◆経営理念
関わる人すべてを笑顔にする事業を創造し続ける
◆ミッション
人をつなぎ、仕組みを創り、超高齢社会の課題を解決する
同社が設立されたのは2008年。「人をつなぎ、仕組みを創り、超高齢社会の課題を解決する」をミッションに、高齢者や介護者の要望に応え、介護施設と医療機関双方の活動を支援する会社です。
◇ ◇ ◇
歯科医院は数多くあっても、訪問診療に対応できる歯科医院は少なく、通院困難な要介護高齢者が受診できずにいる。一方、意欲はあっても独力で診療体制を築くのが難しく、訪問診療に踏み出せない歯科医院が多くある。そのような状況を打破すべく、メディパスは2008年に訪問歯科診療サポート事業を立ち上げ、志ある歯科医院を支援し、高齢者や家族のニーズを把握して適切な歯科医院とつなぐ活動をスタートしました。
現在は、つなぐ対象を歯科以外にも広げるとともに、サービス提供者側である医療機関や介護事業者の経営・運営支援も行ってきました。また、医療事務受託や人材・教育支援など幅広い分野のコンサルティングやコーディネートも手がけています。特に内科クリニックの訪問診療サポート事業は急拡大し、歯科分野と合わせて同社の安定経営を支える事業の柱に成長させました。
これからもメディパスは超高齢社会を迎えた我が国の様々な課題解決を目指し、挑戦を続けます。
同社Eラーニング事業部と連携し、新機能の追加やスマートフォンのアプリ化を推進し、事業成長のスピード化に携わっていただきます。
【具体的には】
動画によるEラーニングシステム(LMS)の開発およびシステム保守をお任せいたします。
【入社後のフロー】
入社後3カ月は試用期間となりますので、出社しての勤務となります。
試用期間終了後は基本的に水曜以外在宅勤務となりますが、打ち合わせのために水曜以外の曜日に出社していただくこともございます。
【募集背景】
自社サービスのアプリ化に向けた増員です。
今後のWeb企画開発部の主要メンバーとして活躍する場があります。
あなたのこれまでの経験を元にこれからのメディパスのブレインとして力を発揮してください。
・Frameworkでの開発経験(Laravel開発経験歓迎)
・フロントエンドの構築経験(HTML、CSS、JavaScriptなど)
・スマートフォンアプリ開発(iPhone、Androidのいずれか、または両方)
・SQLなどを用いたDBに関わる経験
Eラーニング事業部を始め、社内のさまざまな部署の社員とコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただきます。
部門間でのやりとりが多いので、調整力がある方を求めています。
カジュアル面談(人事・現場エンジニア)
▼
筆記試験
▼
2次面接(事業部責任者)
▼
内定
転勤はありません。
JR線 五反田駅 徒歩5分
東急池上線 大崎広小路駅 徒歩5分
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約28万〜(固定残業代を含む)
・基本給:212,800円~
・固定残業代:40時間分、67,200円~(超過分は別途支給)
9:30~18:30(休憩1時間・実働8時間)
・完全週休2日制
・年末年始休暇(12/29~1/4)
・有給休暇(入社6カ月より10付与)
・慶弔休暇
・夏期休日(3日※規定あり)
交通費全額支給(月上限50000円)
決算賞与:年1回
昇給:年1回
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
ベネフィットステーション
3カ月
・風通しがよくフランクに話せる職場なので、コミュニケーションを取りながら楽しく働けます
・在宅勤務(入社後3カ月経過後)もできるため、通勤の負担がなく開発に集中できます
・オフィスの休憩スペースやウォーターサーバーなどを利用できるので、休憩時間もリラックスしていただけます
・華美でなければ私服勤務も可能なので、自分の好きなスタイルで働けます
◆受動喫煙への対策について
敷地内禁煙(喫煙場所あり)としています。