愛知【世界シェアNo.1メーカー】高水準の賞与◎社内システムの立ち上げ段階から運用管理まで担当!社内SE

\東証プライム上場★世界トップシェアを誇るメーカー企業/
セラミック材料技術をコアに「セラミック」「電子部品/デバイス」「石英ガラス」「LED照明」4つの分野の事業を展開している会社です。
創業から培ってきた材料技術により、優れた特性の材料を開発・製造しています。また、それらの材料技術に回路設計、実験評価、実装、シミュレーションなどの要素技術を掛け合わせることで、独自の製品を世に送り出しています。
モノづくりの川上から川下まで複数の領域で事業を手がける非常に稀有な存在として、着実に成長中。営業利益率20%以上・自己資本比率85%という安定経営のため、腰を据えて自社開発に専念できます。
社員の年収を上げることを目標にしており、賞与支給ランキング(日本経済新聞社調べ)では現在TOP10にランクイン。社員へしっかりと還元する社風なので、高いモチベーションで働けます!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Java, C, C++ のいずれか 実務5年以上
- 歓迎要件
-
・クラウド(AWSなどのIaaS、PaaS、SaaS)使用経験
・パッケージソフトウェア導入のご経験
・拠点ネットワーク(LAN、WAN)管理のご経験
・ヘルプデスクやユーザーサポートのご経験
・システムベンダと迅速かつ円滑な対応ができ、プロジェクトを最後まで任せられる方
・システムの立ち上げから運用まで責任を持って対応できる方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/部署面接+Web筆記試験
▼
内定
面接方法:すべてオンライン対応
※面接回数は原則1回ですが、2回になる可能性もあります
社内の情報システム担当として、システム導入・運用管理業務をお任せします。
【具体的には】
・基幹業務システムの導入や運用管理(ERP、MES、IoT)
・情報系システムの導入や運用管理(メール、グループウェア)
・拠点インフラやIT機器の運用管理(社内LAN、WAN、サーバ、PC)
・その他、各種社内IT関連業務(アプリケーション開発、システム間のインターフェイス構築、業務プロセス改善など)
【募集背景】
欠員予定・人員強化のため、現在は特にERP導入をお任せできる方を募集しています。
販売管理、購買管理システムの要件定義から導入までプロジェクトを指導できるご経験と、主体性がある方を求めています。
【入社後のフォロー】
基本的にはご経験を生かして主体的にに活躍いただくことを期待しています。
ただ、随時マネジャーがフォロー、進捗共有をして一緒に伴走いたします。
また、システムの他メンバーと必要があれば、チームで協力しながら業務を進めていただきます。
当社はセラミック材料技術を強みにグローバルシェアトップクラスの製品を有するメーカーで高い収益性、業績も好調です。
システムの導入については立ち上げフェーズから一緒に参画いただくことが可能で、当社の発展とともに社内SEとしてご活躍いただくことができることがやりがいです。
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- その他開発環境
-
・中途採用で入社いただいた方が多く、馴染みやすい雰囲気があります。
・社員の要望に対して真摯に向き合う社風です。提案が退けられる場合でも、助言をしっかり与えられるため、次のアイデアや行動につなげることができます。
・毎朝の朝礼では、業界や社内の出来事などの事例を伝えられます。ひとりひとりが事業に貢献する一員として自覚できるような内容なので、モチベーションを高く持ちながら働ける点が魅力です。一体感のある職場で働きたい方にぴったりだと思います。 - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
- 配属部署
- システム管理室
- 配属部署人数
- 6名
- 配属上司経歴
-
■R&Dセンターのエンジニア
新卒で東京のIT系ベンチャー企業に入社し、いわゆる“ガラケー”と呼ばれるフィーチャーフォンの公式サイトの開発に従事。その後、名古屋を代表するIT系企業に転職し、システムエンジニアとして経験を積みました。愛知県発でグローバルに活躍しているところに惹かれ、「いつか生まれ育った町で働き、これまで身に付けたIT技術を活用して地域を盛り上げていきたい」という想いをかなえるため、MARUWAに入社。最初はシステムエンジニア数名の体制ではじまり、入社数カ月のうちから大部分の仕事を担当してきました。今後も「ITでいかに事業に価値貢献するか」を突き詰めることをミッションとし、事業の飛躍に貢献できる仕組みを構築することを目指しています。
- 勤務地
-
愛知県尾張旭市南本地ヶ原町3丁目147番地
R&Dセンターでの勤務となります。
- 給与体系・詳細
-
月給(基本給):264,000円~504,500円
- 給与(想定年収)
-
570万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
8:15~17:30
休憩時間:12:00~13:00、15:00~15:15(75分)
平均残業時間:基本残業はありません
- 休日休暇
-
【年間休日128日】
・完全週休2日制(土日祝日)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・特別休暇
・年次有給休暇 - 諸手当
-
通勤手当(車通勤:上限3万円/公共交通機関:5万円)
- インセンティブ
-
賞与(6月、12月)
- 昇給・昇格
-
年1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
6カ月
全社的に残業ゼロの取り組みをおこなっています。
フレックスタイム制度を導入しているため、柔軟に働けます。
【福利厚生】
・表彰制度
・企業型確定拠出年金制度
・従業員持株会(奨励金5%/任意)
・財形貯蓄制度
・健保組合保養所
・社員寮あり
など
【受動喫煙の対策】
対策:あり
対策内容:敷地内禁煙
