Webアプリエンジニア
エンジニアとして受託開発プロジェクトに携わり、IT業界の最先端で活躍していただける環境です。
豊富なプロジェクトの中から、あなたに最適な案件をご用意いたします。
- 職種名
- WEBアプリ開発エンジニア
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP Perl Objective-C Swift JavaScript HTML5+CSS3 TypeScript SQL Kotlin
- フレームワーク
- Struts CakePHP Zend Framework Smarty Laravel Phalcon Unity Android SDK iOS SDK jQuery 自社フレームワーク Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、SQLite、Oracle
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、WEBサイト、CMS、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト、フィーチャーフォンサイト、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計
- 特徴
- 服装自由 残業30H以内 オンライン面談可 ノートPC+モニタ別途支給
- 募集人数
- 2
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・スマートフォンアプリ開発(ソーシャルゲーム含む) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
※経験がフルマッチする方は、上記以上の年収も検討します!
- 求める人物像
-
・他部署のスタッフとも協調性をもって連携できる方
・成長意欲高い方 - 選考フロー
-
▼1次面接:開発リーダー面接(チームとの相性・スキルの確認)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼2次面接:部門長、人事との面接(マインド・人事面を含めた確認)
※スキル等に応じて役員面接となる場合があります。
▼内定通知
※ポジションによっては、社長面接がある場合があります。
自社サービス チャレットアプリ開発の 新規開発 や 運用を担当していただきます。
他にも、自社コンテンツサイト開発・運用等をお手伝いしていただくこともあります。
<必須経験>
・Xamarin、mode.jp を使った開発経験
・アプリ開発3年以上
少人数での開発になるので担当した人が技術選定を行うことが多く新しい技術を導入しやすい環境です。
- 開発部門の特徴・強み
-
◆少数精鋭チーム
少数精鋭の組織ですので、ご参画後は、経験や得意分野に合わせ、すぐにプログラミングをお任せします。
また新しい技術導入などの裁量も大きいです。自分がチャレンジしたい技術をつかって、サービスに反映させることも可能です。
◆100%自社内開発
受託先への常駐は一切ありません。自社オフィスでの開発です。
◆ユーザーの反応にリアルタイムに触れられる
顧客やユーザーの反応をリアルタイムに把握でき、やりがいを感じながら働いていただけるポジションです。
◆幅広い経験を積むことが可能
企画から設計、構築、運用に至るまで幅広い業務に携わっていただく予定です。
こういった業務に携わることにより、スピーディな成長を実現できます。 - 主な開発実績
-
◆チャットとウォレットの融合「チャレット」
仮想通貨トークンを管理するウォレットアプリにチャット機能を搭載したことでより簡単に仮想通貨の送付・受領、管理を可能にした新型TokenWalletです。
チャレットの1番の特長は、チャット機能です。
チャット上で二次元コード(ウォレットアドレスをQRコード化したもの)を簡単にフレンド間で送受信できること、送付先情報を簡単に読み込めることで、仮想通貨のやりとりをスムーズに行えます。
◆写真加工アプリ【photodeco】【photodeco+】
お気に入りの写真や思い出の写真を簡単&キレイにデコれるカメラアプリ。
全世界で100万ダウンロード突破し、こだわりぬいたハイクオリティなスタンプやフィルターなどデコレーション素材が270種類以上! Google Playのカテゴリ別ランキング「⼈気の新着」で、2位の獲得実績。
◆ソリューション
【携帯電話向けコンテンツ運営代行】
<取引実績>※公開可能な案件の一部です
・九州朝日放送株式会社(KBC)とのスマートフォンアプリ
・さくらプロダクション「さくらももこ公式サイト」の運営
・九州の釣り情報サイトの運営 - 技術向上、教育体制
-
随時、実施
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- 開発支援ツール
- Backlog、Git、Jenkins
- AI・データ分析
-
Elasticsearch
- 環境
- Linux、Windows、CentOS、Apache HTTP Server、Apache Tomcat、NGINX、Memcached、Eclipse
- エンジニア評価の仕組み
-
年度のはじめに部・課の目標にそった個人目標を定め、実績や貢献度により正当に評価します。また、⼊社年⽉に問わず、リーダーへ抜擢する場合もあります。
- 組織構成
-
◆事業部
コンテンツ事業部(コミュニケーションコンテンツ事業/ファミリーコンテンツ含む)
コンテンツクリエイタ―サービス事業部/コンテンツエンジニアサービス事業部(クリエイタ―事業)
IP事業部 - 配属部署人数
- 3名
- 平均的なチーム構成
-
事業部の中に基本課を、職務単位で構成されています。
そのため、PJごとに、チームが組まれ、エンジニアの内の1人がリーダーエンジニアとして、プロジェクト管理も担当することになります。
- 勤務地
-
東京都新宿区新宿2-1-11
御苑スカイビル10階
東京支店 社内勤務となります
- 最寄り駅
-
■東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前駅」 1番出口から徒歩1分
■都営新宿線、東京メトロ副都心線、丸ノ内線「新宿三丁目駅」徒歩8分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約33万〜50万円(一律手当・固定残業代を含む)
■基本給:約24万~37.5万円
■固定残業代:30時間分、約6.3万~9.4万円(超過分は別途支給)
■その他定額手当:地域手当3万円(東京支店勤務者のみ) - 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30 ~ 18:30(休憩60分含む)
- 休日休暇
-
●年間休日120 日以上
・完全週休2 日制(土・日曜)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休日
・年次有給休暇(入社半年経過後10 日付与)
・特別休暇(生理休暇、産前産後休暇、結婚休暇、配偶者出産時休暇、育児休業、介護休業) - 諸手当
-
通勤交通費支給(上限月額 5 万円迄)
時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、地域手当(東京支店勤務者30,000円)
役職手当、赴任手当、出張日当、休業手当 - インセンティブ
-
業績連動賞与年1回
- 昇給・昇格
-
◆昇給:年1回(5月)
- 保険
-
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 試用期間
-
試用期間あり:3ヶ月
労働条件の変更はありません
◆勉強会やカンファレンス、書籍購入の費用は企業で負担します
◆基本的に深夜残業や休日出勤はありません(※ただし障害発生時は除く)