【残業20時間程度/分散型台帳/研修充実】ソリューションアーキテクト/カスタマーサクセスエンジニア
SBIホールディングス株式会社

企業の特徴
◆オリジナリティあふれる「総合金融グループ」
SBIホールディングス株式会社は、1999年に設立。証券、銀行、保険をはじめとした多数の金融機関を束ねる総合金融グループ。
現在、新たな事業領域として、海外で開発されている金融機関・商社・製造業向けといった企業向けのブロックチェーン/分散型台帳基盤Cordaの国内展開中です。
SBIホールディングス内に設置されたブロックチェーン推進室、およびCordaの開発元であるR3社とのジョイントベンチャー「SBI R3 Japan」という二つの組織がこの事業領域を担っています。
主要サービスはブロックチェーン基盤『Corda Enterprise』のライセンス提供/サポート提供と、同基盤を用いたビジネス構築/ソリューション構築に対する総合コンサルティングサービスである『Professional Service』を提供しています。
ぜひわたしたちと一緒に、新たな協業プラットフォームを創出し、さまざまな社会コストの低減に貢献しませんか?
求人概要
- 職種名
- ソリューションアーキテクト
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発言語
- Java
- 開発言語
- Kotlin
- フレームワーク
- 自社フレームワーク
- 環境
- Amazon Web Service Microsoft Azure Google Cloud Platform
- データベース
- MySQL PostgreSQL Oracle DB2 Microsoft SQL Server
- プロジェクト管理
- JIRA GitHub
- 特徴
- オンライン面談可 スキル研修が充実 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 残業30H以内 若手歓迎
- 募集人数
- 2名

職務内容
・新規プロジェクトの開始前にサンプルアプリを構築する
・エバンジェリストとして技術紹介セッションに登壇する
・顧客の技術課題(上流からテストまでさまざまです)に回答する
スキルと志向に合わせていずれか、もしくは複数の業務にアサインさせていただきます。
【具体的には】
合流当初は、シニアエンジニアの指示の下で担当業務を進めていただきます。
想定される具体的な役割は、
・サンプルアプリ及びインフラ設計、構築
・イベントでのプレゼン
・顧客への設計に関する意見提示
・顧客ヒアリングとそれに基づく技術課題再現
などです。
【募集背景】
事業拡大に基づくチームメンバー拡充です。
【入社後のフロー】
1カ月から1カ月半を目途に、内部研修(ブロックチェーン基礎の学習と、自分で考えるアプリケーション構築、デプロイ、デモ)をおこなっていただきます。
その後、担当業務に従事いただきます。希望者は、外部研修受講も可能です。
また、同じく希望者は、海外(シンガポールおよびロンドン)へ出張し、親会社であるR3のエンジニアと一緒に短期集中研修を受ける機会もございます。
・アプリ設計からインフラ実装まで、ソリューション構築の全てにかかわることができます。
・世界中の最先端ソリューションに触れることができます
・大企業の安心感の中にいつつ、組織としてはスタートアップなので、コアメンバーとして自分の意見が会社を動かす実感を持つことができます
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- SBIホールディング ブロックチェーン推進室/SBI R3 Japan プロダクトサービス部
- 配属部署人数
- 14名
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
- 歓迎要件
- 求める人物像
-
・自らの考えで行動できる方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取れる方
・継続した学習に意欲を持って取り組める方
・技術の社会実装に興味を持てる方 - 求める英語レベル
-
ドキュメントが読める
- 選考フロー
-
カジュアル/1次面談担当:現場エンジニアor 技術担当部長
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
2次面接担当:SBI R3 Japan社長
▼
役員面談:SBI ホールディングス人事担当副社長
▼
社長面談:SBI ホールディングス社長
▼
内定
※オンライン面談可否:2次面談まで可
※面接対応可能時間:8:00〜21:00(2次面談まで)
勤務地
- 勤務地
- 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー17F
- 最寄り駅
-
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~17:45 (所定労働時間:7.75時間、休憩時間:60分)
- 休日休暇
-
《休日日数120日》
・完全週休2日制(土日祝日)
・有給休暇(10日~20日)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・年次有給休暇 - 諸手当
-
通勤手当
- インセンティブ
- 昇給・昇格
-
査定年 2 回
- 保険
-
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険 - 試用期間
-
6カ月
企業からのアピール
◆福利厚生
・退職金制度:確定拠出年金制度(401K)あり(定年60歳)
・財形貯蓄制度
・WELBOX(ウェルボックス)
・従業員持株会制度
◆その他
・外国人が一定数いることもあり、残業ありきの業務はいっさいありません
・残業をさせないという観点で、月次の残業時間報告時には、なぜ残業が必要だったのか、それを改善するにはどうしたらよいかを部長と話す仕組みがあります
・ロンドン/シンガポールとのミーティングのため、昼間休んで夜(自宅から)ミーティングに参加するということもアサインされた業務によっては発生します