすい環境も意識しており以下のような制度があります。
・服装自由:ジーパン、Tシャツ、スニーカーなどもOKです。
・健康相談室あり:看護師が常駐してます
・マッサージルームあり:マッサージの国家資格を持った方がおり、予約制で30分500円のサービスを業務時間中に利用できます。
・社内喫茶コーナーあり:本格的なコーヒーや軽食を提供しています。
・社員食堂完備
◆社内の雰囲気
職制にかかわらず人を尊重し、その人の存在を大事にしたいという想いから「さんづけ」で呼び合う社風があります。
皆で元気なあいさつを心がけるなど、明るい社風が特徴です。
◆福利厚生・その他
・独身寮
・従業員ローン制度
・401k
・文化、体育クラブ活動
・東京海上日動保養所
・カフェテリアプラン(ベネフィットステーション)導入
・レジャー施設、スポーツクラブ、スクール・カルチャー、育児支援など多数利用可
・勤務時間選択制度(出勤時間を選択できる制度)