【アクセンチュア】オープンポジション / インクルージョン&ダイバーシティの取り組みを推進中

◆世界最大規模のコンサルティング会社
アクセンチュア株式会社は1995年に設立。世界最大級の総合コンサルティング/ITサービスを提供している会社です。通信・メディア・ハイテク、金融サービス、公共サービス・医療健康、製造・流通、素材・エネルギーと幅広い業界の顧客を対象にしています。世界のFORTUNE100のうち、アクセンチュアのお客様は91社を占めています。
◆アクセンチュアの強み
ビジネス コンサルティング ~ テクノロジー コンサルティング ~ オペレーションズ コンサルティング ~ インタラクティブとEnd to Endでお客様の変革を支援でき、各業界の専門知識を持つコンサルテントにより日本に限らず、世界共通の体制で、事例・ナレッジを最大限に活用できるのが強みです。
◆グローバル企業ならではの制度
当社は、社内異動制度を採用しています。希望する仕事に社内応募できる「キャリアズ・マーケットプレイス」を用意しているため、主体的にキャリアチェンジができる環境です。日本だけでなく、世界中の拠点で募集しているポジションに応募することもできます。将来チャレンジしたいポジションがある場合は、そのポジションに求められるスキルを把握して、自分でスキルアップのプランを計画して実行していくことも可能です。
- 職種名
- ITコンサルタント/エンジニア
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java C++ C# Ruby Python2 Python3 Go言語 JavaScript
- フレームワーク
- Spring Ruby on Rails Django Angular React Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、MongoDB、Oracle
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2C、B2B、業務システム/パッケージ、機械学習、AI、ハードウェア制御・組込み、モビリティ関連(自動運転、交通関連)、IoT
- 特徴
- 女性エンジニアが在籍 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり
- 募集人数
- 10
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・コンサルティング経験
・CXOクラスへの折衝経験
・プロジェクトの完遂経験 - 求める人物像
-
・先端テクノロジーにご興味がある方
・DX、SXなど世の中に貢献して行きたい方 - 備考
-
・IT企画、要件定義、設計、開発、ソリューション導入いずれかのご経験
- 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/プロフィール選考(場合によっては選考なし)
▼
通常面接(1~2回)
▼
内定
以下のようなキーワードにピンと来た方は、ぜひご応募ください。
――――――――――――――――――
#これまでの経験を活かしながら、新たな挑戦に向けてステップアップしていくことに喜びを感じる方
#世の中の最新トレンドをキャッチし、先進的な技術でもってクライアント企業に変革をもたらしたい方
#世界最大の総合コンサルティングファームのプラットフォームで、多様な背景を持つ仲間とコラボレートしながら、継続的に成長していきたい方
#出産・育児等のライフイベントを大事にしながら、その時々のライフスタイルに沿う働き方を実現したい方
#家族、パートナーや友人との時間を大切にし、プライベートを充実させながらも、より自身のキャリアを高めたい方
――――――――――――――――――
<ポジション例>
・ビジネスコンサルタント
・テクノロジーコンサルタント
・エクスペリエンスコンサルタント
・トランスフォーメーションコンサルタント
グローバルに事業・組織を拡大している当社は、多種多様な人材が互いの考え方の違いや個性を受け入れながら、組織の持続的成長を目指しております。これまでインクルージョン&ダイバーシティ推進として、下記のような取り組みを推進しております。
< インクルージョン&ダイバーシティ 当社ならではの制度 >
・在宅勤務制度:一定の条件を満たした場合の適用とはなりますが、原則リモートワークを今も継続しています。
・短日短時間勤務:週20時間以上、3日以上の条件で勤務時間を選択できます。
・ベビーシッター法人契約/ベビーシッター費用補助制度/内閣府ベビーシッター育児支援割引券の無料配布:子供の年齢制限はあり
ますが、ベビーシッターの初期登録費用100%や、月々のベビーシッター利用費用50%(月額上限2万円)の補助があります。
内閣府ベビーシッター割引券に関しては、1日4,400円の割引券を利用できます。
・Benefit Station育児相談窓口、育児コンシェルジェ:社外の経験豊富な育児コンシェルジェ(プロの育児コンサルタント)が、
仕事と育児の両立支援・保育園探し・育児全般・社内育児制度に関する問い合わせに対して、1対1で専門的なアドバイスを行ってくれます。
<多様な働き方を支える文化>
・オープンかつフラットな文化:“Think Straight, Talk Straight” (ストレートに伝える)
・つながりを作る:世界中に何百もの社員ネットワークがあります。社員同士がグローバルにつながり、支援し合える体制をいつでも構築できるように整備しています。
・コラボレーションを支えるオンラインツール:インスタント・メッセージング、遠隔会議システム、社内SNS、情報共有基盤
・毎日、進化する:すべての社員にメンター制度を導入しています。また、社員は必要な時にいつでもメンタリングおよび個人能力開発プログラムに参加することができます。
・女性の活躍を促進するトレーニング・支援制度:女性向け研修(キャリアレベル別)、Unconscious Biasトレーニング (無意識の偏見と向き合う)、3R(昇進候補者支援)
・膨大なナレッジや大規模案件に関わることでの視野の拡大
・最新の専門知識で、強力な個の力をチームにして発揮する環境
- 技術向上、教育体制
-
◆アクセンチュアの人材開発・トレーニング制度
24,000以上のオンライン・コースがあり、新しいスキルを学び、既存スキルをさらに磨くにはオンライン・コースでの研修が適しています。
社員ひとりひとりの職位や担当ビジネス領域、所属組織・拠点に応じて、イノベーション創出のために最適なトレーニングが用意されています。
◆キャリアズ・マーケットプレース制度
国内外のアクセンチュアの募集中ポジ ションを自由に検索し、応募できる社内公募制度があります。興味のある部門の社員にコンタクトしたり、自分の経験やスキルが希望するポジションにマッチするかなど簡単に確認が可能です。 - 開発手法
-
ウォーターフォール、アジャイル
- インフラ管理
-
Docker、AWS CloudFormation、Kubernetes、Amazon ECS、Google Kubernetes Engine、Amazon Elastic Kubernetes Service、Datadog
- AI・データ分析
-
TreasureData、BigQuery、Elasticsearch、Hadoop
- エンジニア評価の仕組み
-
◆キャリアカウンセラー制度
社員ひとりひとりに、業務上の上司(スーパーバイザー)とは別にキャリアカウンセラーがついて、社員のキャリア構築を支援します。
キャリアカウンセラーは、自分で選ぶこともできます。
アクセンチュアには非常に幅広い仕事とキャリアチャンスがあるため、各社員が自らのキャリアをカスタマイズして構築するのに、有効な制度となっています。 - 平均的なチーム構成
-
プロジェクトにより異なります。
- 勤務地
- 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
09:00-18:00(休憩1時間)
休憩時間:休憩60分
平均残業時間:全社平均20時間/月
- 休日休暇
-
土日、祝日
- 諸手当
-
時間外勤務手当、深夜勤務手当、出張手当、住宅手当、交通費支給 等
その他:
※スキル/経験等によって定まる職位に応じて年収・手当が変動します。
※月給等詳細につきましては、ご面談の際にお伝えさせていただきます。
※屋内原則禁煙(喫煙室あり)「オフィスによっては喫煙室のある勤務先もある。またプロジェクトにてお客様先で業務を行う場合はそのルールに従う」 - 昇給・昇格
-
昇給査定年 1 回(12月)
- 保険
-
・健康保険(アクセンチュア健康保険組合)
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険 - 試用期間
-
有(6か月)

