通過ランク:B

【シリコンバレー発IoTスタートアップ】ソフトウェアエンジニア

正社員
求人メインイメージ

事業が拡大フェーズにあり、顧客プロジェクトにおけるアーキテクチャの提案と開発ができるシニアレベルのソフトウェアエンジニアを探しています。MODEのエンジニアが取り組む技術的なチャレンジにはまだ明確な答えがないことが多くあります。あなたのアーキテクチャ設計スキルやコーディングのスキルがこれらのチャレンジを克服するために重要です。このポジションでは、グローバル開発チームの一員として、エンタープライズIoT (クラウドベースのソフトウェアとハードウェアの組み合わせ)の最前線で活躍していただくことが期待されます。主な開発領域は、APIサービス、メッセージキューサービス、データベース、データストレージなど、MODEのクラウドインフラストラクチャおよび、Linuxベースのゲートウェイソフトウェアの開発と運用を行います。また、私たちのテクノロジーが実際に顧客プロジェクトで効果的に利用されることも重要です。顧客へのインターフェースであるエンタープライズソリューションマネージャーと協業し、顧客プロジェクトのアーキテクチャデザイン提案を行い、これらのプロジェクトを成功に導くために重要な役割を果たすことも期待されています。

職種名
ソフトウェアエンジニア
給与(想定年収)
700万 〜 1,099万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Go言語 JavaScript TypeScript Kotlin
フレームワーク
React React Native Node.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
MongoDB
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B

特徴
服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 裁量労働 日本語がネイティブレベルでなくても可 副業OK 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり
募集人数
若干名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
歓迎要件

【必要な経験とスキル】
3年以上のウェブバックエンドのサービスやアプリケーションの設計と導入の実務経験
3年以上のREST APIサービス開発をした実務経験。
3年以上のLinux上での開発をした経験。
英語での文章および口頭による技術的な議論を行う能力。(会話は多少ブロークンでも構いません。)
Goを用いた経験、もしくはGoを用いたプログラミングを学ぶことへの興味
【あると望ましい経験とスキル】
AWS上でクラウドサービスやアプリケーションをローンチし運用した経験

求める人物像

・チームメートや、顧客、プロダクトのユーザーに共感できる方
・技術コンセプトを技術背景のないメンバーに効率的に伝えることができる方
・製品とビジネス両方の成功に対して、高い関心を持つことができる方
・チームファーストのメンタリティーを持つ方
・知的好奇心を持ち、知識をシェアしたいという気持ちを持っている方

求める英語レベル

ドキュメントが読める

選考フロー

採用担当とのカジュアル面談

コーディングテスト

技術面接(4回、スケジュールがあれば一日で終了することも可能)

内定

面接方法:すべてオンライン対応

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【前例のない技術的な問題にグローバルチームで挑む】DXを加速するためのエンタープライズIoT製品の開発

グローバル開発チームの一員として、エンタープライズIoT (クラウドベースのソフトウェアとハードウェアの組み合わせ)の最前線で活躍していただくことが期待されます。主な開発領域は、APIサービス、メッセージキューサービス、データベース、データストレージなど、MODEのクラウドインフラストラクチャおよび、Linuxベースのゲートウェイソフトウェアの開発と運用を行います。また、私たちのテクノロジーが実際に顧客プロジェクトで効果的に利用されることも重要です。

【具体的には】
■Web開発(フロントエンド・バックエンドを含む)
■安定的に稼働するIoTデバイスのデータ収集エッジサイドソフトウェアの基盤や開発・運用
■DevOpsのオンコールローテーションと障害に関する問題の解決
■他のメンバーのソフトウェアデザインの相互レビューやコードレビュー
■エンジニアリングチーム内の技術知識の共有とチームメンバーの成長と能力開発の相互支援
■クラウドベースのエンタープライズIoTサービス基盤の開発・運用
■顧客プロジェクトにおけるアーキテクチャの提案

【入社後のフォロー】
入社後にオンボーディングのプロセスを経て、さまざまなメンバーと同僚の距離が近くなり、わからないことがあっても気軽に聞くことができるとともに、自分の考えを遠慮なく伝えることができる環境です。

