スマートフォンの普及やFinTechの活用など「決済&ギフト」のシーンは大きな変革の時期を迎えています。
そこで2019年3月にデジタル版QUOカードシステム「QUOカードPay」をリリースいたしました。
スピード感を持って新規サービスを立ち上げる為、スタートアップのような進め方をしたいと考え「デジタルイノベーションラボ」という組織を立ち上げました。
デジタル版QUOカードシステム「QUOカードPay」のサーバーサイド設計・開発をお任せいたします。
現在クロスファンクショナルな組織を目指しており、サーバーサイド以外もアプリやインフラなどもご対応頂きたいと考えています。
【利用しているサービス】
・GitHub
・Slack
・Backlog
■利用している技術
・サーバーサイドKotlinをコンテナ上にデプロイしています
【プロダクト/サービスについて】
◆QUOカード
全国約57,000店以上のコンビニ、書店、ドラッグストアなどで使えるギフト券「QUOカード」
◆QUOカードPay
アプリ不要ですぐ使える、スマホ決済型デジタルギフト「QUOカードPay」
【募集背景】
新規サービス事業拡大のため、ソフトウェアエンジニアを募集します。
全国的に利用されるサービスの導入初期に携わった経験
・サーバーサイドのセキュリティ、パフォーマンス改善の知見
・スマホアプリ開発の経験
・インフラの経験
・どうすればユーザに価値を感じて頂けるか、どのような技術を採用すべきか等を一緒に考えて進めていける方
・効率的な働き方を考えるのが好きな方
paiza (コーディングテスト)
▼
カジュアル面談/通常面談(1~2回)
▼
コーディングテスト
▼
内定
東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分
エンジニア:500万円〜650万円(月給制)
リーダー候補:660万円〜800万円(年俸制)
※経験・能力を考慮の上、弊社規定により決定
※昇給査定年1回
※試用期間 3ヶ月年棒制
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
リモートワーク可
年間121日(内訳)土曜 日曜 祝日 年末年始5日
その他(慶弔休暇等特別休暇、積立有給休暇)
深夜勤務手当
通勤手当
昇給査定年1回
各種社会保険完備
試用期間 3 ヶ月(年俸制)
・フレックス
・リモートワーク可
・必要な書籍買い放題