1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 三重/ソフトウェアエンジニア【大手製造業×IT】生産設備の立ち上げ◎工場で使用する制御・情報システム構築
通過ランク:B

三重/ソフトウェアエンジニア【大手製造業×IT】生産設備の立ち上げ◎工場で使用する制御・情報システム構築

正社員
求人メインイメージ
この求人の募集は終了しています

わたしたちは、ものづくりに不可欠な「計測」「制御」「情報」の3分野で、お客さまに最適なハードウェア製品の提供をおこなうだけでなく、ソフトウェアの開発や導入後のメンテナンスまで、総合的なソリューションを提供している技術商社です。取り扱い製品は、工場ラインの制御用装置やシステム、製品の開発や設計・精度確認に必要な計測器などが中心。あまり馴染みはないかもしれませんが、これらの技術はあらゆるモノづくりに欠かすことのできない技術です。

当社のお客さまは、日本の製造業を担う大手メーカーを含めた約2,800社。そのカテゴリも幅広く、石油、化学、電子機器、自動車、鉄鋼、製薬、食品、情報等、数多くの業種と接点を持っています。それぞれの現場で導入されているわたしたちの製品は、皆さんの暮らしのさまざまな場所で活躍中。通勤や通学、食事やレジャーなど、当たり前の生活の裏側をわたしたちの製品が支えています。

エンジニアは、工業計器・制御機器・計測器のエンジニアリング、システム設計、ソフトウェア開発に携わります。たとえば、アイドリングストップ対応バッテリー充放電システム(自動車)や、バッテリィ評価試験システム(電気機器)、食品包装材出荷管理システム(化学)、ガスエンジン耐久試験システム(輸送機器)、医薬空調監視・環境データ監視システム(医薬)など幅広い業界の開発実績を誇ります。

顧客との契約は元請の仕事も多く、システム開発において自社の裁量で進められる範囲が広いです。そのため、新しい技術を組み込んだシステムの提案・開発などを進められます。既製品の横流しではなく、顧客の課題解決に特化しているサービス、ソフトウェアについては、顧客の仕様に合わせて0から受託開発をおこなっている点が強みです。

システムをご使用いただくお客様と直接会話をして開発をおこなうことが多く、お客様とともにシステムをつくり上げていく楽しさを感じられます。そのため、システム納入時はお客様と一緒に達成感を味わえます。

職種名
ソフトウェアエンジニア(三重/四日市市)
給与(想定年収)
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
三重県
開発言語
C++ C# Visual Basic(VB.NET) JavaScript
データベース
PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)

特徴
一部在宅勤務可 オンライン面談可 残業30H以内 ノートPC+モニタ別途支給 産休育休取得実績あり
募集人数
1名
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
・Visual Basic(VB.NET), C#, C++, HTML5+CSS3, JavaScript, SQL のいずれか 実務3年以上
歓迎要件

以下のいずれかの経験がある方は大歓迎です!
・DCS:CENTUM VP、計装システム全般
・PLC:FA-M3、MELSEC
・言語系:VB.net、C#、SQL Server、Android

求める人物像

・何事においても諦めず熱意をもった行動がとれる方
・既存の概念に惑わされることのない自由な発想と、常に積極的で柔軟に新しいことにチャレンジする精神力を持った方
・ロジカルな思考を持ち、課題に対して前向きに進んでいく方

選考フロー

paiza(コーディングテスト)

カジュアル面接/通常面接(2~3回)、筆記、適性検査

内定

面接対応可能時間:平日 8時30分~16時00分
面接方法:初回のみオンライン対応

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【多岐にわたる業界の課題解決】主に工場で使用する制御システム・情報システムの構築業務◎

システムの要件定義、設計・開発・テスト・納品など、生産設備の立ち上げ業務を担当していただきます。
入社当初は開発業務を主に実施し、その後に適性と希望に応じて、他の工程へ活躍の場を広げていきます。

【担当業務】
お客様は「石油・化学・電気電子・自動車・鉄鋼・製薬・食品」と多岐にわたり、主に工場で使用する制御システム・情報システムの構築をおこないます。OBから保守運用まで、納品後の伴走も実施します。
自社内で受託開発をおこないますが、工数や技術的な面で対応できない部分は外注しています。

