積極的に提案できる◎大手企業のスタートアップ・グロース開発!フロントエンドエンジニア


◆デジタルマーケティングで社会を幸せにする
トランスコスモス株式会社は1985年に設立。消費者と企業の情報コミュニケーションを快適にしている会社です。
その中でも私たち「DEC統括」は、デジタルマーケティングを専門に扱う部門です。
デジタル広告・ソーシャルメディアからWebサイト・アプリ・LINEといったお客様との接点、CRMを基点に、お客様企業への接客やコンタクトセンターでのサポートまで⼀貫して、デジタルトランスフォーメーションを実現できるのが魅力です。
業界最大級の制作体制1,850名以上、取引実績1,230社、取引先上場企業数240社以上と、たくさんの実績を積み上げています。
クライアントは大手有名企業の案件が中心。例えば世の中の人が利用するコーポレイトサイトなど、BtoC系サイトのWebシステム開発の大型案件など、さまざまなプロジェクトを通して、技術を身につけられる環境です。
- 職種名
- フロントエンドエンジニア
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 550万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Python3 JavaScript HTML+CSS Sass TypeScript
- フレームワーク
- jQuery React Vue.js Node.js
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)
- 特徴
- オンライン面談可 残業30H以内 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 2名

就業先である渋谷本店は全席フリーアドレス。 在宅と併用し、コミュニケーションの場として新たなオフィスの在り方を模索中です。

通常業務は在宅がメインのため、打ち合わせはオンラインミーティングがメインです。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
・JavaScript, HTML5+CSS3, Sass, ECMAScript のいずれか 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・業務、個人問わずJava、PHPなどのサーバサイド言語での開発経験
・OSSへの貢献、またはコミュニティでの活動経験 - 求める人物像
-
・保守性、拡張性、可読性を意識してコードを書ける方
・目的に合わせて開発スタイルなど考え方に柔軟性のある方
・課題に対し主体的に改善策を考え、地道に実現していける方
・ チームで自発的なコミュニケーションをできる方
・探求心を持ち、と意欲的なナレッジのシェアをできる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談(エンジニア同席)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接(2~3回)
▼
内定(オファー面談)
面接対応可能時間:平日(11時~20時)
面談方法:オンライン対応のみ
フロントエンド専門の開発メンバーとして顧客オウンドメディアや、自社サービスのフロント領域でのスタートアップ・グロース開発を担当いただきます。
【具体的には】
大手クライアント企業のプロジェクトにおける、企画、デザイナー、サーバサイドエンジニアと協業しつつ、より高い顧客体験を提供すべく、専門家としてさまざまな提案をおこないながら、オウンドメディアを中心としたWebサイト制作やWebアプリケーション制作のUXエンジニアリング、開発を担当いただきます。
Webサイトにおけるユーザビリティ、アクセシビリティ、セキュリティ、パフォーマンスを意識した実装と開発を中心に、よりよいモノづくりを各部門と協力しながら推進できる環境です。(既存サイトリニューアル割合多め、一部改修、機能追加)
【募集背景】
案件の増加に伴い、組織の中核を担うエンジニアの増員を目指します。
【入社後のフォロー】
・メンターが3カ月間、業務面以外のサポートをおこないます
・経験のある方は、得意な分野やチャレンジしたい分野を聞きながら相談しながら進めていきます
・PDCAサイクルの中でフロント領域の改善によりビジネス課題解決への貢献できます
・大手クライアント企業への新しい技術の提案や開発環境の提案ができます
・フロントエンドを中心としたUXエンジニアリングに携われます
- 開発部門の特徴・強み
-
・大手・直商流案件
殆どが大手企業からの直案件です。ヒアリングから提案、納品、運用、分析まで直接対応が可能です。お客様と対等な立場で、仕事を進めることができます。 - 支給マシン
-
CPU:corei5、メモリ:8G(32 GB)、HDD:SSD256GBのWindows10 Pro 64bitノートPCを支給
- 開発支援ツール
- JIRA、Backlog、Git
- その他開発環境
-
Gitを中心としたソース管理をおこない、ブランチ運用をおこなっております。
プルリクエストを利用したソースレビューや、ペアプログラミングなど、開発者間でのレビューを実施しております。
また社内セミナーを頻繁に開催され、プロジェクト間での技術交流・ナレッジシェアなど横串での交流も活発です。【開発環境】
・言語:JavaScript、HTML、Sass、CSS、Node.js、Python3、TypeScript
・フレームワーク:React、Vue.js、jQuery
・プロジェクト管理:Backlog、JIRA - エンジニア評価の仕組み
-
■定期的な1on1を実施しています
■半期ごとに個人ごとに目標設定し、その達成度により評価をおこないます
■本部長からメンバー全員までの目標をツリー化しています
メンバー全員の目標を相互に公開し、助け合いやスムーズなコミュニケーションを促しています
■管理職、専門職の複線型キャリアパスがあります - 組織構成
-
フロントエンドエンジニア10名~20名で構成されています。
内訳:PM、PL、メンバー層 - 平均的なチーム構成
-
平均5名~10名で開発をおこなっております。
1プロジェクトの単位期間は、およそ3カ月です。
- 勤務地
-
東京都渋谷区東1-2-20
住友不動産渋谷ファーストタワー
ほとんど自社内開発ですが、プロジェクトにより一部お客様先での勤務となります。
- 最寄り駅
-
JR線・銀座線・半蔵門線・井の頭線・東横線・田園都市線「渋谷駅」東口より徒歩8分
銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」B1出口より徒歩10分
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 550万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~17:50(実労働時間:7時間50分)
※配属先により勤務時間帯は異なる場合があります休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均15-20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇 - 諸手当
-
・通勤手当(※条件あり)
・住宅手当
・扶養手当 - インセンティブ
-
年2回
- 昇給・昇格
-
年1回
- 保険
-
社会保険完備
(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
トランスコスモスグループ保険 - 試用期間
-
3カ月(雇用形態・待遇の変更はありません)
・残業時間は月平均20hのため、プライベートも充実できます
・在宅勤務を認めているので、比較的自由な働き方を実現できます
※一部案件によっては出社、または、お客様先での勤務となります
【福利厚生】
・施設、直営保養所(軽井沢)
・退職金制度(確定拠出年金)
・資格取得奨励金
・スポーツクラブ優待
・持株会制度
・財形貯蓄制度
・積立貯蓄制度
【受動喫煙の対策】
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

