自社開発100%のAIプロダクト開発チームリーダーエンジニアとしてWebプロダクトの設計・開発チームのリードをお願いします。
オンプレ・クラウド版のそれぞれを考慮した設計〜開発はもちろん、プロダクトの品質を高め、今後、今世には存在しない新たなるプロダクトを創造するべく、あなたの力を貸してください。
◆プロダクト開発方針の決定
現在オンプレ・クラウド版それぞれが存在する当社のプロダクトに対して
お客様、営業など多方面から、様々な要望が上がってきます。
プロダクトロードマップをもとに、開発の方向性をプロダクトマネージャとともに策定。
◆開発チームのリード
方針を固めたら、開発チームのリードを設計フェーズ以降〜リリースまでを一気通貫にてお願いします。
開発リソースは内部・外部双方の活用が想定されます。
技術面からプロダクトをリードする立場です。
・今、まさに世の中から求められているプロダクトに関われること
・AI研究の最先端を走るエンジニアと共に仕事ができること
・社長の明確なビジョンのもとに働けること。
ゲームなど、大量のアクセス数、リクエスト数が集中するようなプロダクトの開発経験者
チームを技術力でもって、リード・マネジメントするような立場を経験された方。
■Client First
クライアント第一主義でいよう。
クライアント不在に、サービスは存在し得ない。
君はクライアント目線で考えられているか?
■Be Positive
ポジティブでいよう。
君の毎日の、そのひとつひとつの行動が、この社会に少しずつ影響を与えている。
社会に新たな価値を送り出している。
どれだけ小さな行動にも、無意味なことはない。
そのことに誇りと使命感を持とう。
■Stay Simple
シンプルでいよう。
シンプルであり続けることは、難しい。
そして、シンプルであることは、楽しい。
イノベーションは、常にシンプルから生まれることを忘れてはいけない。
①paiza(コーディングテスト)
▼
②カジュアル面談
▼
③面接(数回)
▼
④内定
各線「渋谷駅」より徒歩5分
■月給詳細(提示可能給与にて記載)
1)月給 ¥420.000〜¥670,000
2)基本給 ¥310,706〜¥495,681
3)業務手当 ¥109,294〜¥174,319(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として支給)
4)45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
9:00〜18:00
(内部ルールにて、業務が終了していれば、17時に帰宅が可能)
年間休暇125日
・完全週休 2日制(土日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
通勤交通費支給
昇給査定年2回(6月・12月)
※現在査定サイクルを4半期とするチャレンジ中
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
3ヶ月
業務時間の20%を、自分の興味のあるテーマに使うことができる、20%ルールを採用しています。
また、現在のAI OCRプロダクトが安定してきた頃から、新技術の採用も積極的に推進。
フロントの一部にVue,jp、Kotolinなどを導入し始めています。導入のきっかけとなっているのはどちらも現場エンジニアからの提案。
社長がもともと開発者であることから、エンジニアへの理解は深く、技術選定から関われる可能性も高いです。