通過ランク:D

【フルリモート/フレックス◎】注目CMS「Drupal」専門 開発会社のPM / Webディレクター★

正社員
求人メインイメージ

スタジオ・ウミは、オープンソースCMS「Drupal(ドゥルーパル)」を専門に取り扱う国内では数少ないWeb制作会社です。

「Drupal」はPHPで作られたオープンソースCMSで、豊富な機能や拡張性の高さが特徴のエンタープライズ向けハイエンドCMS。海外では多機能サイトや中〜大規模サイト向けのスタンダードCMSとして根強い人気を誇っており、国内でも急速にシェアが拡大している今注目のCMSです。世界の名だたる有名サイトでの採用実績も豊富で、世界でもっとも信頼のおけるCMSのひとつとして知られています。

スタジオ・ウミはそんなDrupalのポテンシャルをいち早く見抜き、早い段階からDrupalを用いたWebサイト・Webシステムを数多く手掛けてきたDrupalサイト開発のエキスパートチーム。東京・滋賀を拠点に全国のクライアントに向け、Drupalサイト開発や技術支援 等、様々なDrupal関連サービスをワンストップで提供しています。

日本市場におけるDrupal需要が急速に高まりつつある今、さらなる事業拡大を目指し、未来の中心メンバーとなって一緒に頑張ってくれる方を大募集!独学で学ぶのは難しい Drupal の専門知識をはじめ、プロジェクトマネージャーとしての高い知識と経験が身に付く環境で一緒に働いてみませんか。

職種名
プロジェクトマネージャー(Webディレクター)
給与(想定年収)
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
滋賀県
主要開発技術
PHP
開発言語
JavaScript HTML5+CSS3 Sass
フレームワーク
Symfony jQuery Vue.js Node.js
データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、ソーシャルメディア、ポータルサイト、業務システム/パッケージ、スマートフォンサイト

特徴
服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 OSSプロジェクトのコミッタが在籍 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 第二新卒歓迎 オンライン面談可 フルリモート制度あり
募集人数
若干名
求人イメージ画像2

中〜大規模サイトのスタンダードCMSとして知られるオープンソースCMS「Drupal」を用いたサイト構築/システム開発に特化しています。

求人イメージ画像3

平均年齢は30代前半。それぞれの個性を尊重しあう雰囲気がありますので、個性を活かしながら自分らしいスタイルで働きやすい職場です。

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
・WEBサイト、CMS 実務1年以上
歓迎要件

■ Drupal の知識・利用経験
■ PHPなどの開発経験
■ インフラ・ミドルウェアの構築経験
■ SI・プロジェクトマネジメント経験
■ Asana、Backlog、Jiraなどの課題管理ツールを使ったプロジェクト管理経験

求める人物像

■ コミュニケーションが好きな方、得意な方
■ 主体的に行動できる方
■ 最先端のCMSを使った提案やディレクションを行いたい方
■ 技術要件等のテクニカルな部分も理解した上でディレクションが行える方
■ 自分自身やチームの成長への意欲を持った方

選考フロー

paiza(コーディングテスト)

1次面談(通常/カジュアル:採用担当)

2次面接(通常:採用担当・事業部長)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
CMS「Drupal」に特化したWebサイト開発★幅広い分野でのプロジェクト参画を通して自然とスキルアップできる環境です◎

プロジェクトマネージャー(またはWebディレクター)として、Webサイト制作 / Webシステム開発案件のプロジェクトマネジメント及びディレクション業務全般に携わっていただきます。

【具体的な仕事内容】

具体的には、以下の業務がメインとなります。

■ Webサイト開発における進行管理/品質管理/外注管理などのプロジェクト管理業務
■ クライアントとの折衝/ヒアリング/企画・提案/プレゼンテーション
■ 要件定義/仕様策定/設計
■ 各種ドキュメント作成(企画書/仕様書/マニュアル)
■ 納品後のサポート業務 等

スタジオ・ウミは CMS「Drupal」に特化した開発会社ですので、UI/UXやコンテンツ等のフロントエンド面だけでなく仕様やインフラ等のテクニカルな部分での提案スキルをお持ちの方を歓迎します。

◆入社後のフロー
・入社初日は各種ガイダンスを実施します。その後はスキルや案件に合わせ、先輩メンバーがOJTで業務を教えます。
・初日から在宅勤務とするか最初の数週間はオフィス出社するかは、希望やスキルレベルを考慮し、相談の上決定します。
・Slack や Google Meet などのチャットツールを利用し、分からないことや困ったことがあれば気軽に聞ける環境を整えています。

