スポーツメディア『SPORTS BULL』開発【急成長】フロントエンドエンジニア


株式会社運動通信社は2015年設立のスタートアップです。インターネットスポーツメディア『SPORTS BULL(スポーツブル)』の運営を行っています。『SPORTS BULL(スポーツブル)』は、野球やサッカー等のプロスポーツはもちろん、アマチュアやローカル、マイナースポーツまで40種類以上の競技記事や動画をいち早く提供。60社を超える良質なスポーツ媒体と連携し単なる”ニュースアプリ”ではなく、各競技にフラットに接触できるメディアとして現在シェアを広げています。バーチャル高校野球やバーチャル春高バレー、六大学野球など、特に学生スポーツのライブ配信に力を入れています。
昨今は東京五輪に向け国民のスポーツに対する注目がどんどん高まっており、スポーツを取り巻く環境は劇的に変化しています。そんな中私たちは各競技をさらに深堀りし『SPORTS BULL(スポーツブル)』ならではのコンテンツを増やすなど、ネットを通じてスポーツの世界を盛り上げていきます。それがオリンピックという短期的なもので終わるのではなく、さらに人々とスポーツを繋げ、身近に感じてもらえるようなサービスを作っていきたいと考えています。
弊社メンバーは編集部、開発部、プロデュース部にわかれており、コンテンツ制作、コンテンツ編成、ウェブやアプリの開発、競技団体やクライアントをはじめとする取引先担当など、それぞれが各ポジションに責任を持ちながら良いサービス作りのために取り組んでいます。部署を横断することも多いため、日頃から密なコミュニケーションを大切にしています。お互いの意見やアイデアを尊重しつつ、疑問に思ったことなどは積極的にぶつけたりと、一つのものを作り上げるためにチーム全員が関わっています。
スタートアップということもあり、新しいサービスや取組みを考えながら、まだまだこれから成長していく会社です。
私たちと一緒に組織・事業をグロースさせていきませんか!?
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
・HTML+CSS, JavaScript のすべて 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・ES6以降, Sass, Webpack等を用いた開発経験
・UI / UXの理解
・バックエンドの理解
・PHPを用いた開発経験(特にSlim Framework)
・仮想環境(Docker, Vagrantなど)を用いた開発経験
・React, Vue.jsを用いた開発経験
・Google Tag Manager, Google Optimize, Google Analyticsの理解
・GCPの理解(Firebase, BigQuery)
・テストコードを用いた開発経験
・CI / CDサービスを用いた開発経験、構築経験 - 求める人物像
-
・新しいこと、技術への好奇心、探究心がある方
・自分で物事を考え、プロジェクトを進行できる突破力がある方
・日本のスポーツの未来を一緒に作りたい方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
人事 & 役員面接(1〜2回)
▼
内定
インターネットスポーツメディア『SPORTS BULL(スポーツブル)』のフロントエンドの新機能設計・開発及び機能改善を担当していただきます。
ライブ配信、動画、試合データ、記事、オールフォーマットのスポーツコンテンツを支える最適なモバイルアプリの開発に携わって頂けるモチベーションの高いエンジニアを募集します。
◆具体的な業務について
・『SPORTS BULL(スポーツブル)』関連製品の新規開発、改修
・フロントエンド開発に関する仕様策定
・フロントエンド開発に関する実装
・各種製品に関する新規提案
◆募集背景
事業拡大、内製化のため新しいメンバーを募集します。
◆入社後のフローについて
研修はなく、即戦力としての採用です。
運動通信社は2015年5月設立の立ち上げ間もないスタートアップです。
開発業務に限らず、スポーツが好きな人も、スポーツに特に関心がない人も、みんなの知恵とアイデアを開発にぶつけてほしいです。
メンバーの一員として、共に組織・事業をグロースさせていきましょう!
- 主な開発実績
-
『SPORST BULL』スポーツのインターネットメディア
『NowVoice』音声SNS - 支給マシン
-
MacBook Proを支給
- 開発手法
-
アジャイル
- 開発支援ツール
- GitHub
- その他開発環境
-
・ビジネスとして、世の中的にインパクトあるものをどのように見せるかを日々考えながらプロジェクトを進行します。
・プロジェクト毎に週1程度で定例を行なっており、プロジェクトによって違いますが、基本アジャイルで進行します。
◆エンジニアの開発環境(言語・フレームワークなど)
iOS : Swift
Android : Java
Web : PHP、Javascript
バージョン管理 : Github - 組織構成
-
全社員中、開発部15名で構成されています。
- 配属部署
- 開発部
- 平均的なチーム構成
-
平均4名~10名で開発を行っております。
1プロジェクトの単位期間はおよそ2〜3ヶ月くらいです。
- 勤務地
- 東京都港区西新橋2丁目19-5 カザマビル2階 カザマビル2階
- 最寄り駅
-
「虎ノ門駅」より徒歩9分に移転予定です
- 給与体系・詳細
-
※年齢・スキル・経験を考慮し、当社規定により決定いたします。
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00/休憩 12:00~13:00
(ただし業務の都合上就業時間を変更する場合があります) - 休日休暇
-
・土日曜日及び祝祭日
・年末年始
・夏期休暇
(ただし、業務の都合により上記休日を変更、就業する場合があります) - 諸手当
-
交通費支給
- インセンティブ
-
賞与あり:会社の業績に応じて
- 昇給・昇格
-
昇給あり:会社の業績、または個人の成績に応じて
- 保険
-
健康保険、厚生年金、雇用保険あり
- 試用期間
-
試用期間あり:3カ月
・一部、リモート勤務も認めておりますので比較的自由な働き方ができます
・裁量労働制で自分なりのスケジューリングが可能
・一人ひとりのデスクが広く、開放感をもちながら開発に集中。社内にはリラックススペースも完備

