アバター文化をつくる★非ゲームアプリの自社開発というレアな経験を積みたいUnityエンジニア募集中!


アンビリアルでは、バーチャルカラオケ配信プラットフォーム「トピア」を運営しています。
▶︎【 トピアとは 】
バーチャルな姿でカラオケを楽しめるライブ配信プラットフォームです。スマホの顔認識でアバターを動かし、顔出しせずにライブ配信ができます。また、JOYSOUND楽曲のカラオケが歌い放題で、多人数で歌えるカラオケルームもつくれます。
▶︎【 右肩上がりで成長中! 】
カラオケ機能リリース以降、売上は半年で10倍以上に伸び、現在も右肩上がりで成長しています。MAUのうち月間配信者数が約半数おり、あらゆる配信サービスの中でトップクラスの配信者比率。誰もが気軽にカラオケ配信できる場所になっています。また、投げ銭をするユーザーの配信者比率も非常に高く、独自のコミュニティができています。
▶︎【 大型タイアップでユーザーの夢を実現 】
弊社はまだ小規模なスタートアップですが、アプリ内のイベントを通じて大手企業やクリエーターとタイアップを行っています。有名ボカロPによる楽曲提供、ユーザー数百万人規模のゲームコラボやVTuberコラボ、全国展開をしている店舗での映像やポスター掲示、テレビやラジオ番組出演などなど。これらのイベントを通じて、ユーザーの夢を実現し続けています。
▶︎【 最高のチーム 】
40名の少数精鋭メンバーで、サイバーエージェント・アカツキ・KLab・メルカリなど、ゲーム業界やC向けサービス出身者が多いチームです。ゲーム・マンガ・カラオケ・アイドルなどエンタメ好きが集まっています!
▶︎【 最新ツールを駆使したリモートワーク 】
現在、全メンバーが週4〜5日のリモートワークで勤務しています。下記のツールをフル活用し、オンラインに最適なコミュニケーションを取っています。また、利用ツールや業務フローは、インターン生からマネージャーまで全員の意見をひろって常に改善し続けています。
コミュニケーション → slack・Discord
タスク管理 → Asana・GitHub・ZenHub
デザイン・プロトタイピング → Figma
KPI管理 → Redash・FirebaseAnalytics
情報共有 → Notion
▶︎【 累計10億円の資金調達 】
これまで累計で約10億円を資金調達済みで、サービスと組織を急拡大中です。
コミュニケーションのオンライン化が加速し5Gが普及していく中で、ど真ん中のサービスを世に広めていきます。一緒にバーチャルカラオケの文化をつくっていきましょう!
- 職種名
- Unityエンジニア
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Unity
- 開発言語
- C# Java Objective-C Swift
- クラウドプラットフォーム
-
Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C
- 特徴
- 服装自由 オンライン面談可 フルリモート制度あり 一部在宅勤務可 厳選VC投資先スタートアップ 残業30H以内 若手歓迎
- 募集人数
- 3名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Unity 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・Gitを用いたチーム開発経験が1年以上
・UniRxやZenjectの利用経験
・iOS/Androidのネイティブプラグイン開発経験
・OpenGL/DirectX/GLSL/HLSLなどの描画周りの知識、シェーダープログラミング経験
・CPU/GPU負荷のチューニング経験
・スクラム開発の経験 - 求める人物像
-
Unityの経験を生かして、ゲーム以外のサービスをつくってみたい方
- 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
▼
面接(2回)※オンライン対応のみ
▼
内定
ご応募から内定までは、約1〜2週間を予定しています。
面接日・入社日は希望を考慮いたします。
内定後もチームメンバーと交流するためのオンライン座談会なども実施可能です。
希望される方は、遠慮なくお申し付けください。
Unityでの開発をメインにお任せします。
UI・3D(アバター)・配信・視聴のリアルタイム通信部分など、幅広い業務を経験できます。
【具体的には】
・トピアのUnity開発全般
・リアルタイム配信/視聴まわりの改善や機能追加
・3Dアバターの描画/着せ替え/モーション操作など
・顔認識や音声認識の精度改善
・カラオケ機能の改善や機能追加
・アプリのUI/UXの実装
【募集背景】
カラオケLiveコミュニティ『トピア』がリリースされて3年目に突入しています。
外出自粛の影響もあり、リリース時からは想像できないほど成長し、現在も毎月右肩上がりで伸びています。
それにともない、さらに『トピア』を遊びやすく盛り上げるための新機能の開発や、アプリ全体のパフォーマンス改善が必要になっています。
一緒にプロダクトの進化・成長を考え、『トピア』を盛り上げてくれるエンジニアを募集しています。
【入社後のフォロー】
・毎日朝と夕方にそれぞれDiscordによる進捗と課題共有のボイスチャットMTGをおこなっています
・Slackでは #dev-free-talk や #dev-share チャンネルなどで技術系の雑談や共有、気軽な相談なども活発にされています
・Notionに入社時オリエン資料や技術的な共有や仕様のドキュメントをまとめており、随時共有MTGも開いています
・不定期ですが、社内LTも開催しています