◆募集背景
国内でのDrupalのシェア上昇に伴い事業拡大中のため、Drupalのプロフェショナルとして、また未来のコアメンバーとして、一緒に頑張っていただけるプロジェクトマネージャー(またはWebディレクター)を募集します。

仕事のやりがい

・枠にとらわれずWebに関する事なら何でも挑戦できますので、幅広い知識と技術を身に付けることができます。
・扱っていただくCMS「Drupal」は一般的なCMSとWeb開発フレームワークの中間的な存在で非常に柔軟性が高いため、企業サイトから社内向けシステムまで活用次第で様々なことが実現できます。知れば知るほど興味深く、また、技術や知識を吸収すればするほどお客様に喜んでいただけることが実感しやすい環境です。
・やりたいことがあれば、積極的な提案を歓迎します。

開発部門の特徴・強み

◆Drupalのプロフェッショナルを育成
Drupal認定試験 最高位資格取得者数が国内最多、技術者全員がDrupalを扱う日本有数のDrupal専門の開発会社ですので、他では得にくい高度な専門知識と経験を自然と得ることができます。また、少数精鋭で開発を行っているため、さまざまな案件にチャレンジでき、アジャイル開発・最新ミドルウェア・最新開発ツールなど、幅広い技術や知識、経験を積むことができます。希望者は世界中から技術者が集まる大規模な海外カンファレンス「DrupalCon」への参加チャンスもあります。

◆リモートワークとフレックス制度で自分らしい働き方ができる
数年前からリモートワーク制度とフレックス制度を導入しており、ご自身のペースに合わせた自由度の高い働き方ができるため、プライベートとのバランスがとりやすいのも魅力です。「子育てと両立した働き方ができる」「趣味と仕事の両方の時間を大切にできる」とメンバーにも好評です。1人1人が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、より働きやすい環境づくりに向けて積極的に取り組んでいます。

主な開発実績

【制作実績一覧 :https://www.studio-umi.jp/portfolio

一部実績紹介

・京都大学
 https://www.kyoto-u.ac.jp/

・コニカミノルタ株式会社
 https://www.studio-umi.jp/portfolio/konicaminolta-sps

・パナソニック株式会社 Digital Marketing Service
 https://www.studio-umi.jp/portfolio/panasonic-digital-marketing-service

・国立大学法人 滋賀医科大学
 https://www.shiga-med.ac.jp/

・QUICK ESG 研究所
 https://www.esg.quick.co.jp/

・大津赤十字病院サイト
 https://www.otsu.jrc.or.jp/

・大津赤十字看護専門学校
 https://www.otsu-sn.jrc.or.jp/

技術向上、教育体制

◆勉強会・コミュニティ活動への参加
Drupalやその他興味のある勉強会やセミナーがあれば積極的に参加できる環境があります。Drupal勉強会では様々な技術情報を得られる他、スタジオ・ウミのメンバーが教える側に立つ場合もあります。勉強会や展示会への参加をはじめ、Drupalを普及するための活動も積極的に行っています。

◆自己啓発・資格取得をサポート
Drupalの認定資格をはじめとした資格取得支援制度や、仕事に関する書籍の購入費補助制度など、メンバーの可能性を引き出し技術向上をサポートする制度を設けています。

◆自然とスキルが身につく環境
社内では不定期の勉強会を開催しています。またコーチングの実施やコード変更はマージリクエストとコードレビューを通す形で徹底し成果物の品質向上に向けた取り組みを行うなど、自然とスキルが身につきやすい環境です。

支給マシン

MacBook Pro / デュアルディスプレイ用の外部ディスプレイ(好みがあれば変更可)

開発手法

プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、ペアプロ、チケット駆動開発、コーディング規約あり

開発支援ツール
Git、GitHub、GitLab
環境
Linux、Apache
その他開発環境

・チケット駆動開発を取り入れ、ほとんどの業務はチケットを用いてメンバー間(時にはクライアント間含めて)でコミュニケーション、共有を図っています。
・開発端末はMacですが、エディタは何を使っても自由!開発用サーバーも完備し、社内コミュニケーションツールやプロジェクト管理ツールも充実。Gitlab / Asana / G Suite / Slack の他、自社開発のグループウェアなどの社内ツールを使って快適に仕事をしています。
・メンバー全員のスキルアップを図るため不定期のエンジニア向け勉強会を開催、社外セミナーへの参加も推奨しています。 最新技術やツールを勉強会を通じて共有し、互いに教え合いながら切磋琢磨できる環境があります。
・全プロジェクトでコードレビューを実施しています。これにより、成果物の質を高め、エンジニア同士でレベルアップを図ることができる、成長のための良いスパイラルがあります。
・今の技術に固執することなく、お客様との協議の中でよりよい技術を模索する、そんな企業風土があります。

