フルリモート【社内初★内製化の中核を担うPdM】毎年150%成長中◎HRテック×AIコーチ×クラウド開発!

\HRテック毎年150%成長中★新入社員を教育するAIコーチ開発/
15年以上一貫して、コーチングを軸としたビジネスを展開してきました。大企業を中心に1on1の導入ニーズも高まっており、毎年130%成長を続けております。2018年にはクラウドサービスをリリース・2020年にはHRテックチームを立ち上げるなど、クラウドを用いたWebサービスへ転換しました。動画サービス、各種アセスメントツールのサービス提供も実施しており、HRテック分野でも急成長中です。大手企業から中小企業まで500社以上の生産性向上をお手伝いしております。
◆VUCA時代における人材育成に不可欠な自社サービス開発!
『AIコーチ・マイコ』は、ビジネス/マネジメント経験豊富なプロの毎週コーチングにより【新入社員を即戦力へ導く】サービスです。Withコロナ時代に入り、リモート勤務が定着してきた結果、「Web上での新人教育が難しい」「実際の仕事ぶりが見えず評価しづらい」など、人材育成に悩む企業様はたくさんいます。
そのような状況の中、わたしたちは、社員の行動変容を習慣化・定着化し、成長を可視化して、組織のパフォーマンスを向上させることに貢献します。今後の社会に大きなインパクトを与えるサービスとして、NHKのクローズアップ現代でも特集されるほど話題です。「若手社員の離職防止」や「メンタル強化」にもつながっています。
- 職種名
- PdM
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Ruby JavaScript HTML5+CSS3
- フレームワーク
- Ruby on Rails jQuery Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Service
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- オンライン面談可 フルリモート制度あり 残業30H以内 ベテラン歓迎
- 募集人数
- 1名を予定


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
・Ruby, SQL, HTML5+CSS3, JavaScript のすべて 実務3年以上
・プロジェクトマネジメント 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・プロダクトマネジャー経験者
・業務/個人問わずRuby on Railsでのアプリケーション開発経験
・1つの機能を詳細設計から実装、テスト、リリースまで自分が主導で進めた経験
・フロントエンドの開発経験や、デザイナーとの運用フローの整備をした経験 - 求める人物像
-
・チームでコミュニケーションし、よいサービスをつくりたい方
・社会にインパクトを与えるサービスを開発したい方
・クライアントやチームメンバーの意見を柔軟に聴ける方
・課題に対し主体的に改善策を考え、地道に実現していける方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~3回)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日・時間は特になし
面接方法:すべてオンライン対応
自社サービスの開発・運用・保守をメインにご担当いただきます。
内製化を目指しているため、中期的には5名ほどのチームをお任せしたいと考えています。
手を動かしてもらいつつ、組織づくりにも携わるポジションです。
【具体的には】
自社サービスのユーザー画面側、管理画面側の両方の企画、設計、開発、運用をお任せします。
アジャイルでユーザーのフィードバックを反映するスタイルで開発をおこなっています。
またアンケートやご意見をもとに、リリースした機能を振り返り、次の開発内容を議論し、改善を重ねています。
\企画サイドやユーザーとの距離感が近いです!/
大規模開発にありがちな「誰のために役立つものをつくっているのかわからない」ということがなく、自分のつくったプロダクトで「ユーザーを喜ばせることができた」という実感を強く感じられる環境です。
【募集背景】
◆これから開発チームを立ち上げます!
現在は、自社プロダクトをまとめている担当者が社内に1名います。
その人を含め、エンジニア候補が社内に2名いる状況です。
開発は外部の5名チームが実施しています。
◆社内1人目のエンジニア採用となります!
事業拡大・内製化を目指す上で、中核を担ってくださるPdMを募集しています。
外部から内製に向けて、プロダクト管理をお任せしたいです。
スピード感のある開発体制を強化していきたいので、社内で積極的に手を動かして開発をどんどん進めていただくことを期待しています。
【入社後について】
入社当初は、外部ベンダーのチームと開発をおこなっていただき、徐々に内製化を進めていきます。
内製化に伴い、アジャイル開発手法を用いて、まずは3名で開発を担当します。
役割分担としては、ディレクター・エンジニアが関わって、開発していきます。
※チーム構成を決める役割も担っていただきます。
◆フォロー体制
得意な分野やチャレンジしたい分野を伺い、相談しながら進めていきます。
・NHKのクローズアップ現代でも特集された自社サービスに携わり、開発チームをゼロから創っていくことができます。
・今後、よりよい社会をつくるために、世の中にインパクトを与えるサービスを開発するリーダーになれます。
・企画~開発まで一貫して担当いただくことができます。
・コアメンバーとして、主力サービスの開発に携われるため、技術力を生かすことができます。
・ユーザーファーストで開発できる環境です。
- 主な開発実績
-
◆『クラウドコーチング・マイコ』:ビジネスコーチングで若手社員を即戦力化・テレワークによる孤立も解決するサービスです。
https://www.businesscoach.co.jp/service/cloud-coaching-maiko.html - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
アジャイル
- その他開発環境
-
【開発環境】
・サーバ:AWS
・言語:Ruby、JavaScript、HTML5+CSS4
・フレームワーク:Ruby on Rails、jQuery、Vue.js
・DB:MySQL
・バージョン管理:GitHub - エンジニア評価の仕組み
-
年次評価で毎月、目標の振り返りをおこなっています。
- 配属部署
- システム開発本部
- 勤務地
-
東京都千代田区麹町2-2
VORT半蔵門Ⅱ
転勤はありません。フルリモートでの勤務となります。月1回出社していただきますので、本社にアクセス可能な方を募集しています。
- 最寄り駅
-
・東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」3a出口より徒歩1分
・東京メトロ有楽町線「麹町駅」3番出口より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:年俸制(年俸を12分割)
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約416,000円〜666,000円
・基本給:約303,000円〜485,200円
・固定残業代:45時間分、約113,000円~180,800円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:00
休憩時間:12:00〜13:00(60分)※柔軟に調整可能です。
平均残業時間:平均15時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別(慶弔)休暇
・ワークライフバランス休暇(3日)
・有給休暇 - 諸手当
-
通勤交通費(全額支給)
- インセンティブ
-
会社の業績により、決算賞与があります。
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回(10月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
6カ月(条件などの変更はありません)
基本テレワークのため、比較的自由な働き方ができます。
【福利厚生】
・宿泊施設の利用可
・メンター制度あり
・健康診断
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度
・介護休暇制度
など
【受動喫煙の対策】
・対策:あり
・対策内容:敷地内禁煙
