【データサイエンティスト】CDSO直下!全プロダクトの各種データ・AIの利活用に0から携わりませんか?

当社は、「人口減少社会において必要なインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」というミッションのもと、創業9年で9事業、12拠点、従業員数365名と急成長を続けてまいりました。ですが、組織はまだ整備されていないベンチャーフェーズで、掲げるミッション実現に向けては、組織・事業ともに課題が山積みです。
そんな課題や困難を成長のチャンスと捉え、会社と個人の志を実現するために「仕事に熱狂し、市場価値を高めたい」という想いをお持ちの方と、ネクストビートは共に挑んでいきたいと思っています。
そしていち早く市場価値を高めていただくために、一領域で成果を出していただいた方には、複数領域での経験をスピーディーに積んでいただけるチャンスを、とことん与えます。
それが可能なのも、ネクストビートが「スピード」×「組織成長」を兼ね備えた"ベンチャー"であるからだと考えています。
「スピード」:経営陣との距離が近くスピーディーな意識決定が行え、オールインハウス体制の中で即実行が可能です。
「組織成長」:9年で9事業・従業員数365名・12拠点と組織を拡大して参りました。組織成長に伴い、その分求められる役割りも増える見込みです。
また組織力強化に向け、今まさに「文化創り」を行っており、リモートではなくあえて出社の体制をとることで、より密なコミュニケーションをとっています。
ネクストビートは仲間と切磋琢磨し、自身の市場価値を上げていただきながら、より大きなミッションに挑める会社です。私たちと共に、"未来の「ふつう」”を創っていきませんか?
- 職種名
- データサイエンティスト
- 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Python3 SQL
- クラウドプラットフォーム
-
Microsoft Azure、Google Cloud Platform、Salesforce
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、C2C、WEBサイト、CMS、ソーシャルメディア、ポータルサイト、EC、スマートフォンサイト、SaaS、機械学習、AI、データベースの設計、チューニング
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 残業30H以内 フリードリンク 日本語がネイティブレベルでなくても可 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎
- 募集人数
- 若干名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・研究開発(画像処理,自然言語処理,機械学習,AIなど) 実務3年以上
・Python3 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・Google Analyticsおよびそのデータを用いた分析
・TableauなどのBI構築
・社内外のプロジェクトを推進した経験 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
■現在注力していること
ネクストビートでは、ミッションに基づく課題 × ビジネスチャンスを見極め、ドメインを設定しプラットフォーム事業を展開するという戦略をとっています。
・STEP1:「子育て支援領域」でプラットフォーム事業を展開
・STEP2:ライフイベント・地方創生・グローバルの3本柱でプラットフォーム群を構築
・STEP3:複数領域にて未来の「ふつう」となる事業を次々と展開
現在は「子育て支援領域」で培ったノウハウ・アセットを活かし2つのプラットフォームを構築しています。
(1)保育園の課題解決toBプラットフォーム
・保育士転職支援サービス(採用支援)
・保育施設向け業務管理システム(労務管理)
・新規サービス(開発中)
(2)子育ての課題解決toCプラットフォーム
・子育て情報メディア
・ベビーシッターマッチングアプリ
・子育てフレンドリーな宿泊施設予約サイト
・新規サービス(開発中)
■業務内容
ネクストビートが運営する全サービスのデータを用いて、事業ごとにビジネス課題の抽出、課題分析~解決に向けた提案や機械学習による効率化を行っていただきます。
・BtoC, BtoBの営業データを用いた業務プロセス改善のための課題分析
・人事データを用いたピープルアナリティクス
・上記データを用いたレコメンドアルゴリズム開発
・BI等を用いた分析結果をアクションにつなげるための仕組み構築
■取り扱うデータ(例)
・顧客の属性データ、顧客の時系列情報
・自社社員の行動(架電履歴等)データ
・WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等
・自社サイトのアクセスログデータ(ビュー、クリック、スクロール)
・テキストデータ(求人票のデータ、経歴データ等)
・音声データ(通話)
※事業特性上、大容量データをリアルタイムに処理する機会はございません。
■募集背景
ネクストビートでは、データドリブン経営をより強化するために、専門の組織「Business Technology Division」を立ち上げました。 本組織では、全社的なデータマネジメントと、弊社の主要サービスである保育士バンク!をはじめとした各種サービスへの社内外の各種データ・AIの利活用、さらに、AIを活用した新たなサービス立ち上げなど、幅広い領域に対応していきます。
■実現したいこと
(1)各事業のビジネス課題の解決・業務改善
・社内でビッグデータの
■組織の特徴と体制
(1)全事業に横断的に関われる組織
データサイエンティストとしての専門性を深めることはもちろん、全事業に横断的に関われる組織のため、営業・エンジニア・マーケターなど他職種と共に仕事を進めることが多く、データ分析以外の領域に業務や知識を広げることが可能です。
(2)豊富なチャレンジの機会
データに関する課題に対して様々な挑戦を行う機会があります。
・インハウス体制のため提案~実装、効果検証まで幅広い業務に携われる
・CDSO(Chief Data Science Officer)直下のポジションのため、様々な場面で意思決定に携われる
・職務経歴書や求人票、電話ログ等の非構造化データを扱った分析が多く、自然言語処理や非構造化データへの機械学習の適用
・ビジネス、バックオフィスのチームと直接やりとりをしつつ課題設定~分析設計、分析、運用までをワンストップで対応する能力を得られる
・Google Cloud(BigQueryなど)や、Pythonを用いたAI・機械学習モデルの構築経験を得られる
・全社が「お客様」になるので、幅広い業務知識を得ることが可能
・スピード感を求められる環境に順応することでのフットワーク、瞬発力の向上
・PoCで終わらない、AI・機械学習の実サービスへの導入経験を得られる
- 支給マシン
-
・MacBook Pro(16インチ, CPU:Core i9, 8コア, メモリ: 16GB)
・4Kー42インチのモニター - 開発手法
-
アジャイル
- 開発支援ツール
- JIRA、GitHub
- インフラ管理
-
Docker、Terraform
- AI・データ分析
-
BigQuery、pandas、scikit-learn、Jupyter notebook、NumPy、Google Colud Dataflow
- 環境
- Tableau
- 組織構成
-
■年齢層の割合:
・23〜27:45%
・28〜34:35%
・35〜49:20%■出身:メガベンチャー、スタートアップ、ゲーム、SIer/SES、起業‥
■経験:会計システム開発、金融系システム開発、労務管理システム開発、プラットフォーム開発、大手通信業者のバックエンドシステム開発、組み込み系開発、機械学習・自然言語処理開発‥
- 平均的なチーム構成
-
エンジニアだけではなく、デザイナー職、営業職、マーケティング職などが連携して事業づくりをおこなっています。
スクラムによるアジャイル開発手法を用いています。1つのプロダクトを3〜6名で開発してします。
- 勤務地
- 東京都渋谷区恵比寿4-9-10
- 給与体系・詳細
-
・年俸制
・試用期間:3ヵ月
・給与改定:年2回
※ご経験・前職給与を考慮の上決定いたします。 - 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10時~19時(実働8時間)
休憩時間:60分
平均残業時間:20~30時間/月
- 休日休暇
-
■完全週休2日制
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇 (特別休暇として3日付与)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇、育児休暇
■介護休暇 - 諸手当
-
■交通費支給(上限あり)
- 昇給・昇格
-
・給与改定:年2回
- 保険
-
■社会保険
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
