データアーティストは、世界最大のBtoB企業である電通グループの一員となりました。
電通が保有するデータとネットワークを有効に活用しながら、数多くのプロジェクトに携わっております。
マーケティング領域にとどまらず、様々な社会課題の解決につながるAIを開発することで、日本の発展に貢献することを目指しています。
我々はデータを扱う企業として、データがもたらす気づきの更に先にある、人の才能やひらめきによって生み出される革新や感動を大切にしていきたいと考えています。
【職務内容】
■ 顧客の要望に合わせた分析手法・アルゴリズム・機械学習モデルの考案
■ Python・SQLを用いた分析・データ前処理・モデル構築のコーディング
■ モデル精度向上に向けた施策検討
(例:機械学習モデルでは、説明変数の選定やモデルの選定、ハイパーパラメータチューニング等)
■ PoC検証で構築したプログラムのシステム実装(バッチ処理設計、API開発等)
■ エンジニアへの指示出し及び進捗管理
【案件】
■ テレビ視聴における性年代判定モデル開発
TV番組情報のデータを用いて視聴傾向から判断するアルゴリズム策定
■ ネット行動データ/ 消費者購買データ等を用いた分析
複数のデータを用いた消費者行動を予測するアルゴリズム策定
■ 企業情報を元にした企業の分類作業
文章や画像など、企業に関するデータを使ったAIによる分類モデルの作成
*将来的には、案件管理全般を行うリーダーとして、チームマネジメントも担って頂きたいと考えております。
【必須要件 -以下いずれかに該当する方-】
■ 予測モデル開発実務経験2年以上
■ 統計実務経験3年以上
【歓迎要件】
■ 3名以上のチームリーダー経験あり
■ ビックデータ使用経験あり
■ 機械学習・AIに興味がある方
■ 当事者意識を持ち、プロダクト成長にコミットメント出来る方
■ プロジェクトを成功に結び付けるため、チームメンバーと共に円滑に開発を進められる
■ 面接(複数回)⇒内定
※状況により選考状況は変化します。
■ 都営地下鉄三田線「三田駅」 A8またはA10出口より徒歩6分
■ JR山手・京浜東北線「田町駅」 A3またはA7出口より徒歩10分
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■ 月給制
■ 10:00〜19:00
*フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00)
【年間休日127日(2019年】
■ 完全週休2日(土・日)、祝日
■ 慶弔休暇
■ 年末年始
■ 産休育休
■ リフレッシュ休暇 等
■ 通勤手当 (上限5万円)
■ 教育・研修制度
■ インフルエンザ予防接種補助制度
■ 懇親会補助制度 等
昇給年1回
■ 各種社会保険完備
試用期間:3ヶ月