1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【リモート/フレックス/機械学習実務不問】AIチャットボット自社開発ベンチャーの機械学習エンジニア!
通過ランク:B

【リモート/フレックス/機械学習実務不問】AIチャットボット自社開発ベンチャーの機械学習エンジニア!

正社員
求人メインイメージ
この求人の募集は終了しています

「これでいい」を「これがいい!」に変える“新たな購買体験”を創造するプロダクトを開発・提供するベンチャー企業

株式会社空色は、2013年10月に設立されたSaaS型WEB接客ソリューションの開発・提供を行う企業です。企業やブランド、そこで働く人の「らしさ=個性や感性」を消費者に届けることで、新たな購買体験の創造を目指しています。現在はWEB接客ソリューション「WhatYa(ワチャ)」を提供し、小売業界を中心に様々な業界の企業にご利用いただいています。代表取締役の中嶋は、「らしさ」を届ける上で最適な手段であるコミュニケーションを軸にした事業を行いたいという思いで大手通信企業から独立し当社を立ち上げ、2023年10月で10周年を迎えました。現在は「WhatYa」の開発・提供を行うと共に、2024年6月から開始する新たなプロダクトの開発に注力しています。

-2023年10月創設10周年を迎えました-
創業時からさまざまな変遷を経て、2015年にWEB接客型チャットシステム「OK SKY」をリリースしました。事業領域としてはツール提供にとどまらず、当時まだ目新しかったサービス利用企業に代わって商品やサービス提案を担うセールス型チャットセンターの運営受託を開始し、業績も急成長しました。2017年にはチャットボット機能の提供を開始。アパレル業界のみならず金融、不動産、インテリアや化粧品等さまざまな業界で導入され、サービス利用企業は大手企業を中心に拡大し、ECサイトでの利用以外にも流通・小売・メーカーなど店舗ビジネスを主軸とする業態にも導入されています。WEBコミュニケーションの発展、サービス利用企業のファン創出とLTV向上を目指し、2019年からWEB接客ソリューション「WhatYa」の提供を開始。


デジタル接客の先駆けとして成長していく中で様々な競合企業がWEB接客領域へ参入が続き、競争環境が激しさを増していきます。空色は新たな機能開発を続けることで、サービスの競争力向上を続けてきました。
WhatYaの特徴は、消費者のデジタル行動に即したポップアップ表示やシナリオ切り替え、商品レコメンド機能を活用することで、店舗での購買体験に近しい体験をウェブサイトに再現出来る点にあります。
また、これまで培ってきたWEB接客設計ノウハウから作成したテンプレートをご利用いただくことで、WEB接客ツールの運用に課題を感じられる企業に対しても消費者ニーズの収集やCVポイント到達数の向上を簡単に実現頂けます。
EC担当者の手間をかけずに、売上向上に繋がる施策を簡単に実行出来ることで、CVを促進しながら、自社の課題解決に向けたPDCAサイクルを回しやすくなりました。
さらに、2020年からのコロナ禍において、孤立しがちな消費者と温かみのあるコミュニケーションを目指し、青山商事様とユニークな取り組みを開始します。

2023年3月よりコマースOneホールディングスの連結子会社となり新たなスタートを切りました。引き続き「WhatYa」の発展と2024年リリースを予定している新サービスの提供開始に向け、グループ各社と連携を行いながら準備を進めています。
サービス利用企業の「らしさ」と消費者の「らしさ」をコミュニケーションを通じて循環させ、ファンが増える仕組みの提供を目指し、今後も事業を展開していきたい

職種名
エンジニア兼機械学習エンジニア
給与(想定年収)
500万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Python3
開発言語
SQL
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)

開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、リサーチ、解析、SaaS、機械学習、AI、データベースの設計、チューニング

特徴
一部在宅勤務可 オンライン面談可 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 産休育休取得実績あり スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎 残業30H以内 副業OK 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 原則定時退社
募集人数
3名
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
歓迎要件


R, BigQuery, Deep Learning ライブラリ(TensorFow/Keras/PyTorch/Chainer)
あたりがあると望ましいですが、必須ではありません。

求める人物像

 -様々な業界のクライアント企業に寄り添いながら、分析を通してビジネス課題解決を行ないたい方
 -課題解決を通して顧客に新しい価値基準を提供する分析業務を行いたい方
 -プロフェッショナリズムを尊重し、 自己研鑚し学びあい創造する風土と組織的環境を維持することに貢献できる方

備考

必須スキル
- スクリプト言語での分析経験
※学校で学んだという方でも問題ございません!経験よりもパーソナリティやポテンシャル重視をしたいと思ってます

選考フロー

paiza(コーディングテスト)

カジュアル面談・1次面談担当:人事・エンジニア(オンライン)

2次面接担当:CTO(オンライン)

顔合わせ:CEO・CTO(最後に対面で面談を予定しております。)

内定


※面接対応可能時間 9:00〜19:00開始

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
機械学習の学習経験とバックエンド2年の実務経験レベルの方を探しています!これから機械学習の基盤をCTOと築きましょう!

