【渋谷勤務】自社内開発◎大手企業を含むWebサイト・アプリ等の受託開発・自社サービス【Webエンジニア】


【家族や仲間に堂々と言える仕事で1000万人が常時利用するサービスを生み出します】
株式会社アクシスは、2008年に創業。医療システム事業を中心に、Webサイト・アプリ等の制作・開発、マーケティング・プロモーション等、幅広く手掛けています。社名のアクシスとは日本語にすると「軸」という意味になり、しっかりとした「軸」を持ち、常時1000万人以上のユーザーが利用するサービスを創造することを目標としています。
特に、近年、医療サービスの技術レベルは大きな飛躍を遂げ、我々一般人もその利益を大きく供与することができていますが、実際の現場では、その技術レベルの進歩と比較して、ITの切り口においてまだまだ発展の余地が残されております。
医療に従事する人がもっと便利になれば、サービス提供を受けられる一般の患者さんも増え、一人ひとりに提供できる価値も大きくなり、皆がより快適な暮らしを得られるはず。
私たちは医療現場での業務効率化を生むシステム開発を行い、それを通じて社会貢献に寄与していきたいと考えています。
また、医療業界のみならず、我々が生み出すもので多くの人が喜んだり楽しんだりしてもらいたい、そんな価値あるものを生み出していきたい、そう考えています。
◆医療システム事業
日本国内の保険薬局は約5万5千店。実はコンビニエンスストアよりも規模の大きな市場です。
近年、政府の推進する医療費削減施策や、超高齢化社会の到来により、保険薬局の姿も大きく変わろうとしている中、ITの開発力が大きく求められていることは間違いなく、クライアント様からの期待の声も高まっています。
弊社では、「電子薬歴MEDIXS」と「スマホよ薬」を自社開発。全国の薬剤師会や地域の調剤薬局で採用が決定し、今も販売先が拡大し続けています。
◆開発事業
アクシスは、スタッフの長年のシステム開発経験と、豊富な開発実績をベースに、お客様に最適なシステムをご提案します。
創業以来、さまざまなお客様とお取引きさせていただいておりますが、直近の開発案件としては、医療・ヘルスケア業界、教育業界、情報通信業界、美容業界等のお客様が中心となっています。
◆学校向けマーケティング事業
全国の大学を始め、専門学校、高校、中学校、小学校、幼稚園、保育園など、各種学校のホームページ制作、運用を始め、インターネットを活用したマーケティングを多数支援しています。
- 職種名
- Webエンジニア
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Swift iOS SDK
- 開発言語
- PHP
- フレームワーク
- FuelPHP Android SDK
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、ポータルサイト、業務システム/パッケージ、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト、Win/Macアプリケーション、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 若手歓迎 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 第二新卒歓迎 産休育休取得実績あり 既卒可
- 募集人数
- 積極採用中

2017年に新オフィスへ移転!キレイなオフィスで一緒に働きませんか?

毎月社内慰労会、勉強会など自由参加のイベントもたくさんあります
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務1年以上
・PHP 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・CPU/メモリ/Diskなどの構成を理解しプログラムがどのように作用するか把握できる方
・複数台のWeb/DBサーバで構成される中規模以上のシステム開発経験 - 求める人物像
-
・趣味でアプリを作るなどプログラミングが好きな方
・能動的に行動できる方
・ゲーム好きな方 - 選考フロー
-
paiza
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
↓
面接(数回)
↓
内定
Webエンジニアとして受託開発(自社内開発)を主とした、Webアプリケーションの設計/実装/運用を行なっていただきます。
入社後は受託開発(自社内開発)のみですが、その後適正を見て自社サービスに携わっていただくこともあります。
◆具体的には
- データモデリング/アプリケーション設計
- 開発環境構築
- アプリケーション実装/テスト
- 運用対応
・クライアント様と直接進める案件が多いのでダイレクトな反応を得ることができます。
・新しい技術領域に挑戦でき自身の価値を高められます。
・快適な環境で仕事ができます。
- 開発部門の特徴・強み
-
・システムの企画から設計、構築、運用に至るまで幅広い業務に携わっていただけます。
さまざまな体験を通じて、スピーディな成長を実現できます。
・少数精鋭の組織となりますので、新しい技術導入などの裁量も大きいです。
案件にもよりますが、自分がチャレンジしたい技術をつかって、サービスに反映させることも可能です。
・高可用性、高負荷対応など、サーバーインフラについても学べます。
ネットワーク設計から急激な負荷にも耐えうるスケーラブルかつセキュアな構成にて運用。
ハードウェアからアプリまで幅広い技術に触れられます。 - 主な開発実績
-
◆医療システム事業
・「電子薬歴MEDIXS」
・処方せん送信サービス「スマホよ薬」
◆開発事業
・某レンタル機器メーカ様サイト初期開発 運用保守
フロントエンド、バックエンド、サイトデザインなど一気通貫でご依頼頂いております。
・ブラウザベースSPAチャットツール
iOS, Android アプリ連動
開発言語にScalaを採用
・某ゲームアプリ インフラ設計・保守運用
数百万人の会員がいるゲームのインフラ面を担当しています。
・女性向けファッションアプリ「Tokyo Beautiful Girls!」
※iOSアプリ プロジェクト人数:5名 開発期間3ヶ月程度
◆学校向けマーケティング事業
自社独自CMSを開発。
教育機関を中心に40以上のウェブサイトを一元管理 - 技術向上、教育体制
-
・社内カリキュラム
※未経験者を対象としたカリキュラムです。
・社内勉強会
※月1回社内勉強会を開催しています。
・書籍費用の補助制度
※技術書等の書籍購入を全額負担します。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、アジャイル
- 開発支援ツール
- Git、GitHub
- 環境
- Linux、Apache
- エンジニア評価の仕組み
-
・開発納期の遵守、売上・利益貢献度以外にも、チームへの貢献度、勤務態度なども考慮します。
- 組織構成
-
全社75名
内7~8割がエンジニアで構成されています。 - 配属部署
- 第一開発事業部
- 配属部署人数
- 0名
- 平均的なチーム構成
-
平均3名~4名で開発を行っております。
1プロジェクトの単位期間はおよそ3〜6ヶ月くらいです。
- 勤務地
- 東京都渋谷区渋谷3−9−10 KDC渋谷ビル8F
- 最寄り駅
-
各線「渋谷駅」徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
年収400万円の例
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約33万円(固定残業代を含む)
■基本給:約23万円
■固定残業代:45時間分、約10万円(超過分は別途支給)
※残業時間の前期実績は全社平均月10時間程度 - 給与(想定年収)
-
350万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
時差出勤制(下記から日ごとに選択可能 ※一部条件あり)
08:00~17:00
09:00~18:00
10:00~19:00
11:00~20:00休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・有給休暇(入社半年後に10日間)
・夏季休暇(7~9月に3日間)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・特別休暇(健康診断) - 諸手当
-
・通勤手当支給
・各種社会保険完備
・定期健康診断 - インセンティブ
-
業績連動賞与年 1回支給
- 昇給・昇格
-
昇給年1回
- 保険
-
各種社会保険完備
- 試用期間
-
試用期間3ヶ月
勤務時間:10:00~19:00
マッサージチェア、エスプレッソマシン、残業少なめ(前期実績10時間程度)

