【AIアプリケーションエンジニア】新規事業/AIプラットフォームで業務効率化


■募集背景
ITインフラ領域において新たなサービスの提供のため、新規部署を立ち上げる運びとなりました。3月の提供開始以来、多くのクライアント様よりお問合せや導入のご相談をいただいています。今後、より多くのお客様への対応をするため、AIソリューション「CAT.AI」の構築・実装を担当するエンジニアを募集いたします。
■業務概要
コミュニケーション領域におけるAIサービス(チャットボット、ボイスボット)の開発がメイン業務となります。
1. 構築
要件を整理し、実現するために必要な技術要件やAPI、データなどを準備します。
その後、会話フローやデータベース、APIなど必要なものを設計していきます。
2. 実装
設計を元に、各々の実装を行っていきます。
実装には一部Javascript、HTML、CSS、SSMLなどを使用します。
3.メンテナンス
対話履歴データを分析し、シナリオの修正、機能追加、STT、NLPのラーニング
TTSのチューニングを実施、AIのクオリティを向上していきます。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・JavaScript, HTML+CSS のいずれか 実務1年以上
- 求める人物像
-
・ユーザー感覚に優れている方
・マルチタスクが得意な方
・自身のタスクやミッションをよく理解し、考動できる方
・業界動向やトレンドなど情報収集が高い - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
自社製品 AI サービスのアプリケーション開発/保守/運用/チューニング
当社で3月より提供開始をしたAIソリューション「CAT.AI」の構築・実装を担当していただきます。
【具体的には】
1. 構築
要件を整理し、実現するために必要な技術要件やAPI、データなどを準備します。
その後、会話フローやデータベース、APIなど必要なものを設計していきます。
2. 実装
設計を元に、各々の実装を行っていきます。
実装には一部Javascript、HTML、CSS、SSMLなどを使用します。
3.メンテナンス
対話履歴データを分析し、シナリオの修正、機能追加、STT、NLPのラーニング
TTSのチューニングを実施、AIのクオリティを向上していきます。
【仕事の流れ】
1. クライアントのイメージする会話の流れや達成条件を理解する
2. シナリオデザイナーと打ち合わせをし、必要な要素を把握する
3. 必要に応じて、技術・開発チームへ確認を行う
4. 必要に応じて、DBやAPIなどを実装する
5. デザインされたシナリオを元に、会話フローを実装する
6. 動作テストを実施する(内部テスト及びユーザーテスト)
7. 納品
8.メンテナンス、チューニングを実施し、精度の向上を図る
【募集背景】
3月の提供開始以来、多くのクライアント様よりお問合せや導入のご相談をいただいています。
今後、より多くのお客様への対応をするため、新たなメンバーを増員募集します。
自社サービスのコアメンバーとして携われる
未経験でも AI サービス(チャットボット/ボイスボット)エンジニアとして経験が積める
IT ベンチャー企業で自分と会社の成長を体験できる
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- エンジニア評価の仕組み
-
人事考課制度である年1回の評価や業績(8月)に基づいて昇給・昇格、賞与の支給をおこないます。
- 組織構成
-
部門長1名、AIPF1名、PMO1名、CXデザイナー1名
まだ新しい部門になります。 - 配属部署
- AIプラットフォーム部門:(要件定義から設計、構築、導入後のサポートまで一気通貫で手がけている部署です)
- 配属部署人数
- 4名
- 勤務地
-
東京都品川区東品川3-28-25
プロロジスアーバン東京品川1 3F
転勤はありません。
訪問するのは提案や導入のときのみです。(※個人での訪問はありません)
必要に応じて月数回お客様先を訪問するため、自社内で落ち着いて働けます。 - 最寄り駅
-
■りんかい線「品川シーサイド駅」より徒歩6分
■京急本線「青物横丁駅」より徒歩8分
- 給与体系・詳細
-
月給33万円以上+各種手当+賞与
※前職の経験・スキルを考慮します
※残業代は別途全額支給します - 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(実働8時間)
休憩時間:60分
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日124日】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇(3日/試用期間終了後)
・年末年始休暇(6日)
・有給休暇
・慶弔休暇
・産休/産後休暇
・育児休暇
・誕生日休暇(試用期間終了後)
※基本的に毎週土日が休みです。お客様の都合により休日出勤がある場合があります(年1回程度)。その場合は休日出勤手当を支給します。
※5日以上の連続休暇も取得可能です。 - 諸手当
-
・交通費(月5万円まで)
・残業手当(全額支給)
・役職手当
・休日出勤手当 - インセンティブ
-
年1回(3月)
- 昇給・昇格
-
年1回(3月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月
残業は月20時間以下のため、定時に帰れることも多く、プライベートも充実できます。
【福利厚生】
・退職金制度(入社1年後から適用)
・結婚祝い金
・慶弔金
・保険会社指定施設の割引
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・Eラーニングアカウント支給(全社員)
・指定資格受験料負担、参考書貸出
・社内イベント(忘年会、新人歓迎会など)
・社員旅行(業績による)
【全額会社負担】
・入院医療保険加入(入社1年後から適用)
・死亡保険加入(入社1年後から適用)