2019年5月にリリースされたばかりの新規サービスWhatYa(ワチャ)。
## 業務内容
現在、IBMのワトソンのコグニティブサービスを用いて開発を進めて行っております。
今後自分たちで機械学習をやりたいという背景から、他のAIベンチャーと柔軟に連携しソリューションを作ったり、チャットシステムによって自分たちで機械学習を回し、自社で運用していくということを想定して柔軟にアイデアを出しながら開発を行っていただければと思います。

今回の募集ポジションはCTO直下で、今後のデータ収集、活用、分析に向けて基盤を作っていくところになります。機械学習をこれから実務でチャレンジしたい!と考えている方のご応募お待ちしております!

仕事のやりがい

- AIなどの最先端業務に携わることができます
- スタートアップなので、コアメンバーとしてプロジェクトの成長を楽しめます
- 単なるツール開発ではなく、コミュニケーションデザインというサービスコンセプトを軸に、チャネル横断(オンライン、オフライン、OMO)コミュニケーションの最適化をしながら、顧客の売り上げアップに直接的にコミットできます

開発部門の特徴・強み

今回入社される方が配属されるプロダクト開発チームには、シニアクラスのエンジニアが4名在籍し、全員がスキルの高いフルスタックエンジニアです。
各自の考えや得意領域も異なる個性がありながら、互いに意見を出し合い、良いサービス提供、技術・品質の向上に日々取り組んでいます.
当社の開発組織の特徴は、一人ひとりの裁量が大きいこと。
プロダクト開発メンバーもサービス企画に参加できるほか、エンジニア自らが使いたい技術や新たな機能を提案できる環境が整っています。

【開発チームの思想】
- 開発言語やFWにとらわれない新しい設計や開発をおこなう
- ユーザービリティに徹底的にこだわる
- コスト、効率性を考えた設計を計画的におこない、常に最適化を目指す
- ビジネス側、クライアントとの距離が近く、常に新鮮なFBを得られる
- 一緒に働く人とのフィーリングを大切にする

技術向上、教育体制

【評価】
・エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっていますので、エンジニアオリエンティッドな社風を構築しています。

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。

開発手法

アジャイル、スクラム、チケット駆動開発

開発支援ツール
Jira、Git
AI・データ分析

Treasure Data CDP、BigQuery

環境
Linux、UNIX、Mac OS X、Windows
その他開発環境

- 使用言語:JavaScript/Node.js/Python3/Golang/Shell
- フレームワーク:React/Express
- ソース管理:GitHub/Bitbucket
- プロジェクト管理:JIRA/Backlog
- チャット:Slack
- IaaS:AWS/GCP/Azure/IBM Cloud
- PaaS:Salesforce/Heroku
- データプラットフォーム:Treasure Data
- CI:CircleCI
- コンテナ管理:Kubernetes
- その他:
AWS:
- EC2
- ELB
- S3
- CloudFront
- Route53
- SNS

IBM Cloud:
- Watson Assistant
Heroku:
- Heroku Postgres

エンジニア評価の仕組み

人事制度に関しては、2023年10月より、管理職を目指すマネジメントコースに加え、専門職として知識・スキル向上を目指すプロフェッショナルコースを設け、自らの専門性を高め、発揮することで会社や組織に貢献することができる制度が整っています。将来的なキャリアパスとしては、コース選択から自身のキャリアを描き、部門の管理運営を担う開発部部長やプロフェッショナルとして技術力を極め、CTOやPMOなどに就くことも可能です。人事評価は年2回実施しており、業績と能力、情意項目からから判断し、報酬見直しも合わせて行いますので、自身のパフォーマンスがクイックに報酬にも反映されます。

組織構成

会社全体として15名程度の組織となりますが、今回募集中の「プロダクト開発部」ほかサービスのフロント面を担う「コミュニケーションデザイン事業部」管理部門の「経営企画部」で構成されているます。
コミュニケーションデザイン事業部にはヘルプセンターを担うテクニカルサポートスタッフの「サービス推進チーム」やUX体験設計やチャットボットのシナリオ構築、メンテナンス、カスタマーサクセスを担う「コミュニケーションデザインチーム」メンバーとの業務連携を行います。新サービスや新機能の要件定義など、マーケティングやセールスともより良いサービス設計に向けてディスカッションを行います。

配属部署人数
8名
配属上司経歴

元出身企業
- チームラボ
- NTTデータグループ

平均的なチーム構成

チームとしては8名になり、現状機械学習チームと開発チームに分かれています。
・アジャイル状況
- 1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践しています。
- イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っています。
- タスク見積もりの単位には絶対量(人日など)ではなく相対ポイントを用い、極力複数人の意見を調整する形で行っています。
- 継続的なデプロイ(デリバリー)を行っています。

勤務地
東京都品川区西五反田8-11-21 五反田TRビル2F

受動喫煙対策:屋内原則禁煙(屋外スペースにて喫煙室あり)