仕事のやりがい

・創業者がGoogleやTwitterなどのリーディングカンパニーで活躍したエンジニアのテクニカルな企業文化の中で、顧客プロジェクトや自社サービス開発の中心的メンバーとして活躍ができます。
・すべての日本のメンバーの英語力が高いわけではありません。しかしながら意欲があればグローバルな環境の中で業務で英語力を向上させることで世界で活躍するエンジニアになる素地を作ることができます。
・今後もますます事業が伸びていく過程を経験できるため、会社と一緒に未来をつくっている実感を得られます。
・メンバーひとりひとりが自律して仕事に取り組んでおり、裁量ある業務に集中できます。
・チャレンジする姿勢を評価しており、行動力にあふれた仲間とともにさまざまなことに積極的に挑戦できます。
・会社や製品、組織についてなど、気になる点を発言することを推奨しているので、働きやすい文化をつくることに貢献できます。

主な開発実績

■プロダクト
・『MODE Biz Stack』:MODE BizStackは顧客企業で現実に起こっている活動に関するKPIをトラックし、ビジネスオペレーションを改善するためのフルスタックビジネスソリューションです。
・『MODE IoT プラットフォーム』:100万台規模のコネクテッドビジネスの本番環境にも耐え得るシステム
・『MODE ゲートウェイ』:あらゆるメーカー、あらゆる接続方式のセンサーに対応するゲートウェイソフトウェア
・『Time Series Database(時系列データベース)』:通常のデータベースでは扱うことの難しい高頻度時系列データにも対応できる自社独自開発の時系列データベース
・『Stream Data Store(SDS)』:デバイスで発生するストリームデータ(高頻度、大容量)やバルクデータをMODE Cloudに欠損なくかつ正確に格納するデータストア
・『Over the Air(OTA)アップデート』:大規模の無人/自動ソフトウェア更新を可能にするサービス
・『Log Requester』:客先に設置された機器から動作データを回収する仕組み
・『Remote Management Console(RMC)』:現実世界における遠隔監視/保守やマネジメントを、より効率的にするためのデバイス管理ツール
・『Kinesis Smart Module』:あらゆるセンサーに対応するMODEゲートウェイやOTAアップデートなど、MODEが提供するデータ収集コンポーネントと、Amazon AWS上に構築されたシステムをシームレスに連携するモジュール
・『Video Smart Module Platform』:あらゆるカメラからの動画データをMODEの提供するDevice SDKやゲートウェイソフトウェアを利用して正確にアップロードし、お客様のアプリケーションから簡単に利用できるサービス

■プロダクトの適用領域
自動車会社/輸送/運送(MaaS)/製造・工場/ヘルスケア・ウェアラブル/スマートホーム/建設現場など

インフラ管理

Docker、Amazon ECS

環境
Linux、Redis
その他開発環境

・プロダクトチームはさまざまな経験レベルと専門分野を持ったエンジニアの集まっています。
・メンバーは多様な文化バックグランドを持ち、サンフランシスコ/ベイエリアか東京のどちらかで勤務しています。
・どちらの場所で働くメンバーも、同じプロジェクトのメンバーとして協業します。
・メンバー間の共同作業はSlack、Asana、GitHub、Google Docs、Google Meetなどのツールを利用します。
・時差の関係から、メンバー同士のオンラインミーティングは東京時間の午前中(太平洋時間の午後)におこなわれます。
・チーム内の技術的なコミュニケーション(特に文書によるもの)は基本的に英語です。

【開発環境】
使用される技術スタックはGo、React(w/TypeScript)、MongoDB、Redis、Linux、Dockerと各種AWSサービス(EC2、ECS、SQS、S3、etc.)などです。
COVID-19の影響で、現在は基本的に在宅勤務になります。
感染拡大が収束した際には、週に1〜数日は技術的ディスカッションやチームビルディングのためにオフィスで仕事する予定です。

