愛知【社内SE / DX推進担当|東証/名証上場】世界トップクラスのシェア・グローバル企業

【会社概要】
当社は、スマホなどの電子機器の基板に電子部品を装着する電子部品実装ロボットで世界トップクラスのシェアを誇る企業です。
世界中のものづくりの現場で高く評価をいただきながら持続的な企業成長を続けています。
【業務内容】
この求人は、社内IT部門についての求人となります。いくつかの業務を担っているため、複数の記載があります。
業務内容については、ヒアリングでご希望もお聞きしながら決定いたします。
1)社内のIT部門にて基幹システム(ERP)の構築~運用管理をお任せいたします。
2)営業管理(CRM)、調達管理(EDI)のためのシステムの構築~運用管理をお任せいたします。
3)工場の生産管理システム、倉庫管理システムの構築および構築~運用管理をお任せいたします。
4)社内業務のDXを推進するための、全社的な業務改善につながるシステムの構築~運用管理をお任せいたします。
【業務の魅力/面白さ】
1)基幹システム(ERP)では、近々刷新を行う計画です。 経営をデジタルの力で変革していくことができます。
2)営業管理(CRM)、調達管理(EDI)では、各種の業務をデジタルの力で、売上や生産性の向上に貢献できます。
3)工場の生産管理システム、倉庫管理システムでは、近々工場を新設することと合わせてデジタル活用を強化して、
リードタイムの削減や、製造コストの低減に貢献でき、新しいモノづくりを創造することができます。
4)社内業務のDXでは、デジタル技術の活用を促進し、多くの社員がデジタル技術のメリットを享受できるように、
教育や社内ツールの開発を担当するため、業務担当者に感謝される仕事ができます。
【募集背景】
1)近々、基幹システム(ERP)を刷新するためのプロジェクトを発足させるため体制を強化するため。
2)営業管理(CRM)、調達管理(EDI)が持つデータを統合的に分析して、データ活用ができるように体制を強化するため。
3)近々工場を新設するため、スマートファクトリー化に向けた体制を強化するため。
4)社内のDX推進、人材育成、デジタル業務改革のために体制を強化するため。
そのための組織強化を目的とした募集となります。
- 職種名
- 社内SE / DX推進担当
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 愛知県
- 主要開発技術
- SQL
- 開発言語
- C# Visual Basic(VB.NET) JavaScript Python3
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Salesforce
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、WEBサイト、CMS、EC、業務システム/パッケージ、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計、GUIデザイン開発、IoT
- 特徴
- 日本語がネイティブレベルでなくても可 オンライン面談可 社長が現役or元エンジニア フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 産休育休取得実績あり 服装自由 裁量労働 若手歓迎 第二新卒歓迎 時短勤務可 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎 残業30H以内
- 募集人数
- 2名

愛知県岡崎市にある岡崎工場です。産業用ロボットの生産工場です。

愛知県豊田市にある豊田事業所です。工作機械の開発、製造、販売の拠点です。今年、一部社屋を改装しました。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
- 歓迎要件
-
【歓迎(WANT)】
※いずれか
・社内SEとして、ユーザー部門の要件の取りまとめを行い、ベンダーとの仕様確定や、QCDの調整を行った。
・システム化が困難な業務については、運用方法を踏まえた業務改善をユーザー部門と行った。
・VB, C#, Java, Python, 各種DB などプログラミング経験があり、社内の利用者からの要望に対応して、システムの開発を担当した経験がある。
・100人月を超えるシステムの開発規模のプロジェクト管理を行ったことがある。 - 求める人物像
-
・社内の業務担当(営業、生産、調達など)と会話しながら、利用者に役立つシステムを作るのが好きな方
・デジタルトランスフォーメーションDX(ITの力で、会社の変革させたい)の実践に関心のある方 - 選考フロー
-
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談(Web面談。エンジニア同席)
▼
一次面接(Web面接+Web試験)
▼
最終面接(対面式面接)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日、時間は特になし
面接方法:一次面接まではWeb、最終面接は対面式。
この求人は、社内IT部門についての求人となります。いくつかの業務を担っているため、複数の記載があります。
業務内容については、ヒアリングでご希望もお聞きしながら決定いたします。
1)社内のIT部門にて基幹システム(ERP)の構築~運用管理をお任せいたします。
2)営業管理(CRM)、調達管理(EDI)のためのシステムの構築~運用管理をお任せいたします。
3)工場の生産管理システム、倉庫管理システムの構築および構築~運用管理をお任せいたします。
4)社内業務のDXを推進するための、全社的な業務改善につながるシステムの構築~運用管理をお任せいたします。
1)基幹システム(ERP)では、近々刷新を行う計画です。 経営をデジタルの力で変革していくことができます。
2)営業管理(CRM)、調達管理(EDI)では、各種の業務をデジタルの力で、売上や生産性の向上に貢献できます。
3)工場の生産管理システム、倉庫管理システムでは、近々工場を新設することと合わせてデジタル活用を強化して、
リードタイムの削減や、製造コストの低減に貢献でき、新しいモノづくりを創造することができます。
4)社内業務のDXでは、デジタル技術の活用を促進し、多くの社員がデジタル技術のメリットを享受できるように、
教育や社内ツールの開発を担当するため、業務担当者に感謝される仕事ができます。
- 開発部門の特徴・強み
-
・メーカー系企業のため、新しいものやモノづくりが好きな人が多いです
・DX推進すべく、積極的に新しいことにチャレンジしています - 支給マシン
-
一例:CPU:corei7、メモリ:16G、HDD:500G程度のWindowsノート + 24~27インチ外付けモニタ(1or2画面)
業務内容により、テスト用のマシンを別途用意いたします。 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、アジャイル
- AI・データ分析
-
Elasticsearch
- 環境
- Windows Server、Windows、Tableau
- 配属部署
- DX推進部
- 配属部署人数
- 20名
- 平均的なチーム構成
-
内容にもよりますが、1テーマ、1名~3名で担当しています。
大型のプロジェクトでは、各関連部署やベンダーからも集まって10人程度で仕事を進める場合もあります。
- 勤務地
-
愛知県知立市山町茶碓山19番地
本社(愛知県知立市、開発拠点)での勤務となります。
※その他(愛知県名古屋市、東京都品川区、大阪府吹田市)の拠点は準備中です。 - 最寄り駅
-
愛知県知立市 名古屋鉄道「知立駅」より通勤バスにて7分、徒歩20分
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
・標準的な勤務時間 8:30~17:00(休憩45分間)
・フレックス勤務制度有り
→ コアタイム 10:30~15:00
フレキシブルタイム 始業 7:15~10:30
就業 15:00~22:00
・在宅勤務制度有り休憩時間:12:10~12:55(45分間)
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
週休2日制(土・日)。年間休日数122日。年間有給休暇10~20日(入社時期、年数に依る)。
GW・夏季・年末年始は連続休暇(10日程度)。その他、慶弔休暇、リフレッシュ休暇等。
※有給休暇(消化率約86% ※2021年度実績) - 諸手当
-
通勤手当、残業手当、従業員持株会等
- 昇給・昇格
-
※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づきます。
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月) - 試用期間
-
試用期間あり(最大6ヶ月間)。試用期間中は基本給3%減額。
