【Mikatus株式会社とは】
私たちは、税理士向けに会計・給与計算から税務申告まで一気通貫でサポートするクラウドシステム「A-SaaS(エーサース)」を企画・開発しています。
「A-SaaS(エーサース)」は、パソコンとインターネット環境があればどこでも使える、新しいクラウドベースの税務・会計・給与システムです。これは、従来の税理士事務所内の専用サーバーなどのハードウェアと一緒に購入する必要のあった税務・会計・給与システムとは全く異なるコンセプトであり、全国約30,000の税理士事務所のうち、すでに1,200超の事務所にご契約・ご利用いただいており、税理士のためのクラウド税務・会計・給与システムとしては国内シェアNo.1を誇ります。
また、「A-SaaS(エーサース)」は、税理士を通じて、その顧問先である中小事業者にも会計・給与システムをご利用いただいており、12万を超える中小事業者が「A-SaaS(エーサース)」に登録されています。インターネットを介した税理士と中小事業者のデータ共有は、税理士によるリアルタイムな経営指導を実現し、中小事業者の業績・生産性の向上に寄与しています。
【私たちの目指すもの:「創・クラウド」】
私たちは、税理士のみなさまに以下2つの価値の提供をしていきたいと考えています。(これらの価値を総称して「創・クラウド」と定義しています。)
価値(1):「効率的な事務所経営」
「A-SaaS(エーサース)」によって税理士と企業をインターネット上でリアルタイムにつなぎ、最新の経営情報を、いつでもどこでも、簡単に共有できる状況を実現することを目指します。取引データの自動記帳サービス「A-SaaS(エーサース)コネクト」でも効率化に貢献しています。
価値(2):「顧問先に喜ばれる」
「A-SaaS(エーサース)」を活用することで税理士に時間の余裕を生み出し、顧問先の経営課題の洗い出しや、収益改善のためのサポートにさらに集中していただきます。また、税理士が顧問先に付加価値を提供するための様々なサポートを用意します。税理士は財務アドバイザーとしての本来の力を発揮できるように、企業は事業の成長に集中できるようにサポートしていくことで、日本の未来に全力で貢献したいと思っています。
【プロダクトへの取り組み】
「A-SaaS(エーサース)」の開発においては、日々行っているサービスの改修や追加機能の開発に加えて、税理士や中小事業者のみなさまにストレス無くご利用いただくために、また、増え続けるデータに対して他社のアプリケーションに負けない性能を目指すために、抜本的な変化が必要だと判断し、現在、リニューアルを目的とした新基盤開発を行っています。
また、既存プロダクトの「A-SaaS(エーサース)」にとどまらず、税理士にさらなる価値を提供できるよう、新サービスとして外部企業との提携を含めた企画・開発も行っています。税務・会計のプロフェッショナルが利用するより良いサービスを実現するために常に新しいサービスを模索し開発しています。
税理士・会計事務所などのプロフェッショナル向けに、税務・会計・給与業務を効率化するクラウド会計サービス A-SaaS を提供しています。
【仕事内容】
税理士・会計事務所などのプロフェッショナル向け会計システムである A-SaaS を Scala でマイクロサービス化するプロジェクトに参加していただきます。
本プロジェクトでは Java で書かれたモノリシックなシステムを段階的に Scala でマイクロサービスとして切り出すことで安定化と高速化を目指します。
【技術スタック】
プログラミング言語:Scala、Java、JavaScript
ライブラリ:Play Framework、Spring、Ext JS、Slick、Scalaz
テストツール:ScalaTest
データベース:MySQL
インフラストラクチャ:Amazon Web Services、Docker
ドキュメント管理:Redmine、G Suite
ソースコード管理:GitHub
デプロイ管理:Jenkins
コミュニケーション:ChatWork、Google Hangouts
【開発環境】
・MacBook Pro 15-inch
・外部ディスプレイ
【A-SaaSならでは!】
・会社の成長にダイレクトに貢献している実感
・メンバーみんなで、一つの目標に向かって進む一体感
・ユーザーが近く、ダイレクトなフィードバックを得られる
・メンバーの採用、評価、教育経験
・プロジェクトマネジメント業務経験
・Ext JSやAngularを用いたSPAの開発経験
・AWSを用いたインフラの設計・構築・運用経験
・CI(継続的インテグレーション)、ユニットテストの実務経験
・Githubでソースコードを公開や、Qiitaやブログなどで情報発信している方
・A-SaaSの事業やビジョンに共感いただける方
・お客様に対して、いかに価値提供できるかを第一に考えられる方
・自ら学び、周囲を巻込みながら課題解決していける方
・会社、プロダクトと共に成長していきたい方
paiza (コーディングテスト)
▼
カジュアル面談/通常面談(1~2回)
▼
内定
(※変更の可能性もあり)
- 都営新宿線「岩本町」徒歩4分
- JR各線・東京メトロ日比谷線「秋葉原」徒歩8分
- JR各線・東京メトロ銀座線「神田」徒歩8分
- 東京メトロ日比谷線「小伝馬町」徒歩5分
年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。
9:00~18:00
・完全週休 2 日制(土日)
・祝日
・有給休暇(入社3ヶ月後から 10 日間)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・夏期休暇
※リリース時は土曜夜などに稼働することもあります。(その場合は後日振替休暇を取得していただきます)
・通勤交通費支給(月額5万円まで)
・残業手当等(45時間まではみなし残業)
賞与(年1回)
昇給(年1回)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
試用期間 3ヶ月