エンジニア評価の仕組み

【人事制度】
■フィードバックとチームワークを重視
一緒に働くメンバーから直接フィードバック得ることにより、個人・チームともに成長し、より大きな目標と成果へ向かっていくことを目指しています。
■長時間労働よりも効率性を重視
2カ月ごとに会社目標やチーム目標を設定しています。目標を達成するための仕事量は、マネジャーやチームメイトと相談しながら適切な量を決定いたします。
◎高い志とよい人格を持つ人材が意義ある仕事をおこなうことで、 結果として給与に反映されるという考え方があります。

組織構成

創業者2名を合わせて、エンジニアは12名で構成されています。

勤務地
東京都中央区日本橋富沢町9番4号 THE E.A.S.T.日本橋富沢町301

現在はリモートワークです。コロナ後、週1〜数回の出社が発生する可能性もございます。

最寄り駅

・都営浅草線「人形町駅」より徒歩5分

給与(想定年収)
700万 〜 1,099万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00〜18:00
専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間)

休憩時間:・休憩60分 ※時間は各々の自主性に任せています。

平均残業時間:・顧客へのシステムの導入などにおいて残業が発生することがあります。

休日休暇

・有給休暇(入社時、入社月に応じた付与します)
・産休/育休
・ワクチン接種などに使える健康推進休暇

諸手当

・通勤費(上限月額3万円まで)

インセンティブ

ストックオプションあり

昇給・昇格

随時給与をレビューおよび改定

保険

協会けんぽ健康保険組合加入
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

試用期間

3カ月(待遇の変更はありません)

・長時間労働を推奨していません。健康で効率的で柔軟な働き方ができる環境を整えています。
・お茶会やTGIFなど業務外で話せる時間を設けており、完全リモートでも雑談できるため、すぐに打ち解けることができます。
・「ルールは最小限」「各自の判断と裁量で働く」「オープンに情報共有」という自由度の高い働き方を実現しています。

【福利厚生・待遇】
・iDeCo対応済み
・健康診断、インフルエンザ予防接種費用補助
・ワクチン接種後の回復以外にも使える健康増進休暇
・入社時リモートワークサポート
・TOEICなど、スキルアップや作業効率を上げるための費用補助
・副業可(期待される責任を果たした上で、競合などの場合を除く)
・給与は個人と会社のパフォーマンスに応じて随時見直し

【受動喫煙の対策】
対策:あり
対策内容:屋内禁煙

企業メインイメージ

MODE, Inc.

事業が拡大フェーズにあり、顧客プロジェクトにおけるアーキテクチャの提案と開発ができるシニアレベルのソフトウェアエンジニアを探しています。MODEのエンジニアが取り組む技術的なチャレンジにはまだ明確な答えがないことが多くあります。あなたのアーキテクチャ設計スキルやコーディングのスキルがこれらのチャレンジを克服するために重要です。このポジションでは、グローバル開発チームの一員として、エンタープライズIoT (クラウドベースのソフトウェアとハードウェアの組み合わせ)の最前線で活躍していただくことが期待されます。主な開発領域は、APIサービス、メッセージキューサービス、データベース、データストレージなど、MODEのクラウドインフラストラクチャおよび、Linuxベースのゲートウェイソフトウェアの開発と運用を行います。また、私たちのテクノロジーが実際に顧客プロジェクトで効果的に利用されることも重要です。顧客へのインターフェースであるエンタープライズソリューションマネージャーと協業し、顧客プロジェクトのアーキテクチャデザイン提案を行い、これらのプロジェクトを成功に導くために重要な役割を果たすことも期待されています。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

クリエイティブエンジニア
トランスコスモス株式会社 DEC統括
800万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
3D Sensor Engineer
株式会社Mujin
600万円 〜
東京都
応募可能ランク:S
プロダクトマネージャー
株式会社Arent
500万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
システム運用(マネジャー)
株式会社大京
700万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

クリエイティブエンジニア
トランスコスモス株式会社 DEC統括
800万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
3D Sensor Engineer
株式会社Mujin
600万円 〜
東京都
応募可能ランク:S
プロダクトマネージャー
株式会社Arent
500万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
システム運用(マネジャー)
株式会社大京
700万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介