エンジニア評価の仕組み

◆半期ごとにパフォーマンスレビューの機会を設け総合的な評価をしています。
半期ごとのレビューでどのような方向に成長していきたいかを本人とじっくり相談しながら、仕事にやりがいをもって最大限のパフォーマンスを発揮しながら目指したい方向に進んでいただくためのサポートを行なっています。

組織構成

会社全体としては330名程の従業員が在籍していますが、今回プロジェクトマネージャー(Webディレクター)を募集しているWeb制作事業部では10人未満のチーム構成で仕事を行っています。

配属部署
IT事業部 スタジオ・ウミ
配属部署人数
7名
平均的なチーム構成

様々なプロジェクト規模の案件を受注しているため、案件によりチーム構成も大きく変わります。
最小ですと1人でディレクション〜開発、納品まで全て対応することもありますが、大きなプロジェクトではチーム全員が加わることもあります。
平均的にはだいたい3〜4人くらいでしょうか。
期日は平均して半年くらい、長いものだと1年以上、短いものは1ヶ月くらいです。

勤務地
滋賀県蒲生郡竜王町鏡371-1 サテライトオフィス滋賀竜王 Kagami Forest

※ 基本的にはご自宅でのリモートワークとなります

最寄り駅

JR「野洲駅」よりバス13分

給与体系・詳細

《年収500万~の事例》
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約36万円〜(固定残業代を含む)
 ・基本給:約25万円~
 ・固定残業代:60時間分、約11万円~(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

コアタイム 13:00 〜 16:00 のフレックス制 (月々の労働時間が次を満たしていることが条件となります 8時間15分 × 営業日数)

休憩時間:休憩60分 ※1日の勤務時間により異なる場合があります

平均残業時間:平均10-20時間/月

休日休暇

・完全週休2日制 祝日休み
・有給休暇(入社後6ヶ月10日付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇 ほか

諸手当

・交通費全額支給
・退職金制度
・資格取得支援

インセンティブ

賞与あり(業績貢献評価給として支給)

昇給・昇格

昇給あり(年1回以上)

保険

社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)

試用期間

試用期間あり:2ヵ月

運営会社はニチカレ株式会社。そこではWeb制作とは別の事業(ガラス製造の請負業務)を行っており、企業全体の社員数は330名。スタジオ・ウミはそのニチカレ株式会社の事業部の一つとして運営しています。これはクライアントにとっても従業員にとっても安心感があるようです。

企業メインイメージ

スタジオ・ウミ(ニチカレ株式会社)

スタジオ・ウミは、オープンソースCMS「Drupal(ドゥルーパル)」を専門に取り扱う国内では数少ないWeb制作会社です。 「Drupal」はPHPで作られたオープンソースCMSで、豊富な機能や拡張性の高さが特徴のエンタープライズ向けハイエンドCMS。海外では多機能サイトや中〜大規模サイト向けのスタンダードCMSとして根強い人気を誇っており、国内でも急速にシェアが拡大している今注目のCMSです。世界の名だたる有名サイトでの採用実績も豊富で、世界でもっとも信頼のおけるCMSのひとつとして知られています。 スタジオ・ウミはそんなDrupalのポテンシャルをいち早く見抜き、早い段階からDrupalを用いたWebサイト・Webシステムを数多く手掛けてきたDrupalサイト開発のエキスパートチーム。東京・滋賀を拠点に全国のクライアントに向け、Drupalサイト開発や技術支援 等、様々なDrupal関連サービスをワンストップで提供しています。 日本市場におけるDrupal需要が急速に高まりつつある今、さらなる事業拡大を目指し、未来の中心メンバーとなって一緒に頑張ってくれるエンジニアを大募集!独学で学ぶのは難しい Drupal の専門知識をはじめ、技術者としての高い知識と経験が身に付く環境で一緒に開発に専念してみませんか。
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

プロジェクトリーダー
株式会社ゼロイチ
450万 〜 800万円
大阪府
応募可能ランク:B
PM
株式会社UPDATER
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
PL/PM(大阪)
タクトシステムズ株式会社
600万 〜 800万円
大阪府
応募可能ランク:C
プロジェクトリーダー(候補)
株式会社オプスイン
450万 〜 880万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

プロジェクトリーダー
株式会社ゼロイチ
450万 〜 800万円
大阪府
応募可能ランク:B
PM
株式会社UPDATER
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
PL/PM(大阪)
タクトシステムズ株式会社
600万 〜 800万円
大阪府
応募可能ランク:C
プロジェクトリーダー(候補)
株式会社オプスイン
450万 〜 880万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介