★自社開発★会員登録者数日本一!不動産クラファンから資産運用プラットフォームへ進化させる!コアメンバー募集

株式会社シーラテクノロジーズは2010年に設立、不動産投資に特化した事業を展開し、東京23区を中心とした自社ブランドマンション「SYFORME」シリーズの開発から、不動産の売買・管理・仲介を一貫して手掛けています。
2021年6月に、今までにない全く新しい形の不動産投資、応援型不動産クラファン「利回りくん」をリリース致しました。キーワードは「応援投資」。
ただ収益を求めて不動産投資をするのではなく、不動産を通して様々な人の力になりたいと考えています。不動産投資であると同時に、頑張る人々や企業を応援し、社会の様々な問題へアプローチできることが魅力です。利回りくんを通して、今までできなかったことができるようになる。不動産への価値観がガラッと変わることになると確信しています。
- 職種名
- テックリード/Webエンジニア
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- フレームワーク
- Ruby on Rails React
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- オンライン面談可 ベテラン歓迎 服装自由 一部在宅勤務可 フリードリンク
- 募集人数
- 1名

不動産クラウドファンディング「利回りくん」は、2022年6月に会員登録者数日本一となりました!

1月にオフィスリノベーションしました! 好きな時に自由に集まれるフリースペースとなっており、コーヒーなどのフリードリンクも充実してます!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務5年以上
- 歓迎要件
-
・Ruby on RailsでのWebアプリケーションの開発/運用経験1年以上
・React/Vueなどのフロントエンドフレームワークを使用した開発/運用経験1年以上
・OOP/ドメイン駆動設計/XPのプラクティスを実践してことがある方
・事業の成長とユーザー価値の向上や改善にやりがいを感じる方
・不完全でも自ら課題を見つけ、能動的に動ける方
・チームのアウトプット向上のために必要なコミュニケーションを惜しまない方
・最新技術情報をチェックしている、または自ら発信している方
・英語での技術情報のインプットに抵抗がない方
《生かせるスキル・経験》
・Webアプリケーションの開発/運用経験5年以上
・オープンソースMVCフレームワーク(Rails/Laravel/Djangoなど)の使用経験3年以上
・Linuxの基礎知識、使用経験 - 求める人物像
-
・明るく、前向きな方
・エンジニア組織の立ち上げを主体的に取り組んでいただける方
・サービスを日本ナンバーワンにしていくために、情熱を持って業務を担当いただける方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
一口1万円から社会貢献や地域創生、誰かの夢や挑戦につながる不動産に応援・投資ができる【応援型不動産クラウドファンディングプラットフォーム『利回りくん』】を運営しています。
6月には、会員数日本一の不動産クラウドファンディングとなりました。
そして、不動産だけに限らない「資産運用プラットフォーム」へと進化させるために、【人生100年時代をテクノロジーと資産運用で豊かに】をミッションとして、日々サービスの拡充に取り組んでいます。
◆『利回りくん』の開発に求められること
・アクセス集中に対応するための負荷対策
・効率的な投資を実現するためのデータ分析やAIの活用
・ワクワクする投資体験を提供するための創造的なUX
・複雑な法規制をクリアしつつ、爆速で機能をリリースする開発マネジメント
など、多様な分野で高度な技術が必要とされています。
それを実現するためのタレントも急速に集結しています。
◆担当業務
・Ruby on Railsを使った『利回りくん』サイトの新規企画や既存機能の開発/運用作業
・障害の切り分け、バグフィックス
・AWS/GCPのサーバレス基盤やコンテナ環境の構築、運用
・パフォーマンス/冗長性/保守性/ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定、設計
◆具体的な業務内容
・楽天ポイント連携機能の拡充
・サーバレス/コンテナ基盤へのシステム刷新
・顧客情報基盤のためのETLパイプラインの構築
・フロントエンドフレームワーク(Vue/React)の導入
◆募集背景
従来のクラウドファンディングとは一線を画すサービス(ユニークな投資案件やゲーミフィケーション、ポイントプログラムの活用など)を企画やマーケティングメンバーと一緒になってつくり上げるため、新たな仲間を募集しています。
◆入社後のフロー
研修はありませんが、OJTでフォローします。
・大規模なクラウドファンディングサービスの運用経験を積めます。
・KubernetesやFargate/Cloud Runなどコンテナ環境の構築/運用、Terraformなどコードを利用したインフラ管理(IaC)の経験できる環境です。
・最適な顧客体験を提供するために、フロントエンド/バックエンドの多種多様な技術を組み合わせる必要があり、そのための技術選定にも関われます。
・金融/実物、オンライン/オフラインを組み合わせた、これまでにないさまざまな投資商品を提供するプラットフォームを開発できます。
・投資に関する多様な法規制に対応するため、複雑な仕様をシステムに落とし込む、高度な設計手法やノウハウを習得可能です。
・企画やマーケティングメンバー、ときにはトップマネジメントと直接やり取りしながら、自分でサービスのあるべき姿を追求できます。
- 主な開発実績
-
『利回りくん』:応援型不動産クラファン
https://rimawarikun.com/static/about - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- Jira、GitHub、GitLab
- その他開発環境
-
【開発環境】
プログラミング環境:Ruby on Rails、React、AWS、GCP
プロジェクト管理:Jira、Gitlab/Github、Notion
コミュニケーション:Slack、Zoom - 配属上司経歴
-
CTO/大川
大手証券会社/流通会社のシステム開発やiPad営業アプリ開発に従事した後、
海外通販サイトBUYMAを運営する株式会社エニグモに入社。
BUYMAアプリを開発/ローンチ後、事業責任者やエンジニアマネージャを歴任。
データ分析基盤やドメインチーム体制など事業のグロースを支えるアーキテクチャーと組織体制改善を推進。
- 勤務地
- 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア7F
- 最寄り駅
-
JR山手線・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩6分
- 給与体系・詳細
-
※待遇は経験、能力を考慮して決定いたします。
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00(所定労働時間8時間)
※フレックスタイム制あり(コアタイム10:00~19:00)休憩時間:60分
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年次有給休暇
・リフレッシュ休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
など - 諸手当
-
・交通費支給(上限3万円)
・時間外手当(超過分)
・役職手当
・家族手当
・資格手当
・住宅手当(月1~3万円 ※規定あり)
・社内禁煙 - インセンティブ
-
業績目標を達成した場合、業績賞与の支給があります。
- 昇給・昇格
-
・人事考課:年4回(4・7・10・1月)
・昇給:年2回(2・8月) - 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
あり(2ヵ月)
【社内制度】
・表彰制度(MVPなど、人事考課ごと)
・セミナー参加奨励
・海外出張制度
・ソフトウェア購入制度(上限あり)
【受動喫煙の対策】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