・2週間に1度のスプリント振り返りMTG、KPTによるチームでの課題の洗い出し
・3カ月に1度1on1を開きチャレンジしたい分野やキャリアを共有して、適切なフォローをしています
・Unityを利用するものの非ゲームアプリという、非常にレアな経験が積めます
・実験好きの組織なので、最新のツール/フレームワーク/手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める、今だけのフェーズを経験できます
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため、施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
・家のエンタメ、音声コミュニティの加速、5G普及、XRの進化……可能性しかない領域です
- 開発部門の特徴・強み
-
【開発メンバーの特徴・強み】
・少数精鋭でありながらも有名企業出身者が多いこと、
・開発は2週間1スプリントで機能開発/改修をおこなっていること
・週4回リモートながらもslackなど活用しながら円滑にコミュニケーションとれていること - 主な開発実績
-
『トピア』:バーチャルカラオケ配信プラットフォーム
(AppStore:https://apple.co/2ymOXZY、GooglePlay:https://bit.ly/2yLs2Xt) - 技術向上、教育体制
-
セミナー参加費用や書籍購入費補助
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- GitHub、CircleCI
- AI・データ分析
-
BigQuery
- その他開発環境
-
・UniRx、Zenject、MessagePack、BestHttpなどのモダンなライブラリを導入して開発をおこなっています
・最近ではUnity側でもテスタブルな設計を推進しており、UnityのTestRunnerを用いたテスト実行もおこなっています
【開発環境】
・Unity:C#、HLSL
・iOS:Swift、Objective-C
・Android:Java - エンジニア評価の仕組み
-
2カ月に1度の1on1を通じてのひとりひとりのスキルを考慮して評価を行います。
- 組織構成
-
【チーム構成】
開発マネージャー 2名
クライアントエンジニア 9名
バックエンドエンジニア 6名
QAエンジニア 4名
少数精鋭メンバーで、サイバーエージェント・KLab・アカツキ・メルカリなど、ゲーム業界やC向けサービス出身者が多いチームです。
ゲーム・マンガ・カラオケ・アイドルなどエンタメ好きが集まっています! - 平均的なチーム構成
-
開発は、2週間1スプリントで機能開発・改修をおこなっております。
ひとりで達成できるタスクから、プランナーデザイナーと仕様・スケジュールの共有をおこなう必要のある大規模な新機能開発まで、さまざまなことを行います。
- 勤務地
-
東京都台東区元浅草3-20-1
タカラハイツ2F
転勤はありません。2021年現在、週4日はリモートワーク、週1日を出社としております。
ただし、居住地や状況に応じて週5日リモートワークも相談可能です。 - 最寄り駅
-
■銀座線「田原町駅」より徒歩7分
■都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町駅」より徒歩8分
■都営浅草線・都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩9分
- 給与体系・詳細
-
《年収500万円〜700万円の事例》
■賃金形態:年俸制(年俸を12分割)
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約41万円~58万円
・基本給:約30万円~43万円
・固定残業代:約10万円~15万円(45時間分※超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
■ フレックスタイム(コアタイム12:00~16:00)
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均20-30時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日120日》
・完全週休二日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇 - 諸手当
-
・交通費支給
・時間外手当 - インセンティブ
-
ストックオプションの付与を予定しています。
- 昇給・昇格
-
昇給・昇格:随時あり
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月(労働条件は本採用と同条件です)
※労働契約の期間:期間の定めなし
全メンバーが週4日以上のリモートワークを実施中です。
居住地や状況に応じて、フルリモートも認めているので、お気軽にご相談ください。
下記のツールをフル活用し、オンラインに最適なコミュニケーションを取っています。
DiscordでおこなうオンラインMTGでは、プラグインを使って好きなBGMを流しながらおこなっています。
【在宅勤務ツール】
コミュニケーション→slack・Discord
タスク管理→Asana・GitHub・ZenHub
デザイン・プロトタイピング→Figma
KPI管理→Redash・BigQuery
情報共有→Notion
【福利厚生】
定期健康診断(各種オプション補助)/新型コロナワクチンの職域接種があります。
【受動喫煙の対策】
屋内禁煙としています。
