【自然言語処理・画像処理自社AIアプリ等】顧客の課題解決を担うリードエンジニア候補

キーワードは、『差別化』。
ありきたりかもしれませんが、それを実現する人はほんの一握りに限られています。差別化とは何か?その問いの答えを見つけるために我々は日々取組んでいます。
我々は【MLET.Ⅱ】というAIを駆使したアプリを開発・特許取得しまして、2022年夏には、規模拡張のため、目黒雅叙園のあるアルコタワーに事務所移転予定です。
現在某生命保険様に導入中であり、今後は銀行、証券と実績を作り業界に革新を起こすため、コンサルタント、エンジニア全員が一丸となってプロダクト開発に取組んでいます。
自然言語処理AIでは、東京工業大学の奥村教授の監修のもと、研修と開発を同時並行でアプリに組込み、画像認識AIでは、微小なToBe像と差をgif形式でテスト結果エビデンスを取得するなど、自由と独創性のある発想でアプリ開発邁進中です。
アミフィアブルは、この世の中の常識をぶっ壊したいのです。
常識と定説は否定し、自己の価値観で物事を見ることを推奨します。
人から眉を顰められる尖ったモーメンタムこそが、結果として常識外の何かを生み、新しい価値を生み、世の中に必要なものになるのだろうと信じています。
その根底にあるものは社会貢献です。
社会のために貢献できる何かを作りたい、残したい、その思いが全ての源泉だと信じています。
なぜやるのか、その答えは我々の中にあります。
それ自身を自分で考え、前に進むことができる仲間たちと一緒に答えを見つけませんか?
- 職種名
- リードエンジニア候補(適正に応じて即リーダー採用の可能性も有)
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- C C++ C# Python3 Python2 Swift Kotlin JavaScript HTML+CSS PHP Visual Basic(VB.NET) Go言語 TypeScript ABAP Rust Ruby
- フレームワーク
- Java EE .NET Framework React Node.js Laravel Bootstrap TensorFlow Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Service、Microsoft Azure、Google Cloud Platform
- データベース
- MySQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2C、B2B、C2C、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ、金融/保険、スマートフォンアプリ、Win/Macアプリケーション、機械学習、AI
- 特徴
- 社長が現役or元エンジニア オンライン面談可 若手歓迎 経験が浅い方歓迎 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 一部在宅勤務可 フリードリンク 第二新卒歓迎 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 若干名