【具体的には】
・ソフトウェアの設計/開発
・顧客の使用目的に合わせた制御・情報ソフトウェアの構築
・システム導入後の動作確認
・生産設備の立ち上げ、メンテナンスサポート

【募集背景】
2030年に向けた中期計画の実現に向けて、システム開発の人員拡充をおこないます。そのため、システム開発の経験者を募集しています。

【入社後のフォロー】
・入社当初は、チームで開発をおこなうのでご安心ください。
・ひとりひとりに教育係を配置し、入社後のサポートをおこないます。
・入社後に適性を考慮して各募集分野の教育を実施し、その後OJT形式で教育係のサポートのもとでソフトウェアの開発から学んでいきます。
・経験を積んだ後は、チームの状況や適性を見てキャリアアップやキャリアチェンジも可能です。

仕事のやりがい

当社のソフトウェア開発はお客様との距離感が近く、実際にご使用頂くお客様とお打ち合わせをしながら開発をおこなうことも多いため、自分の作成したプログラムが役立っているという実感を強く感じられます。

開発部門の特徴・強み

・ウォーターフォールでの開発を実施しており、各マイルストーンのタイミングでは、品質管理担当者により規定に沿った品質チェックをおこないます。
・仕事の規模や難易度によっては、ウォーターフォールの中にアジャイルの要素を組み込み、変化に強いシステム開発をおこなっています。
・月に1回部門品質会議を開催し、現状の分析や振り返りをおこない、業務の改善を実施しています。

主な開発実績

システム名/関連業種
■自動車の開発現場における計測・自動試験/自動車
■太陽光発電計測システム/電気機器
■液晶光学特性測定システム/化学
■ガスエンジン耐久試験システム/輸送機器
■材料変位測定システム/鉄鋼
■香気成分の直接分析装置/食品
■高効率ポンプの性能試験システム/回転機・モータ
など

支給マシン

CPU:corei5or7、メモリ:16GのWindowsノート
当社指定のマシンの中から選択いただくかたちとなります。
※液晶ディスプレイ別途支給

その他開発環境

品質管理部門があり、ISO取得している関係で基準に沿った品質管理をおこなっています。

【開発環境】
・DCS:CENTUM VP
・PLC:FA-M3、MELSEC、Sysmac、KEYENCE、各種SCADA
・言語系:VB.net、C#、C++、HTML5+JavaScript、
・その他:SQL Server、Oracle、PostgreSQL、Android

エンジニア評価の仕組み

半期ごとに目標を設定し、振り返りにより評価をおこなっています。
また360度評価を実施しており、上司からだけではなく客観的な評価を実施しています。

組織構成

全社:548名
・四日市支店:95名(ソフトウェアエンジニア部門:19名)
・千葉支店:82名(ソフトウェアエンジニア部門:14名)
・本社:129名(ソフトウェアエンジニア部門:36名)

平均的なチーム構成

仕事のボリュームにより人数が変化しますが、主に5人以下程度で開発をおこなうことが多いです。
役割分担としては、プロジェクトマネジャー1人に、数人のメンバーが開発担当として参加します。
規模が小さな仕事では、全ての工程を1人で実施する場合もあります。

勤務地
三重県四日市市新正3-4-5
給与体系・詳細

月給:247,000円~382,000円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。

給与(想定年収)
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

8:30~17:30
勤続1年経過後にフレックスタイム制(コアタイム11:00~14:00)へ移行します。

休憩時間:12:00~13:00(60分)

平均残業時間:平均15~20時間/月

休日休暇

【年間休日123日】
・完全週休2日制(土・日・祝)
・その他:創立記念日
・夏季休暇
・年末年始
・特別休暇
・年次有給休暇
・失効年休積立
・育児休暇
・介護休暇
・有給休暇(勤続6カ月経過後、10日付与)
※土日に出勤した場合、必ず月内に振り替えます。

諸手当

・交通費支給(上限15万円/月)
・配偶者手当(10,000円)、子ども1人につき(13,000円)
・退職手当(1.000円~※確定拠出年金か退職手当のいずれかを選択)