給与体系・詳細

※500万円〜1000万円の事例
月給:417,000円~834,000円(40時間分の定額残業手当99,400円~198,640円を含む)
超過分は別途支給

給与(想定年収)
500万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

10:00~19:00
フレックスタイム制(コアタイム12:00~16:00)

休日休暇

<年間休日123日>
土日祝日
入社祝休暇(5日間)
慶弔休暇
有給休暇(入社半年経過後15日間付与)

諸手当

通勤手当
リモートワーク手当 10,000円

昇給・昇格

給与改定:年2回

保険

各種社会保険完備

試用期間

3ヶ月

リモート勤務・フレックスタイムと、ご自身のライフワークバランスで働ける環境です。
自走できるまではCTOと相談の上、出社いただく場合がございます。
(入社初月出社・その後は月2回程度出社)
もちろん出社希望の方は出社いただけます。
ご自身のベストパフォーマンスが出せる環境で働くことが可能です。

【社内の情報共有について】
・ 開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できます。
・KPI などチームの目標・実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっています。
・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがあります。
・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っています。
・特定の人だけしかできない業務が存在せず、属人性をなくす取り組みをしています。

企業メインイメージ

株式会社空色

「これでいい」を「これがいい!」に変える“新たな購買体験”を創造するプロダクトを開発・提供するベンチャー企業 株式会社空色は、2013年10月に設立されたSaaS型WEB接客ソリューションの開発・提供を行う企業です。企業やブランド、そこで働く人の「らしさ=個性や感性」を消費者に届けることで、新たな購買体験の創造を目指しています。現在はWEB接客ソリューション「WhatYa(ワチャ)」を提供し、小売業界を中心に様々な業界の企業にご利用いただいています。代表取締役の中嶋は、「らしさ」を届ける上で最適な手段であるコミュニケーションを軸にした事業を行いたいという思いで大手通信企業から独立し当社を立ち上げ、2023年10月で10周年を迎えました。現在は「WhatYa」の開発・提供を行うと共に、2024年6月から開始する新たなプロダクトの開発に注力しています。 -2023年10月創設10周年を迎えました- 創業時からさまざまな変遷を経て、2015年にWEB接客型チャットシステム「OK SKY」をリリースしました。事業領域としてはツール提供にとどまらず、当時まだ目新しかったサービス利用企業に代わって商品やサービス提案を担うセールス型チャットセンターの運営受託を開始し、業績も急成長しました。2017年にはチャットボット機能の提供を開始。アパレル業界のみならず金融、不動産、インテリアや化粧品等さまざまな業界で導入され、サービス利用企業は大手企業を中心に拡大し、ECサイトでの利用以外にも流通・小売・メーカーなど店舗ビジネスを主軸とする業態にも導入されています。WEBコミュニケーションの発展、サービス利用企業のファン創出とLTV向上を目指し、2019年からWEB接客ソリューション「WhatYa」の提供を開始。 デジタル接客の先駆けとして成長していく中で様々な競合企業がWEB接客領域へ参入が続き、競争環境が激しさを増していきます。空色は新たな機能開発を続けることで、サービスの競争力向上を続けてきました。 WhatYaの特徴は、消費者のデジタル行動に即したポップアップ表示やシナリオ切り替え、商品レコメンド機能を活用することで、店舗での購買体験に近しい体験をウェブサイトに再現出来る点にあります。 また、これまで培ってきたWEB接客設計ノウハウから作成したテンプレートをご利用いただくことで、WEB接客ツールの運用に課題を感じられる企業に対しても消費者ニーズの収集やCVポイント到達数の向上を簡単に実現頂けます。 EC担当者の手間をかけずに、売上向上に繋がる施策を簡単に実行出来ることで、CVを促進しながら、自社の課題解決に向けたPDCAサイクルを回しやすくなりました。 さらに、2020年からのコロナ禍において、孤立しがちな消費者と温かみのあるコミュニケーションを目指し、青山商事様とユニークな取り組みを開始します。 2023年3月よりコマースOneホールディングスの連結子会社となり新たなスタートを切りました。引き続き「WhatYa」の発展と2024年リリースを予定している新サービスの提供開始に向け、グループ各社と連携を行いながら準備を進めています。 サービス利用企業の「らしさ」と消費者の「らしさ」をコミュニケーションを通じて循環させ、ファンが増える仕組みの提供を目指し、今後も事業を展開していきたい
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

セキュリティエンジニア
株式会社FFRIセキュリティ
480万 〜 840万円
東京都
応募可能ランク:S
データエンジニア
株式会社フェズ
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
機械学習エンジニア
RUN.EDGE株式会社
550万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
データエンジニア(医療キャリア事業)
株式会社エス・エム・エス
560万 〜 810万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

セキュリティエンジニア
株式会社FFRIセキュリティ
480万 〜 840万円
東京都
応募可能ランク:S
データエンジニア
株式会社フェズ
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
機械学習エンジニア
RUN.EDGE株式会社
550万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
データエンジニア(医療キャリア事業)
株式会社エス・エム・エス
560万 〜 810万円
東京都
応募可能ランク:C

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介