「モダンな言語を取り入れてみよう」等の意見交換も盛んです。マシンは案件に合わせて十分なスペックの物を支給いたします。

まだまだ少人数でこれから規模を拡大していくベンチャー企業ですので、裁量も大きく、自分の成長が会社の成長に直結しています!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
アジャイル、ウォーターフォール双方での開発経験がある方
チームリードやプロジェクトマネジメントのご経験がある方
ITコンサルティングの実務経験もしくは、同等のスキル(確かなIT知識と高いコミュニケーションスキルをビジネスに応用できる能力)のある方
自然言語処理または画像認識に関する知見や実務経験がある方 - 求める人物像
-
『出る杭は伸ばす』方針の少数気鋭ベンチャー企業ですので、自分の頭で考え、失敗を恐れず行動し、自己成長が会社の成長に繋がることにやりがいを見出すことのできる方を募集しています。
- 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(2~3回)
▼
内定
開発エンジニア(リーダー候補)として自社開発から社外受託案件まで多岐にわたる案件の企画・開発・要件定義・設計などに携わっていただきます。
積極的に様々な案件で開発経験を積んでいただき、他エンジニアをまとめる中心的存在としてのご活躍を期待します。
◆プロジェクト事例
<自社サービス>
・自社AIサービス『MLET.Ⅱ』の開発(TypeScript,React,Rust)
・自社サッカーアプリの開発(React,Laravel)
・自社オウンドメディアの開発や運用
<IT×コンサルティングサービス>
・大手旅行会社向けフルスクラッチ開発(TypeScript,React,GO言語)
・Azureへのリプレイス案件(TypeScript,Angular)
・SAPをはじめとしたERPやRPA導入プロジェクト
・メガバンク向けの新規パッケージ導入にかかるインフラ領域を専業とした支援(python)
他C#案件等々、クラウドやブロックチェーン等モダンな技術に関わる案件を含む多岐にわたる案件の超上流から下流までさまざまなプロジェクトの実績があります。
経営基盤の拡充、IPOをわたしたちとともに目指す仲間となっていただけないでしょうか。
●”夢”とIT技術を組合せ新しい価値を創造できる実感を感じられる
●経営陣のすぐそばで、多様なスキルと高い志を持ったエンジニアとともに仕事ができる
●ベンチャーの強みとして早い段階で大きな仕事を任せられ、結果を出した分評価される
- 開発部門の特徴・強み
-
【職場環境】
・経営陣とメンバーの距離が近く、意見が取り入れられやすい
・コンサルタントとエンジニアの垣根も低く、エンジニアも超上流工程に関わることができる
・スピード感を重視し、出る杭は伸ばす文化のため、当然ながら昇進のスピードも速い
【開発部門の特徴】
・大学や研究所、最先端テクノロジー企業との協業等を通じ最新技術に触れることができる
・コンサルティングをドライバービジネスとしつつ、エンジニアの意見を尊重する風土
・プログラミングやインフラなどを愛し勉強熱心なエンジニアの集まる志が高いチーム
【福利厚生】
オフィスにウォーターサーバーを導入したり、マッサージ器やバランスボールをおくなど、エンジニアの働きやすい環境づくりに力を入れています。
社内行事として、毎月交流会のほか、2020年からJFLに昇格した高知ユナイテッドSCの試合観戦イベントもあります。 - 主な開発実績
-
◆夢のあるアプリケーション開発(自社サービス)
・機械学習の技術を利用した、テストコスト削減AIアプリ『MLET.Ⅱ』の開発(2021年特許取得)
・オウンドメディア『サカレコ(https://mag.sakareco.com/)』
高知ユナイテッドSC(http://kochi-usc.jp/partner/)の筆頭株主です。
・サッカー脳をトレーニングするサッカー少年/少女向けのアプリ『サカブレ』(https://soccer-brain.com/)◆「経営&IT」コンサルティングサービス
・国内地方サッカークラブの経営改善支援
・大手旅行会社の基幹システムスクラッチ開発
・外資系製薬会社のERP導入支援
・国内大手金融機関向けパッケージ導入の統合PMO
・Uipath開発リソースパートナー(RPAコンサルティング)
・国内商社へのSAP Business by Designe導入成功
・「障がい者雇用機会拡大支援事業プロジェクト」その他、大手金融機関や大手販売チェーンなどから、さまざまな案件を受託しています。
- 技術向上、教育体制
-
●書籍購入申請、資格取得応援制度
●メンター制度 - 支給マシン
-
担当業務に適したマシンを支給します。要望があれば個々に相談に応じています。
- 開発手法
-
オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、プロトタイピング
- 開発支援ツール
- Redmine、JIRA、Git、GitHub、Jenkins
- 環境
- Linux、Mac OS X、Windows、WordPress
- その他開発環境
-
slackやGitHubを使用して、良好でスピーディーな開発環境を構築しています。
- エンジニア評価の仕組み
-
人事考課については、マイナーチェンジを繰り返しながら、エンジニアによる最高のパフォーマンスに、最大の評価で応えられるように仕組化を繰り返しています。
- 組織構成
-
大きくは開発・SE・コンサルティング部門に分かれています。
エンジニアでもコンサルジョブに参画していたり、コンサルタントもエンジニア出身であったり、部門の垣根は高くありません。 - 配属部署
- ラボグループ もしくは 開発グループ
- 配属部署人数
- 8名
- 配属上司経歴
-
【シニアマネージャー】
K.K 男性
エンジニア出身のコンサルタントとして、大規模プロジェクトのPMを担当。
金融業界に強みを持ち、コンサルタント・エンジニア双方の視点で
マネジメントや育成を行う敏腕マネージャー。【マスターエンジニア】
Y.M 男性
数学とプログラミングをこよなく愛する。
新卒入社後、自社サービスや大学との共同研究開発等、
複数ジョブで活躍する生え抜きのエンジニアリーダー。他、数名のマネージャーやリーダーが、さまざまなプロジェクトを管理しております。
- 平均的なチーム構成
-
数名~7名程度で、チームを組んでプロジェクトに取り組んでいます。
どのチームも風通しがよく、またチーム同士の交流も盛んで、全社員での定例会などもおこなっています。
- 勤務地
-
東京都港区浜松町1-20-8
HK浜松町ビル2階
※本社、もしくは都内の共同会社先での勤務となります。
※リモート率80% - 最寄り駅
-
浜松町駅 徒歩4分
大門駅 徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。
■賃金形態:年俸制/年俸を12分割を基本とする - 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00 または 10:00~19:00(実働8時間)等/部署や案件によって変動します。
休憩時間:原則11:30~13:30の間で60分 ※配属先により前後する場合あり
平均残業時間:平均約20時間/月
- 休日休暇
-
<年間休日120日以上>
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・GW
・夏季休暇
・産前産後休暇
・育児介護休暇 - 諸手当
-
・交通費(上限2万5千円)
・残業手当
・役職手当
・慶弔手当
・家賃補助制度有(対象者) - インセンティブ
-
資格取得インセンティブ、業績賞与等
- 昇給・昇格
-
昇給査定年 2 回 (3月・9月)
- 保険
-
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) - 試用期間
-
入社日より6か月(条件は本採用時と同一)
本社勤務の場合は、服装自由で、ささやかなお菓子とドリンクを用意しています。
