【滋賀から発信◎コンピューター教育のパイオニア】
株式会社タオはコンピューター教育のパイオニアとして、1992年に滋賀県で設立。幼稚園児から高校生までを対象にしたマルチメディア学習システム「天神」を展開しています。「天神」は子ども達が自主的に学ぶ意欲を伸ばすシステムです。学習履歴を残し一人ひとりに最適な出題をします。現在、全国約50,000人以上の子ども達に使用いただいており、2013年11月には「日本e-Learningアワード」で史上初めて審査員全員一致の推薦で大賞を受賞し、日本一実効ある学習システムであることが公に証明されました。
「天神」は全国の小中学校の教科書に準拠し、家庭だけでなく、塾や学校での導入も進んでいます。最も効果的な学習方法を明らかにし、学習システムとしてのブランドを定着させていく予定です。さらに、培ってきたノウハウを大人の学習システムに応用していき、海外での展開も視野に入れています。
弊社はすべてを社内開発で行っており、転勤は一切ありません。草津市の本社で腰を据えて働くことができます。また、教育教材のため、3月前後は繁忙期となり残業を行うことはありますが、定時退社を推奨しており、その他の時期は基本的に残業はありません。10時〜19時勤務とワークライフバランスに優れた働き方ができます。社内は個人の作業スペースを間仕切りで区切られており、各人が作業に集中しているため非常に静かな環境です。
開発エンジニアとして、自社パッケージソフトの開発に携わっていただきます。
◆具体的には
・学習用のソフトウェア「天神」の開発
・社内システムの開発
・「天神」本体の開発、アップデート
・「天神」の問題管理ツールの開発など
・「天神」に関わるものの開発、メンテナンスなど
4,5年ごとに訪れる文部科学省の学習指導要領の改訂に向けて、 機能や問題数の増加などが議論されます。
開発部門ではSEが中心となって、改良要望を取捨選択し、スケジュールを組んで改良にとりかかります。
プログラマは、タスクごとにチームを編成し、 作成にとりかかります。
また、社内のDB管理ツールなどの開発やメンテナンスも行います。
・協調性のある方
・向上心のある方
・主体的に物事を進める方
・開発環境はMicrosoft Visual Studio(VB.NETがメイン言語)です。
①paiza(コーディングテスト)
▼
②カジュアル面談
▼
③面接(数回)
▼
④内定
JR「草津駅」より徒歩7分
月給制
時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず26時間分のみなし残業分として支給し、26時間を超える時間外労働は追加で至急します。
例:月給205,000円=基本給169,800円+みなし残業手当35,200円
10:00~19:00(休憩1時間)
<年間休暇休日116日>
・完全週休 2日制(日曜、隔週土曜。土曜出勤の週は平日1日休み)
・GW休暇
・お盆休暇
・年末年始休暇
・誕生日休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・通勤手当(上限20,000円、マイカー通勤応相談)
・役職手当
・春季レクリエーション
・海外研修旅行(各参加費無料)
賞与あり:年2回(6,12月)経験・技能・実績によって決定
昇給あり:年1回
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
試用期間 3 ヶ月(賃金は月額に勤務日数を乗じて22で除した金額となります。)
休憩は業務時間内に1時間、どの時間帯で取っていただいても結構です。
有給休暇は取得しやすいです。
従業員に対する受動喫煙対策:あり
敷地内禁煙