インセンティブ

賞与:年2回支給 ※昨年度賞与実績:約8ヶ月(初年度:金一封)
※上記に加え、業績に応じて期末賞与支給(年1回、10年以上連続支給中)

昇給・昇格

昇給査定:年1回(7月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

試用期間

6カ月(待遇の変更はありません)

・テレワーク勤務の制度があり、働き方の多様化を進めています。
※現状は社会情勢に合わせた流れをとっており、フルリモート勤務の方もいますが、コロナが落ち着いてきたら、週2〜3出勤など調整していきます。
・有給休暇の取得推進を進めており、2022年時点では最低11日以上の取得を推進しています。


【福利厚生】
・確定拠出年金(DC)
・企業年金基金(DB)※全額会社負担で全員加入
・従業員持株会
・健康診断
・記念行事
・海外研修
・親睦会費用の助成
・慶弔見舞金
・社内表彰制度あり
・マイカー通勤制度あり(駐車代として毎月1,500円自己負担※ガソリン代は通勤費として支給)

【受動喫煙の対策】
・屋内全面禁煙(敷地内喫煙所あり)

企業メインイメージ

東京電機産業株式会社

わたしたちは、ものづくりに不可欠な「計測」「制御」「情報」の3分野で、お客さまに最適なハードウェア製品の提供をおこなうだけでなく、ソフトウェアの開発や導入後のメンテナンスまで、総合的なソリューションを提供している技術商社です。取り扱い製品は、工場ラインの制御用装置やシステム、製品の開発や設計・精度確認に必要な計測器などが中心。あまり馴染みはないかもしれませんが、これらの技術はあらゆるモノづくりに欠かすことのできない技術です。 当社のお客さまは、日本の製造業を担う大手メーカーを含めた約2,800社。そのカテゴリも幅広く、石油、化学、電子機器、自動車、鉄鋼、製薬、食品、情報等、数多くの業種と接点を持っています。それぞれの現場で導入されているわたしたちの製品は、皆さんの暮らしのさまざまな場所で活躍中。通勤や通学、食事やレジャーなど、当たり前の生活の裏側をわたしたちの製品が支えています。 エンジニアは、工業計器・制御機器・計測器のエンジニアリング、システム設計、ソフトウェア開発に携わります。たとえば、アイドリングストップ対応バッテリー充放電システム(自動車)や、バッテリィ評価試験システム(電気機器)、食品包装材出荷管理システム(化学)、ガスエンジン耐久試験システム(輸送機器)、医薬空調監視・環境データ監視システム(医薬)など幅広い業界の開発実績を誇ります。 顧客との契約は元請の仕事も多く、システム開発において自社の裁量で進められる範囲が広いです。そのため、新しい技術を組み込んだシステムの提案・開発などを進められます。既製品の横流しではなく、顧客の課題解決に特化しているサービス、ソフトウェアについては、顧客の仕様に合わせて0から受託開発をおこなっている点が強みです。 システムをご使用いただくお客様と直接会話をして開発をおこなうことが多く、お客様とともにシステムをつくり上げていく楽しさを感じられます。そのため、システム納入時はお客様と一緒に達成感を味わえます。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

開発エンジニア(愛知)
株式会社嘉成善
420万 〜 560万円
愛知県
応募可能ランク:A
アプリ開発(構想設計、詳細設計、プログラミング)
株式会社FUJI
400万 〜 800万円
愛知県
応募可能ランク:C
開発エンジニア(愛知)
株式会社アルテック
450万 〜 700万円
愛知県
応募可能ランク:C
アプリエンジニア
株式会社まえびー
500万 〜 650万円
静岡県
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

開発エンジニア(愛知)
株式会社嘉成善
420万 〜 560万円
愛知県
応募可能ランク:A
アプリ開発(構想設計、詳細設計、プログラミング)
株式会社FUJI
400万 〜 800万円
愛知県
応募可能ランク:C
開発エンジニア(愛知)
株式会社アルテック
450万 〜 700万円
愛知県
応募可能ランク:C
アプリエンジニア
株式会社まえびー
500万 〜 650万円
静岡県
応募可能ランク:B

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介